C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.23353 の関連記事表示

<< 0 >>
■23353  パソコンスクールに関して
□投稿者/ t6_kana -(2008/08/13(Wed) 09:30:59)

    分類:[雑談] 

    2008/08/13(Wed) 09:41:42 編集(投稿者)
    2008/08/13(Wed) 09:36:58 編集(投稿者)
    2008/08/13(Wed) 09:36:55 編集(投稿者)

    おはようございます。

    お盆ですが、営業バリバリ エーギョーmanのhttp://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=22867
    のt6-kanaですorz…

    今までは、アットランダムに勉強していたわけですが、もう少しまとめて勉強したいなと
    思っています。スクールに通ったほうが良いですか。
    例えば、java+DBpコースやらネットワークコースでで70万位するのですが、どれほどの
    ことが学べるのでしょうか。
    これから、どんどん勉強する時間がなくなってしまうので、漫然とやっていてはダメかなと
    考えています。


    こんなこと言うと、「プログラミングはガッコー行って勉強するモンじゃね 乙」
    など返答がかえってきそうですが、例えば司法試験合格者で、予備校に通っていない人
    って少ないらしいので、ちょっとタイ米払ってゴリゴリやりたいのです&「ガッコより実務のほうが勉強になる」といわれそうですが、「足で稼げ」といわれているので、半勉強禁止令でコーディングの仕事はまわしてもらえそうにありません。ですので、アピールできるくらいのものを作り上げて、プレゼンしようかなと考えております。
    そのような経験のあるかたや、これにかんして意見のある方からの、返答お待ちしております(__)
    また、オススメのすくーるがありましたら、紹介してください_(__)_
親記事 /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23358  Re[1]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ Mr.T -(2008/08/13(Wed) 09:56:27)
    Mr.Tです、こんにちは。
    #まったくもって、適当な感じですが。

    >java+DBpコースやらネットワークコースでで70万
    そのやってるところに聞いてみるのが一番かと。

    ぶっちゃけ、これ受けたから元がとれるようなスキルが身につくのかと
    云われると、どうなんだろ?的な答えしか返ってこない感じがします。

    >これから、どんどん勉強する時間がなくなってしまうので、漫然とやっていてはダメかなと
    考えています。

    漫然とやっていくと、ダメかなという不安はわかります。
    なので、最初のコースを受けてみる、という手もアリでしょう。
    しかし、それはこれ受けたからどうなの?といわれると、わからない。
    すくなくとも、前よりJAVAにくわしくなったでしょとしか云えないです。

    >プログラミングはガッコー行って勉強するモンじゃね 乙
    そんなことはありません、といっておきたいです。

    ただ、別に学校にいかなくても道はある、ってことです。
    学校は、こういう道もあるよというだけ。

    会社として禁止されたものを覆すのは、結構むずかしいのかもしれませんが、
    プログラム自体は、案外どこでもできます。頑張って下さい。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23374  Re[2]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ やじゅ -(2008/08/13(Wed) 11:55:59)
>
    体験レッスンや説明会があるなら、行って見ればいいですね。
    受講者の声なんてのは、いいことしか書かれてないわけですしw

    一人で地道にやるよりは、仲間がいた方がいいですし
    夜間コースや土日とかあるとこが都合がいいでしょう

    一般的なことしか書けなかった・・・
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23378  Re[1]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ 回答ルパン -(2008/08/13(Wed) 12:43:42)
    2008/08/13(Wed) 21:06:30 編集(投稿者)
    2008/08/13(Wed) 20:24:49 編集(投稿者)
    )
    >
    > おはようございます。
    >
    > お盆ですが、営業バリバリ エーギョーmanのhttp://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=22867
    > のt6-kanaですorz…
    >
    > 今までは、アットランダムに勉強していたわけですが、もう少しまとめて勉強したいなと
    > 思っています。スクールに通ったほうが良いですか。
    > 例えば、java+DBpコースやらネットワークコースでで70万位するのですが、どれほどの
    > ことが学べるのでしょうか。
    > これから、どんどん勉強する時間がなくなってしまうので、漫然とやっていてはダメかなと
    > 考えています。
    >

    70万円は暴利?(断定はしてません)のような気がする。(根拠は説明できませんが、偽装が蔓延っているこの日本信じられないことが多いので。決して、暴利と断定はしていません。ただ、個人的に偽装の匂いがするとだけ申しておきます。)
    同じように本題とは関係ありませんが、葬式代やお墓の値段なんかも暴利だと思いませんか?(棺が10万円、仏壇が最低で50万円ですよ、家具の値段と比較してもどこかおかしいとは思いませんか?)
    なぜあれほどお金がかかるのか不思議でなりません。

    お寺関係者の方も閲覧しているかもしれませんね。
    ぜひ理由をしえていただきたいと思います。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23379  Re[2]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ επιστημη -(2008/08/13(Wed) 12:56:34)
>
    2008/08/13(Wed) 13:43:15 編集(投稿者)

    > 70万円は暴利のような気がする。
    根拠は?

    > 今までは、アットランダムに勉強していたわけですが、
    > もう少しまとめて勉強したいなと思っています。スクールに通ったほうが良いですか。

    僕なら思い悩むのに並行して"もう少しまとめて勉強"してみます。
    ペラペラの入門書を捨て、ブ厚いちゃんとした本買って。
    そーゆー本でそこそこスキルを固めることができないなら、
    スクール通ってもどれほど得るものがあるのか疑問です。

    > 漫然とやっていてはダメかなと考えています。

    「独学だと漫然とやってしまう」のであればガッコに縛られるのもいいでしょう。

    > 例えば司法試験合格者で、予備校に通っていない人って少ないらしいので

    プログラミングと司法試験を同列に扱いますか?
    学び方も学ぶ内容もぜーんぜん違いますよ?
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23383  Re[3]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ Mr.T -(2008/08/13(Wed) 13:39:19)
    No23379 (επιστημη さん) に返信
    >>70万円は暴利のような気がする。
    >
    > 根拠は?

    これが、一ヶ月まるまる、24時間<del>監禁</del>体制で、教えてくれるなら
    全然やすいですよね。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23392  Re[1]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ DD. -(2008/08/13(Wed) 16:02:42)
    No23353 (t6_kana さん) に返信
    > こんなこと言うと、「プログラミングはガッコー行って勉強するモンじゃね 乙」
    > など返答がかえってきそうですが、
    3年制のプログラミングの専門学校に通っていた者からの意見ですが、
    学校によっても違いがあるとは思いますのでご参考までに。
    私の場合、学校で学んだ内容は「自身でこれから独学できるだけの基礎知識や文法」といった感じでした。

    例えばオブジェクト指向的なところで言うならば、
    クラスとはこう使う(記述する)。継承とはこう行う(記述する)。
    といったところで、ではオブジェクト指向とは結局なんぞや?という
    本質的なところは教えてはくれませんでした。
    (クラスや継承がどういうものかわかっていれば、
    そこから本質的なところは自身で調べていくことが可能だと思います。
    もちろんオブジェクト指向というものも。)

    結局はこの業界、
    これからも新しい情報を自らで取り込んで学んでいかなければいけないと思いますので、
    επιστημηさんがおっしゃるように、本買って自分で勉強するのでも十分かと。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23391  Re[2]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ やじゅ -(2008/08/13(Wed) 15:50:44)
>
    >■No23378 (回答ルパン さん) に返信
    > 70万円は暴利のような気がする。
    >

    大手企業がやってるラーニングコースとか1日35,000円だから、7〜8時間として
    1Hあたりだと4,000〜5,000円とかになります。

    スクールで、70万円を時間で割って、4,000〜5,000円とかになるなら、暴利という
    程でもないか。まー問題はその中身だけどw

    世の中、相場ってものがありますから、1Hが1,000円だと逆に不安になりますし
    安くても1Hが3,000円ってとこでしょうか。
    企業として利益を出すなら、もう1,000円上乗せたりすれば、4,000円ってとこですね。

    余談、わんくま勉強会って価値からすると安いよなー、いいことだ。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23400  Re[2]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ KAN -(2008/08/13(Wed) 19:11:57)
    2008/08/13(Wed) 19:57:35 編集(投稿者)
    2008/08/13(Wed) 19:30:03 編集(投稿者)
    2008/08/13(Wed) 19:25:14 編集(投稿者)

    スクールでも独学でも自分で判断するのがよろしいのでは?
    それが人生を体験するということですよね○○さん。
    ちなみ私が知っているスクールでは、JAVAコースが75万円で
    (「週5回、9時から17時30分まで、5ヶ月)です。
    確かに暴利とはいえませんが、中身が、ネットや本にのっている内容と
    同じだとしたら、どうでしょうか?
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23410  Re[1]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ 紅の豚118 -(2008/08/14(Thu) 00:08:11)
    No23353 (t6_kana さん) に返信

    掲示板の先達の方々に良い本を教えてもらい、それをまずはみっちり読み解きながらコーディングするのがいいのではないでしょうか?私がすすめる本は・・・すいません、最初の頃は何を読んでたか忘れてしまいました。
    C#をはじめて一年ぐらいした頃に読んでたのはこれです。
    【Java言語で学ぶデザインパターン入門 】
    http://www.amazon.co.jp/Java%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%85%A5%E9%96%80-%E7%B5%90%E5%9F%8E-%E6%B5%A9/dp/4797316462
    ※JavaとC#は似てるんで普通に読めると思います。

    スクールも悪くないとは思います。同じようなことをしたい人たちとのであいや、コミュニティ活動もあったり、最初のうちは細かいところでも気になるものですから、それがすぐに聞ける環境というのは便利だと思います。
    ただ、t6-kanaさんは今までも自力で勉強していたんですよね?それ以上のものが、スクールではっきりとつかめるかどうかは、なんとなく不明な気がします。

    私の場合だと、入った会社の新人研修の一環で、3か月間C#とSQLとUMLの研修がありました。そこで学んだものは確かに大きかったですが、それは講義とか課題というのが、すべて実際の配属後に行う作業に紐づいていたからこそ、内容などが精錬されていて、明確な目的意識があったような気がします。スクールなどでも、やはりテストや目標という課題というのがあるかもしれませんが、それがどこまでt6-kanaさんの求めるものにフィットしているかどうか・・・?

    >アピールできるくらいのものを作り上げて、プレゼンしようかなと考えております。
    気概がありますね。いっそ開発系の会社への転職を目指してもいいんじゃないでしょうか。
    どこの世界でも対人スキルは重要ですし、意志の疎通は開発者同士でも重要です。営業の経験は役に立ちます。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23412  Re[2]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ とおりすがり -(2008/08/14(Thu) 00:47:53)
    t6_kana さん に返信

    数年前ですが失業中で補助があったので富士通系の VC++ MFCの実務コースを
    受講しました。はっきり言ってばくちです。
    結局、講師のスキルとあなたとの相性にバリバリ依存します。
    特に講師の当たりはずれが大きいと思います。

    わたしの場合は5日程度だったのですが基礎は非常に良い講師だったものの
    実務の基礎を担当した講師が最悪で説明はしどろもどろで、質問したら考え
    込むので質問する気も失せてしまいました。

    教科書以外はほとんど解らないような人で、答えられなかった質問はメールで
    返事しますと言いながら結局回答もありませんでした。
    結局そこで学んだ事はほとんど役に立ちませんでした。
    教科書自体は良くできていて参考になったのですが、、、

    それでも自分にはこれしかないと思っていたので、ネットで調べて良書と言わ
    れているものを片っ端から購入して、なんとか飯が食える程度のアプリケー
    ションを作れるようになりました。

    受講費用が自腹100%だったらダメージが大きかったですが、わたしの場合は
    助成がありましたのであきらめられましたが、最初に書いたように講師の当たり
    はずれが非常に大きいと思います。

    示唆に富んでいてどの方向に努力を注ぐべきかの理解を導いてくれるなら
    100万でも安いと思います。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23440  Re[3]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ にゃら -(2008/08/14(Thu) 19:18:13)
    初めまして。スクールでインストラクターやってました。本業はSEです。
    お試しコースみたいなのがあるはずなので探してみては?
    JAVA講習3日間とか、基礎中の基礎。みたいなものがあるんじゃないかな、と。
    がつんと期間と金をかけて学ぶのは良いと思います。

    講習受けた後で返金に応じてくれるようなところはほぼない(だいたい前払い制)ので、
    ばくち要素はどうしても残ります。

    インストラクターの大半は、それだけを仕事にしている人が多いので
    実際に開発をやったことがない人や、とっくに引退した人が大半です。優秀な講師に当たれば幸せですが、
    だいたいはCOBOLしか知らない人が教えるようなJAVA・・・
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23442  Re[4]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ t6_kana -(2008/08/14(Thu) 23:32:23)
    皆様…(ナド)

    私のいないところで皆様…(ナド)

    私のいないところで返信いただきすいません。(ナダソウソウ)
    いま、返信できませんので後ほど返信いたします_(__)_
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23444  Re[5]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ ネタ好き未記入 -(2008/08/15(Fri) 06:54:59)
    2年制専門学校出身者です。学校は学ぶ方法を教えてくれます。
    いきなりプログラミングの奥義とかわかるようになるものではないという事を肝に銘じて下さい。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23445  Re[6]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ επιστημη -(2008/08/15(Fri) 07:19:20)
>
    > 学校は学ぶ方法を教えてくれます。

    裏返せば、小手先の構文/文法/書き方だけで学び方を教えてくれないようなら通う価値ありませんね。
記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23481  Re[7]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ t6_kana -(2008/08/16(Sat) 04:06:36)
    営業だけにサラリーマン金太郎の
    高橋某に似ている(マジっす)営業してない凹な
    t6kanaです。
    盆ビー暇なしのt6kanaですが。
    今日は靖国で恒久平和を願ってきました。


    本当にみなさま沢山の意見ありがとうございます。

    返答可能な時間に返答させてください。

    >Mr.T さん


    >そのやってるところに聞いてみるのが一番かと。

    今度、説明会に行ってみようかと。

    >ぶっちゃけ、これ受けたから元がとれるようなスキルが身につくのかと
    >云われると、どうなんだろ?的な答えしか返ってこない感じがします。

    まとめて、勉強できることがいいのかなと。
    それと自分でお金出すと、気合が違いますし
    会社ではみんな忙しいので、かんたんには聞けそうにありません。

    ここの掲示板を利用させていただいてますが、タイムラグがあ
    りますし、あんまり聞きすぎても悪いですしね。

    もちろん、自分で調べることの大切さもここ数ヶ月で
    身にしみてわかるようになりました。


    >やじゅさん


    >一人で地道にやるよりは、仲間がいた方がいいですし

    確かにです。でも、エンジニアとしてやっていくなら
    最後は人に頼らず、自分で道を切り開いていくしかないのか
    なと。どの業界もそうですが。


    >回答ルパンさん

    >70万円は暴利?(断定はしてません)のような気がする。
    >ぜひ理由をしえていただきたいと思います。

    とりあえずこの2つです。
    通った経験のあるかた感想などありましたら
    聞かせて下さい。

    KENSCHOOL
    http://www.kenschool.jp/Program/mnpg_javapack.html
    リナックスアカデミー
    http://www.linuxacademy.ne.jp/java/course/course_03.html

    でべぇろっぱーとかえきすぱーととかの言葉に弱いですorz


    >επιστημηさん

    説明会に行っていないので、なんともいえないですが
    ここ数ヶ月結構勉強したので、良し悪しの判断は
    つくと思います。
    それ以上に、ワードエクセルも知らなかった青年が
    最近「組み込み系って面白そ」って、ちょっと目覚めて
    しまっているかもしれません。

    >やじゅさん

    >スクールで、70万円を時間で割って、4,000〜5,000円とかになるなら、暴利という
    >程でもないか。まー問題はその中身だけどw

    とりあえず、上記2校の資料は取り寄せました。


    >余談、わんくま勉強会って価値からすると安いよなー、いいことだ。

    今度、横浜東京に参加させてください。


    >DDさん

    >例えばオブジェクト指向的なところで言うならば、
    >クラスとはこう使う(記述する)。継承とはこう行う(記述する)。
    >といったところで、ではオブジェクト指向とは結局なんぞや?という
    >本質的なところは教えてはくれませんでした。
    >(クラスや継承がどういうものかわかっていれば、
    >そこから本質的なところは自身で調べていくことが可能だと思います。
    >もちろんオブジェクト指向というものも。)

    確かにこれ大切です。正直オブジェクト指向に関してはあまり
    理解してません。


    >KANさん

    >確かに暴利とはいえませんが、中身が、ネットや本にのっている内容と
    >同じだとしたら、どうでしょうか?

    確かにのってはいるものの、断片的になってしまっていて
    なにかまとめたいのです。スクールではまとめることできるか
    わからないですが…

    今日はここまでで失礼します。





記事No.23353 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23513  Re[8]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ t6_kana -(2008/08/18(Mon) 00:20:49)
    こんばんは。

    今日もアメニモマケズ、バイクで都内ブンブン
    してきたt6-kanaです。

    みなさま、ありがとうございます。

    >紅の豚さん

    >【Java言語で学ぶデザインパターン入門 】

    C#のやつは持っているのですが、amazonの書評があまりに
    も悪く、とりあえず本棚に飾ってあります。
    JAVAのものは評価高いですし良いかなと。


    >スクールも悪くないとは思います。同じようなことをしたい人たち
    >とのであいや、コミュニティ活動もあったり、最初のうちは細かいと
    >ころでも気になるものですから

    払った分は吸収いたしますよ〜

    >気概がありますね。いっそ開発系の会社への転
    >職を目指してもいいんじゃないでしょうか。

    いや…バリバリ開発系の会社なんです…


    >とおりすがりさん

    >結局、講師のスキルとあなたとの相性にバリバリ依存します。
    >示唆に富んでいてどの方向に努力を注ぐべきかの理解
    >を導いてくれるな100万でも安いと思います。

    そうなんですか…確かにどの程度やるか分からないですが
    「ばくち」的要素ってどこの世界にもありますね。
    しっかり内容を確認したいと思います。


    >にゃらさん

    >だいたいはCOBOLしか知らない人が教えるようなJAVA・・・

    同上ですね…

    >お試しコースみたいなのがあるはずなので探してみては?

    お試しコース探してみます。それで、ずいぶん違いますよね。


    >ネタ好き未記入

    >プログラミングの奥義とかわかるようになるものではない

    はい、地道な作業ということは存じております。


    >επιστημη さん

    >裏返せば、小手先の構文/文法/書き方だけで学び方を教えてく
    >れないようなら通う価値ありませんね。

    これだけだったら、さすがにつらいですね。


    みなさま、情報の数々ありがとうございました。
    今後とも、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします
    _(__)_




記事No.23353 のレス / END /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■23517  Re[9]: パソコンスクールに関して
□投稿者/ 鶏唐揚 -(2008/08/18(Mon) 10:41:48)
    解決済みですが一応私もw

    私は3年制の専門通ってました。

    学校の設備やソフトを使いまくって「やりたいこと・学びたいこと」を授業そっちのけでバリバリやってましたw

    出された課題とかはクリアせんといかんのでアレですが、
    もし講師がダメダメなら、良いと思った情報だけ耳に入れつつ
    参考書を読むなり、PC使えるならネットやら実際にソフト動かしてみたりして
    独学したほうが身につくと思います。

    学び方がわかっていれば、あとは学校の設備をこき使えばいいんです。金払ってるんですし。
    優秀な講師ばかりであれば、授業受けてるだけでもかなりの収穫はあると思いますけどね。
記事No.23353 のレス / END /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -