C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.93271 の関連記事表示

<< 0 >>
■93271  pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ ささき -(2019/12/01(Sun) 19:02:49)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    コマンドプロンプト上から「C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py」を実行しますと正常に働きもするのですが、
    VB上から下記のようにし実行をしようとしますと何故か「System.ComponentModel.Win32Exception: '指定されたファイルが見つかりません。」が出てもしまいます。

    System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py")

    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93272  Re[1]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ Hongliang -(2019/12/01(Sun) 19:05:59)
    Process.Startの第1引数は実行するプログラムのパスです。プログラムに渡す引数はProcess.Startの第2引数として渡す必要があります。
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93273  Re[2]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ ささき -(2019/12/01(Sun) 21:32:22)
    No93272 (Hongliang さん) に返信
    > Process.Startの第1引数は実行するプログラムのパスです。プログラムに渡す引数はProcess.Startの第2引数として渡す必要があります。

    ありがとうございます。

    自分ではそのようにしている積りなのです。

    ちなみにコマンドプロンプトからの時とは書き方も違うのでしょうか?

記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93274  Re[3]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ Hongliang -(2019/12/01(Sun) 21:36:25)
    > 自分ではそのようにしている積りなのです。
    え?

    > System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py")
    どう見ても、プログラムのパスもプログラムに渡す引数もまとめてProcess.Startの第1引数に渡しているようですが…?
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93275  Re[4]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ ささき -(2019/12/01(Sun) 22:24:01)
    No93274 (Hongliang さん) に返信
    >>自分ではそのようにしている積りなのです。
    > え?
    > 
    >>System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py")
    > どう見ても、プログラムのパスもプログラムに渡す引数もまとめてProcess.Startの第1引数に渡しているようですが…?
    
    すみません。
    意味が分かってません。
    
    python.exeでtest.pyを実行しょうとしています。
    
    
    ちなみにそのtest.pyは下記のようで、ファイルtest_w.txtに"New file"を書き込むものです。
    
    path_w = r'C:\Users\***\Desktop\test_w.txt'
    s = "New file"
    with open(path_w, mode='w') as f:  
     f.write(s)
    
    
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93276  Re[5]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ Hongliang -(2019/12/01(Sun) 22:35:07)
    コマンドプロンプトで
    > C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py
    は、プログラム「〜〜\python.exe」に、引数「〜〜\test.py」を渡す、という意味になります。
    これによって、python.exeが起動され、python.exeは引数として渡された〜〜\test.pyという文字列をファイル名と判断してファイルを読み込み、……(以下略)という処理になります。

    つまり
    > Process.Startの第1引数は実行するプログラムのパスです。
    が〜〜\python.exeに相当し、
    > プログラムに渡す引数はProcess.Startの第2引数として渡す必要があります。
    が〜〜\test.pyに相当します。

    以上の説明でお分かりいただけるでしょうか。
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93277  Re[6]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ ささき -(2019/12/01(Sun) 23:29:24)
    No93276 (Hongliang さん) に返信
    > コマンドプロンプトで
    >>C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py
    > は、プログラム「〜〜\python.exe」に、引数「〜〜\test.py」を渡す、という意味になります。
    > これによって、python.exeが起動され、python.exeは引数として渡された〜〜\test.pyという文字列をファイル名と判断してファイルを読み込み、……(以下略)という処理になります。
    >
    > つまり
    >>Process.Startの第1引数は実行するプログラムのパスです。
    > が〜〜\python.exeに相当し、
    >>プログラムに渡す引数はProcess.Startの第2引数として渡す必要があります。
    > が〜〜\test.pyに相当します。
    >
    > 以上の説明でお分かりいただけるでしょうか。

    そこまでは分かります。
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93278  Re[1]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ shu -(2019/12/02(Mon) 07:35:48)
    No93271 (ささき さん) に返信
    > コマンドプロンプト上から「C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py」を実行しますと正常に働きもするのですが、
    > VB上から下記のようにし実行をしようとしますと何故か「System.ComponentModel.Win32Exception: '指定されたファイルが見つかりません。」が出てもしまいます。
    >
    > System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py")
    >

    System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe", "C:\Users\***\Desktop\test.py")
記事No.93271 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93279  Re[2]: pythonとの連携での実行です。
□投稿者/ ささき -(2019/12/02(Mon) 08:18:22)
    No93278 (shu さん) に返信
    > ■No93271 (ささき さん) に返信
    >>コマンドプロンプト上から「C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py」を実行しますと正常に働きもするのですが、
    >>VB上から下記のようにし実行をしようとしますと何故か「System.ComponentModel.Win32Exception: '指定されたファイルが見つかりません。」が出てもしまいます。
    >>
    >>System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe C:\Users\***\Desktop\test.py")
    >>
    >
    > System.Diagnostics.Process.Start("C:\ProgramData\Anaconda3\python.exe", "C:\Users\***\Desktop\test.py")

    こう言うことなんですね。

    ありがとうございました。
記事No.93271 のレス / END /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -