C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■2416  Re[1]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ まどか -(2006/01/27(Fri) 17:04:02)

    分類:[VB6以前] 

    回答は出ているようですが。。。

    SSTabにはバグがいくつかあるのでなるべくTabStripを使用した方がいいでしょう。
    デザインはめっちゃ楽なんですがね。
    TabStripがわかれば.NetのTabControlの操作の前準備にもなりますし。
    #Tabコレクションという考え方

    代表的なバグ
    http://support.microsoft.com/kb/193021/ja

記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2416  Re[1]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ まどか -(2006/01/27(Fri) 17:04:02)

    分類:[VB6以前] 

    回答は出ているようですが。。。

    SSTabにはバグがいくつかあるのでなるべくTabStripを使用した方がいいでしょう。
    デザインはめっちゃ楽なんですがね。
    TabStripがわかれば.NetのTabControlの操作の前準備にもなりますし。
    #Tabコレクションという考え方

    代表的なバグ
    http://support.microsoft.com/kb/193021/ja

記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■34440  Re[1]: VS2005 clickonce
□投稿者/ はつね -(2009/03/30(Mon) 11:50:16)
>
記事No.34438 のレス /過去ログ60より / 関連記事表示
削除チェック/

■47736  Re[1]: OSのカルチャを取得したい
□投稿者/ Hongliang -(2010/03/12(Fri) 17:10:27)
    CultureInfo.CurrentCulture の MSDN の解説によると
    > 取得されるカルチャは、実行中のスレッドのプロパティです。
    > この読み取り専用プロパティは、Thread.CurrentCulture を返します。
    > スレッドを開始すると、そのカルチャは、最初に Windows API から
    > GetUserDefaultLCID を使用することによって確認されます。
    だそうですから、自分で GetUserDefaultLCID を呼び出せば良いんじゃないでしょうかね。
記事No.47733 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■83814  Re[1]: ループ処理方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/04/11(Tue) 13:47:37)
    この掲示板に新規投稿時する際に表示される注意事項に
     『半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。』
    という一文があったかと思います。次回以降ご留意ください。


    No83813 (Users さん) に返信
    > 強制的に処理中止にしているせいか

    while (true) ではなく、while(継続条件) にすれば良いのでは。

    継続するかどうかを判断する変数や式を用意しておき、
    終了させたい場合は、それが false になるようにすれば良いかと。


    実行中の強制終了が目的なら、while(true)の行にブレークポイントを貼り、
    一時停止したときに、ループの外側(直後)の行を右クリックして
    「次のステートメントを設定」すれば、ループを脱出できます。
    (一時停止中に、左側にある 黄色⇒ をドラッグしてループの外に出す方法でも可)


    > ホ゜ート使用中のメッセーシ゛が出て来ます。
    一般論としては「終了前に、ポートを解放する」ような手続きが必要になるのでしょう。

    具体的なメッセージ内容が分からないので、具体的な対処案は出せませんが、
    ひとまず、メッセージ内容を一字一句正確に転記することはできますか?
記事No.83813 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/

■83816  Re[2]: ループ処理方法
□投稿者/ Users -(2017/04/11(Tue) 14:49:33)
    大変失礼いたしました。以後、気を付けます。

    継続条件としては、Windowsアプリケーションの×印をが押されるまでは処理をループして行い、
    ×印が押されたあとはループから外れて、クローズポート処理をすればうまくいくと思っています。
    但し、この継続条件式をどのように記述すれば分かっておりません。

    まずは、このあたりご教示頂けると幸いです。


    No83814 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > この掲示板に新規投稿時する際に表示される注意事項に
    >  『半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。』
    > という一文があったかと思います。次回以降ご留意ください。
    >
    >
    > ■No83813 (Users さん) に返信
    >>強制的に処理中止にしているせいか
    >
    > while (true) ではなく、while(継続条件) にすれば良いのでは。
    >
    > 継続するかどうかを判断する変数や式を用意しておき、
    > 終了させたい場合は、それが false になるようにすれば良いかと。
    >
    >
    > 実行中の強制終了が目的なら、while(true)の行にブレークポイントを貼り、
    > 一時停止したときに、ループの外側(直後)の行を右クリックして
    > 「次のステートメントを設定」すれば、ループを脱出できます。
    > (一時停止中に、左側にある 黄色⇒ をドラッグしてループの外に出す方法でも可)
    >
    >
    >>ホ゜ート使用中のメッセーシ゛が出て来ます。
    > 一般論としては「終了前に、ポートを解放する」ような手続きが必要になるのでしょう。
    >
    > 具体的なメッセージ内容が分からないので、具体的な対処案は出せませんが、
    > ひとまず、メッセージ内容を一字一句正確に転記することはできますか?
記事No.83813 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/

■96400  Re[1]: SendMessageの使用法
□投稿者/ Hongliang -(2020/11/19(Thu) 20:03:34)
    hWinは目的のテキストボックスのウィンドウハンドルになっていますか?
    一度Spy++で対象のアプリケーションを調査してみてください。

    // WPFなどで作った場合、コントロールが「ウィンドウ」ではない場合もあって、この場合はWM_GETTEXTではどうにもならないですが…。
記事No.96397 のレス /過去ログ167より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -