C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■23319  Re[1]: 東京勉強会#24準備スレ
□投稿者/ こくぶんまさひろ -(2008/08/12(Tue) 17:41:34)
>
    いつまでもただお客様だけしてるのもなんなので、手挙げてみます。

    でもいきなりセッションとかは厳しいので、LT(ゆるふわ)でよろしくお願いします〜。
    (ネタ探さなきゃ。。。)

    # 9月の東京って7月位に一回決めてなかったっけ・・・?
    # 8月だけでした?
記事No.23295 のレス /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■29040  Re[1]: ★日本語文字を抽出する☆
□投稿者/ たくボン -(2008/12/03(Wed) 15:21:44)
    No29026 (真剣士 さん) に返信
    > そのフォームと標準モジュールの中のコードの日本語(コメントを除く)

    VB6のフォームはfrm、標準モジュールの拡張子はbasのテキストファイルなので、普通にファイルを開いて解析すればできます。
記事No.29026 のレス /過去ログ52より / 関連記事表示
削除チェック/

■32706  インスタンス生成時におけるnullチェックの必要性について
□投稿者/ toroneko -(2009/02/13(Fri) 09:35:04)

    分類:[C#] 

    開発環境:VisualStudio 2008 & .NET Framework 2.0

    C#でプロジェクトを進めていくうちにコードの可読性が悪化しており、
    製品レベルの品質を向上させるため、C#のガイドラインやベストプラクティスを模索しております。
    宜しくお願い致します。


    【質問】
    下記のような一般的なインスタンスの生成時、nullチェックが必要かどうか教えて下さい。
    必要な場合、どういう時に通過するのか知りたいです(出来れば情報源も知りたいです!)
    ArrayList list = new ArrayList();
    if (list == null)
    {
      // エラー時のフロー(ログでも出す?)
    }
    else
    {
      // 正常時のフロー
    }

    【制約】
    アンマネージなリソースなど、問題発生時に開放すべきものは無い前提でお願いします。

    【補足】
    当方はC++からC#に移行したのでnullチェックする癖が付いていたのですが、
    ●C#ではガベージコレクションがある点
    ●new がメモリの割り当てに失敗するとOutOfMemoryException例外がスローされる点
    を考えるとnullチェックのフローを通る事は無いように感じます。
    (今思えばC++も設定次第で例外がスローされるから、nullチェックとは違うアプローチで
     メモリの開放を行うべきでしたね…)


    C#におけるインスタンス生成時の良いコーディング方法を是非ご教授下さい!!
    「nullチェックせずにバンバンnewするのが普通」とか「意味がなくてもやる」とか…理由も♪
    (もちろん最高や絶対というものは無いのでしょうが、お勧めでも構いません)

    以上、宜しくお願い致します。

親記事 /過去ログ57より / 関連記事表示
削除チェック/

■33902  Re[1]: ソース内プロシージャ数の数え方
□投稿者/ Jitta on the way -(2009/03/12(Thu) 19:17:25)
    No33878 (tkdk さん) に返信

    > 不可能だと手作業で1000個前後ソース(それぞれ各3万ステップ)を解読し、
    > 資料を作らなければならなくなってしまうのでお助けください。
    >


    A HotDocument という製品を買えば、作る手間も省けるのでは?
記事No.33878 のレス /過去ログ59より / 関連記事表示
削除チェック/

■58573  Re[1]: DataGridView内のリンクボタンで別ウィンドウを開く
□投稿者/ BAN -(2011/04/15(Fri) 16:37:29)
    自レスです。
    自己解決しましたので、解決法を記述しておきます。

    aspx.vbソース内の
    >>ClientScript.RegisterStartupScript(Me.GetType(), "win", hLscript)
    の記述がUpDataPanel内では動かないという仕様でした。
    この記述をAjaxを使用した
    <ScriptManager.RegisterClientScriptBlock>
    と書き換えましたところ、scriptが動作し、別ブラウザが起動しました。

    参考ページはこちら
    ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/cc163354.aspx

    以上、お騒がせしました。
記事No.58565 のレス / END /過去ログ98より / 関連記事表示
削除チェック/

■59273  Re[4]: GridViewの複数列による曖昧な検索
□投稿者/ マサヤ -(2011/05/20(Fri) 09:57:22)
記事No.59241 のレス /過去ログ99より / 関連記事表示
削除チェック/

■68909  Re[1]: Linq To SQLにおける検索条件無しの設定
□投稿者/ 甕星 -(2013/11/24(Sun) 23:55:18)
    たぶん、貴方がやりたいのは「動的SQL」をLinqで実現したいのだと思います。
    「動的SQL LINQ」で検索すればいくつかの方法が見つかりますが、動的SQLはLinqが苦手とする部分なので、可能ならその部分はSQL.NET等を使って実装する事をお勧めします。

    対象がテキストボックスひとつだけなら、以下のような書き方もあるようですが・・・

    var q = from p in assetMannageDataSet.Equip1
    where (textBox1.Text == "") || (p.管理番号 == int.Parse(textBox1.Text))
    select p;
記事No.68852 のレス /過去ログ117より / 関連記事表示
削除チェック/

■85304  Re[2]: C#アプリケーションのインストーラ作成
□投稿者/ でぶぽよん -(2017/10/05(Thu) 17:00:24)
    No85300 (とっちゃん さん) に返信
    > ■No85292 (でぶぽよん さん) に返信
    >
    >>いま、アプリのインストーラを作成しようとしておりまして、Microsoft SQL Server 2016 LocalDBも自動でインストール
    >>されるようにインストーラのなかに入れたいと思っております。
    >>
    > インストーラはどのように作成する予定ですか?
    > ClickOnce ですか?それとも、WindowsInstaller形式(msi)ですか?
    >
    > msi の場合は、どの作成ツールを使うか?で回答が変わります。
    >
    > 同じプログラムを作るのでも、VB と C# ではコードの書き方やプロジェクト管理が異なるように
    > 作成ツールによって、msiの作り方が変わります。
    >
    > LocalDB の場合は、別途msiを実行する形で作る必要がありますので、setup.exe など
    > ブートストラッパーと呼ばれるインストーラのランチャープログラムを通じて起動する
    > 形をとる必要があります。
    >
    > ちなみに、Azulean さんの提示してくれたリンク先の内容は、
    > VS2015のClickOnce用ブートストラッパーへの組み込み用の設定情報です(コピー先が違うだけで、VS2013/2017でも利用可能)。
    >
    > ClickOnceのブートストラッパーは、VS Installer Projects でも利用していますので
    > VS Installer Projects を使う場合でもそのまま利用可能です。
    >
    > ちなみに、VS Installer Projects はエクスプレス版には対応してません。
    > もしmsi形式で作成予定という場合で、VSI を使おうと思っている場合は、Pro または Community 版が必要です。
    >


    とっちゃん さん、ありがとうございます。 お手間お掛けしまして申し訳ありません。
    まだ経験が浅く、なにもわからない若輩者です。

    現状、Microsoft Visual Studio 2017 Installer Projectsを使って、
    以下のサイトを参照して、インストーラを作成しています。
    https://qiita.com/Kosen-amai/items/44392fdf3bd8b56cfacb

    UI操作だけではなくて、組み込み用の設定情報などを変更しないと簡単には
    できませんでしょうか。

    また、最終的には、CDに焼いてCDからインストール起動できればと考えております。

    ちなみに、VSは、Community版です。


記事No.85292 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85305  Re[3]: C#アプリケーションのインストーラ作成
□投稿者/ Azulean -(2017/10/05(Thu) 22:24:47)
    2017/10/05(Thu) 22:25:45 編集(投稿者)

    No85304 (でぶぽよん さん) に返信
    > UI操作だけではなくて、組み込み用の設定情報などを変更しないと簡単には
    > できませんでしょうか。

    はい。
    Visual Studio Installer はすでに投資されていないので、基本的に使い勝手が悪いままです。(だからといって、代替のものを Microsoft は作っていませんが)
    自分でそういったファイルを作るか、誰かが作ったものを探し出して配置するかとなります。
記事No.85292 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85309  Re[4]: C#アプリケーションのインストーラ作成
□投稿者/ でぶぽよん -(2017/10/06(Fri) 09:26:11)
    No85305 (Azulean さん) に返信
    > 2017/10/05(Thu) 22:25:45 編集(投稿者)
    >
    > ■No85304 (でぶぽよん さん) に返信
    >>UI操作だけではなくて、組み込み用の設定情報などを変更しないと簡単には
    >>できませんでしょうか。
    >
    > はい。
    > Visual Studio Installer はすでに投資されていないので、基本的に使い勝手が悪いままです。(だからといって、代替のものを Microsoft は作っていませんが)
    > 自分でそういったファイルを作るか、誰かが作ったものを探し出して配置するかとなります。

    Azulean さん、ありがとうございます。
    まだまだ、勉強が必要なようです。

記事No.85292 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85315  Re[3]: C#アプリケーションのインストーラ作成
□投稿者/ とっちゃん -(2017/10/06(Fri) 11:39:03)
    No85304 (でぶぽよん さん) に返信

    ちょっとだけ、きつい書き方になっていますがご容赦ください。



    > まだ経験が浅く、なにもわからない若輩者です。
    >
    インストーラは、「合法的クラッキングツール」です。

    やる気になれば、システムクラッシュすら簡単に行えます。
    msiを実行し、昇格したらその直後にサクッとシステムを壊すことすら簡単に行えます。
    もちろん、プログラムコードを書くことなく。。。です。

    なので、経験が浅いので。。。とか表で書いてしまうことは避けたほうがいいです。
    変な形で伝搬すると、どこかであの会社は。。。とかになりかねません。


    ま、それはともかくとして。。。


    > UI操作だけではなくて、組み込み用の設定情報などを変更しないと簡単には
    > できませんでしょうか。
    >
    VS Installer Projects は、機能拡張なので、その範囲でのサポート(日本的な意味でのサポートとは
    ほど遠いアメリカ的なサポート)があるだけです。
    また、問い合わせ等のやり取りは、英語のみとなります。

    それと、最近は書くこともほとんどなくなってしまったのですが、VS Installer Projects は
    Windows Installer 3.0以上(XPのSP2以降のOSで追加された各種機能)には何一つ対応していません。

    そのため、これができないなどの制約がいくつも存在します。

    予算の都合もあるので万人にはお勧めできないのですが、個人的には経験が浅いのなら
    InstallShield をお勧めします。

    今回の件も、InstallShield ならおそらくUI操作だけで実現できると思います。


    > また、最終的には、CDに焼いてCDからインストール起動できればと考えております。
    >
    こちらは、CDに焼くというプロジェクト構成そのものがないのでできません。
    こっちは、InstallShieldを使う場合でも同様です。
    InstallShield の場合はビルド後のイメージで、CD用のフォルダイメージを生成できますので
    ビルドできて、一通りのテストが終わったら、そのフォルダを対象にISOを作ったり
    CDに焼いたりということは可能です。


    > ちなみに、VSは、Community版です。
    >
    これも一応。。。VS はエディションだけではなく、バージョンも含めて書きましょう。

    VS2015と2017 では、必須コンポーネントの配置フォルダ(Azuleanさんのリンク先にあるProduct.xmlを配置するフォルダ)が異なります。
    2010/2012/2013 も全部バラバラ、それ以前も各VSのバージョンごとに固有のフォルダを持っています。
    (ClickOnceのためのものなので、VSのバージョンに依存するため)
記事No.85292 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85333  Re[4]: C#アプリケーションのインストーラ作成
□投稿者/ でぶぽよん -(2017/10/09(Mon) 13:53:55)
    とっちゃん さん

    いろいろアドバイスいただきありがとうございます。
    次回、質問箱にあげるときには気をつけるようにいたします。
    どうぞよろしくお願いいたします。


    No85315 (とっちゃん さん) に返信
    > ■No85304 (でぶぽよん さん) に返信
    >
    > ちょっとだけ、きつい書き方になっていますがご容赦ください。
    >
    >
    >
    >>まだ経験が浅く、なにもわからない若輩者です。
    >>
    > インストーラは、「合法的クラッキングツール」です。
    >
    > やる気になれば、システムクラッシュすら簡単に行えます。
    > msiを実行し、昇格したらその直後にサクッとシステムを壊すことすら簡単に行えます。
    > もちろん、プログラムコードを書くことなく。。。です。
    >
    > なので、経験が浅いので。。。とか表で書いてしまうことは避けたほうがいいです。
    > 変な形で伝搬すると、どこかであの会社は。。。とかになりかねません。
    >
    >
    > ま、それはともかくとして。。。
    >
    >
    >>UI操作だけではなくて、組み込み用の設定情報などを変更しないと簡単には
    >>できませんでしょうか。
    >>
    > VS Installer Projects は、機能拡張なので、その範囲でのサポート(日本的な意味でのサポートとは
    > ほど遠いアメリカ的なサポート)があるだけです。
    > また、問い合わせ等のやり取りは、英語のみとなります。
    >
    > それと、最近は書くこともほとんどなくなってしまったのですが、VS Installer Projects は
    > Windows Installer 3.0以上(XPのSP2以降のOSで追加された各種機能)には何一つ対応していません。
    >
    > そのため、これができないなどの制約がいくつも存在します。
    >
    > 予算の都合もあるので万人にはお勧めできないのですが、個人的には経験が浅いのなら
    > InstallShield をお勧めします。
    >
    > 今回の件も、InstallShield ならおそらくUI操作だけで実現できると思います。
    >
    >
    >>また、最終的には、CDに焼いてCDからインストール起動できればと考えております。
    >>
    > こちらは、CDに焼くというプロジェクト構成そのものがないのでできません。
    > こっちは、InstallShieldを使う場合でも同様です。
    > InstallShield の場合はビルド後のイメージで、CD用のフォルダイメージを生成できますので
    > ビルドできて、一通りのテストが終わったら、そのフォルダを対象にISOを作ったり
    > CDに焼いたりということは可能です。
    >
    >
    >>ちなみに、VSは、Community版です。
    >>
    > これも一応。。。VS はエディションだけではなく、バージョンも含めて書きましょう。
    >
    > VS2015と2017 では、必須コンポーネントの配置フォルダ(Azuleanさんのリンク先にあるProduct.xmlを配置するフォルダ)が異なります。
    > 2010/2012/2013 も全部バラバラ、それ以前も各VSのバージョンごとに固有のフォルダを持っています。
    > (ClickOnceのためのものなので、VSのバージョンに依存するため)
    >
記事No.85292 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85746  Wordpressへの投稿2
□投稿者/ nobichan -(2017/11/19(Sun) 16:33:43)

    分類:[C#] 

    ttp://cathval.com/csharp/4339
    ttp://www.moonmile.net/blog/archives/1284

    上記のサイトを参考に自分のWordpressサイトに新規投稿をしたいのですが、
    「プロキシクラスのインスタンスを作成」
    のところで落ちてしまいます。

    エラー内容は、

    アセンブリ 'XmlRpcProxyd795fd5e-083a-4b23-b9d8-73cf8530421f, Version=0.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=null' から型 'XmlRpcProxyd795fd5e-083a-4b23-b9d8-73cf8530421f' はアクセスできないインターフェイスを実装しようとしています。

    と出ます。
    これはどういうことなんでしょうか?
親記事 /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -