C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■11929  Re[3]: データベースへの登録、更新、削除処理を作るに際して
□投稿者/ 柊 -(2007/12/25(Tue) 16:25:39)
    No11928 (BAW さん) に返信

    > 私の場合、囚人さんも仰っておられるとおり、ややこしくなりがちなため
    > 分けることをおススメします。

    囚人さん、BAWさん レスありがとうございます。
    処理を分ける方向で考えてみたいと思います。
    ありがとうございました。
記事No.11926 のレス /過去ログ26より / 関連記事表示
削除チェック/

■40251  Re[8]: ウェブブラウザで表示した画像をクリックした時にファイル名取得
□投稿者/ RT -(2009/08/21(Fri) 21:12:36)
    2009/08/21(Fri) 21:15:36 編集(投稿者)

    ミス
記事No.40213 のレス /過去ログ69より / 関連記事表示
削除チェック/

■62492  Re[1]: Datagridviewの列ヘッダの表示文字について
□投稿者/ ゼロワン -(2011/10/14(Fri) 13:46:33)
    No62477 (pote さん) に返信

    > 表示されている列のヘッダが ”あいうえ” となり、1文字欠けてしまいます。

    最低、"あいうえお"の列幅以上を確保したいのであれば、該当カラム(この例ではDataGridView1.Columns(0)?)の
    MinimumWidthを、"あいうえお"が表示される幅に設定してあげることで実現できます。
    ただ、この"あいうえお"の部分が動的に変更される場合は、何らかの工夫が必要ですね。
記事No.62477 のレス /過去ログ105より / 関連記事表示
削除チェック/

■82251  Re[3]: Linuxのコマンド入力文字についえて
□投稿者/ daikon -(2016/12/23(Fri) 18:34:35)
    Jitta さん

    回答有難う御座いました。




    No82241 (Jitta さん) に返信
    > ■No82237 (daikon さん) に便乗返信
    >>「~/」(チルダスラッシュ)はユーザーのホームディレクトリで、
    >>「/」(スラッシュ)はルートディレクトリという認識です、自分は。
    > ついでに 「~ユーザ名/」 で、ユーザを指定できます。
記事No.82237 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82701  WPFでTimer処理内からButtonのClick処理実行
□投稿者/ 政吉 -(2017/01/29(Sun) 16:43:39)

    分類:[.NET 全般] 

    2017/01/29(Sun) 16:45:25 編集(投稿者)

    こんにちわ
    現在、Visual Studio Comunity 2015 の C#、WPF で、Windwos10で動作するアプリケーションを作成しています。

    タイマー処理の中で、定期的にCOMポートと通信し、COMポートの通信結果によって、画面上のButtonの _Click()イベントを実行させたいのですが

    // 周期起動Timer処理
    void timer_Tick(object sender, EventArgs e)
    {

    // 〜 この辺は通信処理

    if (sMessage == "ABC") // 通信の結果によって、ButtonAの処理を実行したい
    {
    buttonA_Click(sender, e);
    }
    }

    void buttonA_Click(object sender, RoutedEventArgs e)
    {
    // ボタンAが押された時の処理
    }


    という記述をしたのですが、
    『System.EventArgs から System.Windows.RoutedEventArgs へ変換することはできません。』
    というエラーが出てしまいます。
    どのように記述すれば良いのでしょうか?
    (周期タイマーの定義、初期化や、Start処理は、別にプログラムの前半の方で作成してあります)
親記事 /過去ログ141より / 関連記事表示
削除チェック/

■85675  Re[1]: 【初心者】C#でデータベースのアプリ開発について
□投稿者/ WebSurfer -(2017/11/14(Tue) 10:25:32)
    No85672 (shinshin さん) に返信

    > 一つのブロックで処理するのとブロックをわけて処理するのと何が違うんだ?と頭悩ませております。

    接続型データアクセス or 非接続型データアクセスどちらのアプローチを取るべきかという
    話ですか?

    注:接続型 / 非接続型の意味が分からなければ以下の記事を一読されることをお勧めします。

    DB 設計者のための明解 ADO.NET 第 1 回
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc482903.aspx

    Windows Forms アプリですと、Visual Studio のデータソース構成ウィザードを利用して型付
    DataSet + TableAdapter を作って(即ち非接続型データアクセスを使って)、それを利用して
    アプリを作るのが簡単ですしチュートリアルも多いのでよさそうです。

    質問者さんがターゲットとするのがどのような構造のアプリか分かりませんが、できれば一度
    Visual Studio のウィザードを使って定番の構成のアプリを作ってみてはいかがでしょう?

    とりあえず以下のチュートリアルを参考に作ってみて、ウィザードが自動生成するコードを見
    れば今後の参考にもなると思います。

    チュートリアル : データベースへのデータの保存 (単一テーブル)
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/0f92s97z(v=vs.120).aspx

    10 行でズバリ !! 非接続型のデータ アクセス (ADO.NET) (C#)
    https://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/10-ADONET-C-cbfe7688

    上のチュートリアルに従ってアプリを作ると、以下のページの図のような構造のアプリが、ほ
    とんど自分でコードを書くこと無しに作れます。

    Windows フォーム アプリケーションでのデータへの接続
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/wxt2cwcc(v=vs.120).aspx

    操作に慣れると 10 分もかからず作れるはずです。自力でコードを書くのに比べて開発工数
    (間違などいにより後戻り工数も含めて)は激減するはずです。保守工数も減るはずです。
    お試しください。
記事No.85672 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85678  Re[2]: 【初心者】C#でデータベースのアプリ開発について
□投稿者/ shinshin -(2017/11/14(Tue) 11:13:46)
    早速の返信ありがとうございます。

    教えて頂いたサイト熟読させて頂きます。
    これが理解できないと先に進む事は出来ませんよね。

    >>一つのブロックで処理するのとブロックをわけて処理するのと何が違うんだ?と頭悩ませております。
    >
    > 接続型データアクセス or 非接続型データアクセスどちらのアプローチを取るべきかという
    > 話ですか?

    こちらに関してデータベースの話しではなくC#の理解度を示させて頂きました。
    タイトルと関係ない事でした。



    No85675 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No85672 (shinshin さん) に返信
    >
    >>一つのブロックで処理するのとブロックをわけて処理するのと何が違うんだ?と頭悩ませております。
    >
    > 接続型データアクセス or 非接続型データアクセスどちらのアプローチを取るべきかという
    > 話ですか?
    >
    > 注:接続型 / 非接続型の意味が分からなければ以下の記事を一読されることをお勧めします。
    >
    > DB 設計者のための明解 ADO.NET 第 1 回
    > https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc482903.aspx
    >
    > Windows Forms アプリですと、Visual Studio のデータソース構成ウィザードを利用して型付
    > DataSet + TableAdapter を作って(即ち非接続型データアクセスを使って)、それを利用して
    > アプリを作るのが簡単ですしチュートリアルも多いのでよさそうです。
    >
    > 質問者さんがターゲットとするのがどのような構造のアプリか分かりませんが、できれば一度
    > Visual Studio のウィザードを使って定番の構成のアプリを作ってみてはいかがでしょう?
    >
    > とりあえず以下のチュートリアルを参考に作ってみて、ウィザードが自動生成するコードを見
    > れば今後の参考にもなると思います。
    >
    > チュートリアル : データベースへのデータの保存 (単一テーブル)
    > https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/0f92s97z(v=vs.120).aspx
    >
    > 10 行でズバリ !! 非接続型のデータ アクセス (ADO.NET) (C#)
    > https://code.msdn.microsoft.com/windowsdesktop/10-ADONET-C-cbfe7688
    >
    > 上のチュートリアルに従ってアプリを作ると、以下のページの図のような構造のアプリが、ほ
    > とんど自分でコードを書くこと無しに作れます。
    >
    > Windows フォーム アプリケーションでのデータへの接続
    > https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/wxt2cwcc(v=vs.120).aspx
    >
    > 操作に慣れると 10 分もかからず作れるはずです。自力でコードを書くのに比べて開発工数
    > (間違などいにより後戻り工数も含めて)は激減するはずです。保守工数も減るはずです。
    > お試しください。
    >
記事No.85672 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -