C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■53978  Re[2]: グラフィカルなフレームにする方法
□投稿者/ Runa -(2010/10/01(Fri) 13:41:54)
    おかげさまで解決しました。
    どうもありがとうございました!
記事No.53958 のレス / END /過去ログ90より / 関連記事表示
削除チェック/

■53979  改行をスペースに変換
□投稿者/ りぁ -(2010/10/01(Fri) 13:46:50)

    分類:[C#] 

    2010/10/01(Fri) 13:47:08 編集(投稿者)

    お世話になってます。
    VS2005
    C#
    .Net Compact Framework
    を使用しています。

    textBox1に
    a
    b
    c
    と改行込みで入力されている文字を
    Button1を押したときに
    textBox2に
    a b c
    というように設定したいです。

    改行コードのみをスペースに変換したいのですが、
    Environment.NewLineは.Net Compact Frameworkでは
    サポートしておらず使えませんでした。
    C#での改行コードは\r\nということだったので
    string[] Data = textBox1.Split("\r\n");※
    foreach (string stData in Data)
    {
    string data = stData;
    data += " ";
    textBox2.Text += data;
    }
    というようにコーディングしました。

    このコーディングでは、※で
    エラー1 'string.Split(params char[])' に最も適しているオーバーロード メソッドには無効な引数がいくつか含まれています。
    エラー2 引数 '1': 'string' から 'char[]' に変換できません。

    というエラーが出てしまい、
    \r\nの書き方が間違っているということはわかったのですが、
    改行コードがわからず困っています。
    いろいろ調べてはみているのですが
    わかる方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
親記事 /過去ログ90より / 関連記事表示
削除チェック/

■53980  Re[1]: 改行をスペースに変換
□投稿者/ shu -(2010/10/01(Fri) 13:54:22)
    No53979 (りぁ さん) に返信
    textBox2.Text = textBox1.Text.Replace("\r\n", " ");

    こんなでどうでしょう?
記事No.53979 のレス /過去ログ90より / 関連記事表示
削除チェック/

■79966  Re[1]: WebBrowserコントロールの画像読み込み非表示について
□投稿者/ WebSurfer -(2016/06/01(Wed) 14:53:09)
記事No.79965 のレス /過去ログ136より / 関連記事表示
削除チェック/

■82743  C# form1クラスの分割ファイルについて
□投稿者/ 老人v28 -(2017/02/01(Wed) 09:20:46)

    分類:[C#] 

    初めまして老人v28です。c#フォームアプリでの
    public partial class Form1 : Form {
    クラスの分割ファイルについて質問です
    各種サイト様にて勉強させて頂いた内容では
    出来るようなのですが、可能かどうか解りません
    開発環境
    pc:富士通エスプリモ
    os:Win10 無償UP版(win8.1より)
    IDE:
    Microsoft Visual Studio Community 2015 Version 14.0.24720.00 Update 1
    Microsoft .NET Framework Version 4.6.01586
    言語:Microsoft Visual C# 2015
    です。
    namespace wfaは同じものです。
    ファイル(Form1.cs)では
    コントロール及びフォーム本体の制御が
    可能ですが、別ファイル(Class1.cs)で記述した
    public partial class Form1 {
    では制御出来ません。
    同じようには出来ないのでしょうか
    c#はじめて3日目です。多分超!基本的な
    部分で勘違いをしていると思います
    ご教授賜れば幸甚です(^^;
    m(__)m
    Form1.Designer.csは変更していません。
    (Form1.cs)
    using System;
    using System.Windows.Forms;
    //*****************************************************************************
    namespace wfa {
    public partial class Form1 : Form {
    public Form1() {
    InitializeComponent();
    button1.Text = "osu2";
    }
    private void button1_Click(object sender, EventArgs e) {
    for (int p = 0; p <= 100000; p++) {
    TextBox1.Text = p.ToString();
    Application.DoEvents();

    }
    Close();
    }
    private void label1_Click(object sender, EventArgs e) {
    }
    }
    }
    //*****************************************************************************
    (Class1.cs)
    using System;
    using System.Windows.Forms;
    namespace wfa {
    public partial class Form1 {
    //todo???


    }
    }
    //*****************************************************************************
    (Program.cs)です。
    using System;
    using System.Windows.Forms;
    namespace wfa {
    static class Program {

    [STAThread]
    static void Main() {
    Application.EnableVisualStyles();
    Application.SetCompatibleTextRenderingDefault(false);
    Application.Run(new Form1());
    }
    //*****************************************************************************
    }
    }

    やりたいこと(実験)
    button1_Clickでのメソッド(実行内容を関数?static class)を
    別ファイルで記述し、button1_Clickで呼び出したいです。
親記事 /過去ログ141より / 関連記事表示
削除チェック/

■85908  Re[6]: LINQ to SQL:
□投稿者/ WebSurfer -(2017/11/30(Thu) 22:01:44)
    No85906 (ぬる さん) に返信

    > (b)はトランザクションが切れてしまいますので、仕様的にNGとなります。

    あれ? 最初の質問にあった、

    > ' Delete
    > db.ExecuteCommand("delete from Student where Id = 1")

    はトランザクションに束ねられてないような気がしますけど、どうでしょう?

記事No.85784 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■85910  Re[7]: LINQ to SQL:
□投稿者/ ぬる -(2017/11/30(Thu) 23:56:17)
    No85908 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No85906 (ぬる さん) に返信
    >
    >>(b)はトランザクションが切れてしまいますので、仕様的にNGとなります。
    >
    > あれ? 最初の質問にあった、
    >
    >>' Delete
    >>db.ExecuteCommand("delete from Student where Id = 1")
    >
    > はトランザクションに束ねられてないような気がしますけど、どうでしょう?
    >
    >

    そそ、そうなんでしょうか汗・・・
    最初の質問に書いたコードは上から下まで1トランの認識でした。
    ExecuteCommandは別トランになるんでしょうか。。。
記事No.85784 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -