C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■3495  書き込み時のリトライ
□投稿者/ asuka -(2007/05/11(Fri) 14:37:32)

    分類:[C# (Windows)] 

    お世話になっております。


    C#にて共通フォルダのファイル書込みを行っております。
    書込みが失敗した場合に、設定ファイルで設定された回数だけリトライをしたいのですが、
    StreamWriterのWriteメンバまたは、WriteLineメンバの戻り値がvoidとなっており、
    書込みが成功したかどうかが分からなくて困っております。

    try{
     書込み処理
    }
    catch( Exception ex ){
     ここでリトライ
    }

    ネットワークを意識的に切断しますと、書込み時に例外がおこりcatchされます。
    catchされたところでリトライしたいと考えております。

    書込み用のメンバ関数がboolを返してくれるならば、

    catch{
    int nCnt = 1;
    while( nCnt < nRetryCnt ){
    if( bool型書込み関数 )
    break;
    }
    return;
    }

    などとしたいのですが、何か良い手はないでしょうか?




    最悪C++のAPI WriteFile()を使うしかないのかな?
    と思っております。
親記事 /過去ログ12より / 関連記事表示
削除チェック/

■11948  Re[32]: ★1月東京、2月大阪、東京勉強会検討会
□投稿者/ ひろえむ -(2007/12/26(Wed) 06:36:14)
    > ことを荒らげる意図で書いたワケではなく、みんなが集まって頑張って盛り上げようとしているところに水を差すようなことになるのを避けたかったため、少し気になったもので書かせていただきました。

    あ。
    結果的に私が水を差す格好になってしまったんですね。

    申し訳ないっす。 ごめんなさい。
    しばらく掲示板での発言は自粛します。
    失礼しましたm(__)m
記事No.11251 のレス /過去ログ26より / 関連記事表示
削除チェック/

■43150  Re[2]: クリスタルレポートの詳細わけ
□投稿者/ ふるあ -(2009/10/30(Fri) 09:17:39)
    作成する必要性がなくなったので、解決にします。
記事No.43087 のレス / END /過去ログ74より / 関連記事表示
削除チェック/

■54075  ListViewの初期化ができない・・・・
□投稿者/ まさひろ -(2010/10/04(Mon) 18:43:40)

    分類:[ASP.NET (VB)] 

    いつもお世話になります。まさひろです。

    ASP.NET3.5(VWD2008)、ORACLE11で勉強をしています。
    また分からないことがあり、ご教授頂きたく書き込ませていただきました。

    ListViewの初期化が出来なくて困っています。

    検索ボタン押下後、

    ListView1.DataSourceID = ObjectDataSource.ID

    と言う風にしてListViewにデータを表示しています。
    ListViewには削除ボタン、編集ボタンがそれぞれ各行にあり、
    編集ボタンを押下するとその行が編集モードになります。

    編集モードになったあと、再度検索ボタンを押下すると、編集モードが
    残ったまま一覧が表示されてしまいます。
    ListView1.DataSourceID = ObjectDataSource.IDの前に
    ListView1.DataSourceIDにString.Emptyを設定したり、ListView1.Items.Clear
    とやってみましたが、やはり編集モードのままになってしまいます。

    ListViewを初期化するにはどうすればよいでしょうか?
親記事 /過去ログ90より / 関連記事表示
削除チェック/

■86185  Re[7]: DateTimePickerでのクリックイベント
□投稿者/ WebSurfer -(2017/12/22(Fri) 22:58:47)
    No86184 (ちょこじー さん) に返信

    > なぜか分かりませんが、
    > AddHandler Me.dateTimePicker1.Enter, AddressOf DateTimePicker1_Enter
    >
    > というようなものを書かずとも
    > enterイベントからクリックイベント拾うことができました。

    それは質問者さんがどういうコードを書いているか知る由もない自分には分かりませんが、
    少なくとも何らかの手段でハンドラをアタッチしなければ何ともならないのは確かです。

    .Designer.vb 内でアタッチしているか、ハンドラの Handles DateTimePicker1.Enter と
    かでやっているのでは?

    > そもそもクリックイベントが使えないのはなぜなのでしょうか?

    それは調べてませんので不明です。プロパティウィンドウには表示されない=使えない
    と思って最初から考えてませんでした。
記事No.86178 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■86186  Re[8]: DateTimePickerでのクリックイベント
□投稿者/ ちょこじー -(2017/12/22(Fri) 23:08:05)
    No86185 (WebSurfer さん) に返信


    自分では明示的にアタッチ文を書いていないので、デフォルトの設定で入っていたのでしょうか・・・?

    確かにプロパティウインドウにクリックイベントは表示されていませんが、
    それはテキストボックスなどでは表示されていないにも拘わらず
    普通に使うことができます。
    何を根拠にクリックイベントを使えるかどうか判断すれば良いですか?
     
記事No.86178 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■99410  Re[8]: PythonのMatplotlibの表示位置について
□投稿者/ やむなく -(2022/03/30(Wed) 14:35:19)
    くま さま

    情報ありがとうございました。
    更に議論の余地はないようで、これで終わりに致します。


    良い勉強になりました!
記事No.99379 のレス / END /過去ログ173より / 関連記事表示
削除チェック/

■102029  Re[4]: 例外スローについて
□投稿者/ WebSurfer -(2023/06/08(Thu) 09:57:07)
    No102025 (困っております。 さん) に返信

    質問者さん、そのご無言ですが、回答者からレスがされているのでそれらに
    対するフィードバックを返してください。

    役に立った/立たなかった/それ以前にお前の言ってることは意味不明ぐらい
    のフィードバックならすぐに返せるのでは?

    もし、IE や Firefox で試して問題が回避できるなら、上の No102028 で私
    が書いた ClientTarget を試して結果を連絡してもらえるとありがたいです。
記事No.102022 のレス /過去ログ178より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -