C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■47834  Re[1]: DataTableに特殊なフィルタリングをかけたい
□投稿者/ 自作 -(2010/03/16(Tue) 11:29:51)
    No47826 (オーブ さん) に返信
    同じ質問者ならハンドル変えるのやめて欲しい。
    質問者は、回答者が必要とする情報を十分に提供していない場合が
    多いのだから、少しでも過去の情報を把握しておきたいから。

    ローカル(.Net Framework)に期待するのは無理があるのでは?
    データベース側のチューニングやストアドで、結果だけもらえば
    いいのでは?
    # ってローカルで DataTable 作ってる可能性もあるのか。。。
    # いやでも、検索結果ってところからはじまってるし。。。
記事No.47826 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■69790  バッチファイルのfor文における文字列の取り扱い
□投稿者/ OROCHI -(2014/01/29(Wed) 18:17:45)

    分類:[Windows 全般] 

    OS windows 8.1

    こんにちは
    現在、以下の様なテキストファイルを読み込み、XX+このテキストファイルの名前+.pngというファイル名を作るバッチファイルを作ろうとしています
    テキストファイル(29.txt)
    JP
    US
    IT
    DE
    FR
    KR
    CN

    バッチの中身
    for /f %%a in (29.txt) do (
    set codename=%%a
    echo %XX_%%codename:~0%%.png%
    )

    ところが、このバッチを回しても、出力が以下のようになります
    CN
    CN
    CN
    CN
    CN
    CN
    CN
    一応、以下のようにすれば29の中身のみは取り出すことができます
    for /f %%a in (29.txt) do (
    echo %%a
    )
    JP
    US
    IT
    DE
    FR
    KR
    CN
    ただし、どちらにせよ取り出した中身を操作することができません。どうも%%で取り出した中身に原因があるらしいのですが、どうすれば29の中身を取り出して、文字列操作することができるでしょうか?
    バッチファイルに詳しい方、ご回答宜しくおねがいします



親記事 /過去ログ119より / 関連記事表示
削除チェック/

■80813  二つのコントロールが一緒に動くようにする方法
□投稿者/ tata -(2016/08/12(Fri) 18:16:04)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    VB.NET2010で以下ののようにボタンが二つあるフォームを作成しました。

    http://fast-uploader.com/file/7026548657118/


    これらのボタンにアンカーを設定してウインドウサイズを変更した時に以下の画像のようになるように
    設定したいのですがうまくいきません。

    http://fast-uploader.com/file/7026548683324/


    アンカーに上、左、右に設定すると、以下のようにウインドウサイズを変更した時にボタンが重なってしまいます。

    http://fast-uploader.com/file/7026548695348/


    アンカーに上、左に設定すると、以下のようにボタンの大きさが変わらず、左に固まってしまいます。

    http://fast-uploader.com/file/7026548706503/



    一体どうすれば二つのボタンを連携してアンカーを設定することができますでしょうか?



親記事 /過去ログ137より / 関連記事表示
削除チェック/

■87065  Re[2]: XMLスキーマの使い方について
□投稿者/ MTK -(2018/04/10(Tue) 13:14:19)
記事No.87055 のレス /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■87071  Re[3]: XMLスキーマの使い方について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2018/04/10(Tue) 15:03:17)
    No87065 (MTK さん) に返信
    > メモリ上にデータベースを作ることができるようなもの?なんですかね。
    狭義のデータベースとはちょっと異なりますが、概ねそんな感じです。

    データベースを模した形のデータの入れ物というだけなので、
    データベースと無関係なデータを蓄えることも出来ます。


    > XML Schemaを使っているということは、データベースの制約などが書かれているのかなと想像しています。

    正確には『データベースの制約』ではなく、『DataSet 自身の制約』情報ですね。

    たとえば、データベース側は数値型の列だけど、DataSet は文字列型の列として、
    管理させている場合もあります。また、列のデータ型なども、
    データベースにとっての型ではなく、.NET にとっての型で管理されます。


    【参考情報】
    .NET の System.DateTime 型の範囲は 0001/01/01 00:00:00.0000000〜9999/12/31 23:59:59.9999999
    SQL Server の datetime 型の範囲は 1753/01/01 00:00:00.000〜9999/12/31 23:59:59.997
    Oracle の DATE 型の範囲は -4712/01/01 00:00:00〜9999/12/31 23:59:59
    Access の DATE 型の範囲は 0100/01/01 00:00:00〜9999/12/31 23:59:59


    > もし今使うならこれがいい など個人的な意見で結構ですので、オススメがあれば教えて頂けないでしょうか。
    求められている XML 構造を見ないと判断しずらいところもあるのですが:

    時には、スキーマに沿った形のクラスを設計して、
    XMLSerializer あるいは SoapFormatter で変換することもあります。

    とはいえ SOAP 通信が目的なら、Visual Studio で自動的にプロキシクラスを
    生成できるので、WSDL が提供されている場合はそれをそのまま使うことが殆どです。
    この場合、XML の存在を意識せずに済みます。

    ただ、SOAP メッセージの内容によっては、自動的に生成されるプロキシクラスでは
    対応できないこともあるので、その場合は自前で XML を構築したこともあります。

    最近は SOAP ではなく、REST で構築されたサーバーが多いですね。


    XML データを直接操作する場合については、個人的には
    XDocument を使うことが多いです。(この方法で XML を扱う場合は
    C# より VB の方が楽だったりしますが、C# でも大差はありません)
記事No.87055 のレス /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -