C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■21058  Re[13]: 「エラー内容をMicrosoftに送信しますか?」について
□投稿者/ RX-8 -(2008/06/24(Tue) 10:10:07)
    No21051 (ネタ好き さん) に返信
    > HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WindowsNT\CurrentVersion\AeDebugレジストリキーの値が関係していると思います。

    上記は1になっていますので問題ないと思います。

    ついでに■21031の実行結果を張っておきます。
    前者
    ttp://imagepot.net/view/121426873313.png
    後者
    ttp://imagepot.net/view/121426873621.png
    デバッグボタンを押すとみきぬさんのおっしゃっているような画面になります。
    開発環境のないパソコンで実行するとデバッグボタンはありません。
    ですので、エラーの情報が全くなくて原因を探るのに困ります。
    ・・・と思っていましたが、''この報告に含まれるデータの参照''を確認すれば
    例外の種類ぐらいは特定できそうなので良しとしますかね。

    根本的な疑問であるエラー表示の違いについては不明瞭なままですが、
    環境依存もありそうなので今一度見渡して自分の中で整理することにします。
    ありがとうございました。
記事No.20993 のレス / END /過去ログ40より / 関連記事表示
削除チェック/

■31096  Re[1]: FontDialogの情報を保存したい
□投稿者/ επιστημη -(2009/01/15(Thu) 11:42:11)
>
    > FontDialogで指定する所まではなんとかできましたが、FontDialogのデータを保存
    > してみましたがエラーになってしまいます。

    保存したいのはFontDialogのデータ(すなわちFont)ですよね?
    「FontDialogそのもの」ではありませんよね?

    > <宣言>
    > Public JapaneseFont(3) As FontDialog
    > ...
    > <保存>
    > FileOpen(n, filename, OpenMode.Binary)
    > FilePut(n, JapaneseFont)

    「FontDialogそのもの」を保存しようとしてません?
記事No.31095 のレス /過去ログ55より / 関連記事表示
削除チェック/

■38939  NumericUpDownのUP,Downの確認方法
□投稿者/ 亜矢 -(2009/07/28(Tue) 07:19:07)

    分類:[.NET 全般] 

    宜しくお願いします。
    NumericUpDownを使っていますが、このボタンのUP▲とDown▼を押したイベントをそれぞれ確認する方法があったら
    ご教示願います。
親記事 /過去ログ67より / 関連記事表示
削除チェック/

■82897  Re[2]: 長いパス名のファイルをリネーム、削除する方法
□投稿者/ がもう -(2017/02/17(Fri) 20:37:09)
記事No.82875 のレス /過去ログ141より / 関連記事表示
削除チェック/

■87331  FIleStreamの使い方について
□投稿者/ 七味 -(2018/05/11(Fri) 22:40:09)

    分類:[C#] 

    初めまして
    C#初心者です。

    開発環境はVS Community 2017です。

    1ギガ以上の1行でつながったファイルがあり、それを特定のバイト数で読みたいと思い、
    このようなプログラムを書きました。

    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {

    // ファイルオープン
    FileStream fs = new FileStream(@"C:\bigdata", FileMode.Open, FileAccess.Read);

    // 書き込み用ファイルオープン
    StreamWriter sw = new StreamWriter(@"C:\newdata.txt", false, Encoding.GetEncoding("shift_jis"));

    byte[] buf = new byte[1000];
    int bufpos = 0;
    for(;;)
    {
    int readSize = fs.Read(buf, bufpos, buf.Length);
    if(readSize == 0)
    {
    break;
    }
    bufpos += 1000;
    string text = System.Text.Encoding.GetEncoding("SHIFT-JIS").GetString(buf);
    string val = text.Substring(10, 10);
    sw.WriteLine(val);
    }
    // ファイルクローズ
    fs.Close();
    sw.Close();
    }
    }


    1回目のループでは問題ありませんが、2回目のfs.Readで以下のエラーがでます。

    「例外はハンドルされていません。」




    どのように修正すればよろしいでしょうか?
    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■87332  Re[1]: FIleStreamの使い方について
□投稿者/ Azulean -(2018/05/11(Fri) 23:33:49)
    No87331 (七味 さん) に返信
    > int readSize = fs.Read(buf, bufpos, buf.Length);

    Read の第2引数は、第1引数のどの位置に読み取った結果を設定するかを指定するものです。
    bufpos はループ内で加算されてしまっているので、2回目のループでは配列の範囲外の位置を指定してしまっています。

    このコードでは、本来 0 固定ではないですか?
    (ファイル内の位置を指定する引数ではありません。Stream は Read を呼ぶ度に位置が変わっていく(進んでいく)考え方になっています)
記事No.87331 のレス /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■87333  Re[2]: FIleStreamの使い方について
□投稿者/ 七味 -(2018/05/12(Sat) 08:08:55)
    No87332 (Azulean さん) に返信
    > ■No87331 (七味 さん) に返信
    >>int readSize = fs.Read(buf, bufpos, buf.Length);
    >
    > Read の第2引数は、第1引数のどの位置に読み取った結果を設定するかを指定するものです。
    > bufpos はループ内で加算されてしまっているので、2回目のループでは配列の範囲外の位置を指定してしまっています。
    >
    > このコードでは、本来 0 固定ではないですか?
    > (ファイル内の位置を指定する引数ではありません。Stream は Read を呼ぶ度に位置が変わっていく(進んでいく)考え方になっています)


    Azulean さん

    ありがとうございました。
    第2引数(bupos)を0に固定すると2回目以降のループでもエラーにならず処理が進みました。
    ありがとうございました。

記事No.87331 のレス / END /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -