C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■86796  Re[3]: メッセージボックスが出ない
□投稿者/ にゃるら -(2018/03/16(Fri) 17:05:19)
    No86795 (にゃるら さん) に返信

    うーん、こういうことなのでしょうか?

    モーダルで表示される直前にForm1から親子関係が解かれたユーザコントロールは、
    一時引受人であるParkingwindowさんの管理下に入る。
    ユーザコントロールが破棄されるときに、Parkingwindowさんは自分が引き受けているハンドルが
    すべてなくなったことをチェックする処理を遅延実行する。
    メッセージボックスは、オーナーが指定されていないので、親ウィンドウがParkingWindowさんになる。
    遅延していたチェック処理が走り、Parkingwindowさんは自分が引き受けているハンドルが
    すべてなくなったことで自分をDestoryしようとする。

    その結果、モーダルウィンドウは親ウィンドウを失うことになるため、閉じられる。

    これを回避するためには、

    ・モーダルウィンドウの親ウィンドウを明示的に指定する
    ・ユーザコントロールが破棄されたあと、ParikingWindowsさんが引き受けているハンドルがないのかを
    チェックするまでの間は新しいモーダルウィンドウは開かない

    といった感じのことで対応しなくちゃいけないので、魔界の仮面弁士さんが挙げられた様々な対応案の
    どれかを採用すれば解決できるってことなんですかね。。。

    「オーナーとなるウィンドウを渡してモーダルウィンドウを出す」としておくのが吉っぽいですね。
記事No.86788 のレス /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■87519  Re[2]: デバッグ実行が正常にできない
□投稿者/ Youhei -(2018/05/30(Wed) 11:14:36)
    魔界の仮面弁士様

    ご返信ありがとうございます。


    > 1 つのソリューションに、複数のプロジェクトが存在しているような場合には、
    > 『スタートアップ プロジェクトの設定』画面も確認してみてください。
    >
    スタートアッププロジェクトの設定は以前から変更していませんし、
    私が見る限り正常に設定されていると思います。


    > .suo (ソリューション ユーザー オプション) ファイルが影響するという事は、
    > Visual Studio のユーザー設定のような気がします。
    >
    >
    > [ツール]-[設定のインポートとエクスポート]-[すべての設定をリセット]を使うか、
    >

    私もそう思い、ユーザー設定のクリアは実行したのですが、改善しませんでした。。


    > 他端末の設定をエクスポートし、問題の端末にインポートしてみては如何でしょう。

    試してみます。


    >>VisualStudioを再インストールしましたが、何もかわりませんでした。
    > アンインストールでは削除されないレジストリ項目もあるので、
    >
    > "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /ResetSkipPkgs
    > "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /SafeMode

    無知で申し訳ないのですが、
    こちらはどういったときに使用するコマンドでしょうか?






記事No.87490 のレス /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■87521  Re[3]: デバッグ実行が正常にできない
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2018/05/30(Wed) 11:54:23)
    No87519 (Youhei さん) に返信
    > ユーザー設定のクリアは実行したのですが、改善しませんでした。。

    あとは、Visual Studio の全てのタブ(コードエディタやデザイナ画面)を事前に閉じておくとか。
    (これで改善されるケースが何度かありました。メモリ効率の問題?)


    それ以外だと、プロジェクト名が長すぎる場合や、フォルダ階層が深い場合に、
    一時ファイルが MAX_PATH 制限を超えてしまうらしく、コンパイルはできても
    ClickOnce 配置プロジェクトの生成やデバッグ時に問題が出ることがありました。
    (そのときは、プロジェクトを C:\A\ のような短い階層に置くことで回避)


    >>"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /ResetSkipPkgs
    >>"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /SafeMode
    > こちらはどういったときに使用するコマンドでしょうか?

    今回の事象に効果があるかは分かりませんが、Visual Studio 向けのアドインや
    サードパーティ パッケージに問題があった場合に使うものです。

    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/xee0c8y7%28vs.100%29.aspx
    https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/114921b7-ddc9-4db7-8ba0-54d4c6d8349e/vs2008sql2005?forum=vsgeneralja
    http://rucio.cloudapp.net/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9041
記事No.87490 のレス /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■87572  Re[4]: デバッグ実行が正常にできない
□投稿者/ Youhei -(2018/06/07(Thu) 09:35:23)
    魔界の仮面弁士様

    返信が遅くなり申し訳ございません。

    下記内容、把握致しました。
    多々アドバイス頂きありがとうございます。


    頂いた助言を元に実機にて試しましたが、現象は解消されなかったため、
    OSを再度入れ直し、再度設定致しました。

    根本的な解決にはなっておりませんが、上記の作業により問題は解消されたので
    一旦クローズとさせていただきます。

    ありがとうございました。


    No87521 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ■No87519 (Youhei さん) に返信
    >>ユーザー設定のクリアは実行したのですが、改善しませんでした。。
    >
    > あとは、Visual Studio の全てのタブ(コードエディタやデザイナ画面)を事前に閉じておくとか。
    > (これで改善されるケースが何度かありました。メモリ効率の問題?)
    >
    >
    > それ以外だと、プロジェクト名が長すぎる場合や、フォルダ階層が深い場合に、
    > 一時ファイルが MAX_PATH 制限を超えてしまうらしく、コンパイルはできても
    > ClickOnce 配置プロジェクトの生成やデバッグ時に問題が出ることがありました。
    > (そのときは、プロジェクトを C:\A\ のような短い階層に置くことで回避)
    >
    >
    > >>"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /ResetSkipPkgs
    > >>"C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\Common7\IDE\devenv.exe" /SafeMode
    >>こちらはどういったときに使用するコマンドでしょうか?
    >
    > 今回の事象に効果があるかは分かりませんが、Visual Studio 向けのアドインや
    > サードパーティ パッケージに問題があった場合に使うものです。
    >
    > https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/xee0c8y7%28vs.100%29.aspx
    > https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/114921b7-ddc9-4db7-8ba0-54d4c6d8349e/vs2008sql2005?forum=vsgeneralja
    > http://rucio.cloudapp.net/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9041
記事No.87490 のレス / END /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■98019  Re[5]: TextBoxのフォーマット
□投稿者/ shu -(2021/08/25(Wed) 16:06:31)
    No98017 (たかし さん) に返信

    Dim a = "896,000"

    Dim b = Val(a)
    Dim c = CInt(a)

    を実行すると
    bは896
    cは896000
    となります。なので確認されているような現象が発生します。
記事No.98010 のレス /過去ログ170より / 関連記事表示
削除チェック/

■101539  WebView2に任意のProxyを設定する方法
□投稿者/ Nedame -(2023/03/14(Tue) 08:59:11)

    分類:[C#] 

    2023/03/14(Tue) 09:01:30 編集(投稿者)

    こんにちは。

    環境は、
    Microsoft Visual Studio Community 2022
    C# (.Net 7 にしましたが特に拘りは無いです)
    フォームアプリ
    です。

    WebView2に任意のProxyを設定するには、どうしたら良いのでしょう?
    ネットで見つけた下記のコードが当てはまりそうですが、
    どこに書けば良いのかが分からない状況です。

    WebView2 webView21 = new Microsoft.Web.WebView2.WinForms.WebView2();
    private async void Form1_Load(object sender, EventArgs e)
    {
    var options = new CoreWebView2EnvironmentOptions();
    options.AdditionalBrowserArguments = "--proxy-server=\"proxyhostname:8000\"";
    var env = await CoreWebView2Environment.CreateAsync(null, null, options);
    await webView21.EnsureCoreWebView2Async(env);

    webView21.Dock = DockStyle.Fill;
    this.Controls.Add(webView21);
    webView21.Source = new Uri("Https://stackoverflow.com");
    }

    なお、現在のコードは下記です。
    何かアドバイスいただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。

    namespace TestDesktopApp
    {
    public partial class Form1 : Form
    {
    public Form1()
    {
    InitializeComponent();
    InitializeAsync();
    }

    async void InitializeAsync()
    {
    await webView21.EnsureCoreWebView2Async(null);
    }

    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {

    webView21.CoreWebView2.Navigate("https://www.google.co.jp/");
    }
    }
    }
親記事 /過去ログ177より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -