C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7350  Re[2]: 構造体のメンバに動的配列を。
□投稿者/ とまと -(2007/09/04(Tue) 12:13:20)
    No7261 (επιστημη さん) に返信
    > …何の問題もありませんですよ?

    επιστημη さんのソースを見て、
    そこはできていたんだということを念頭にもって考えてみたところ、
    動的配列を持った構造体の動的配列の初期化をミスってましたorz

    επιστημη さんご丁寧な説明ありがとうございました。
記事No.7258 のレス / END /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■20294  Re[2]: フロッピードライブを開いた時のイベント取得について
□投稿者/ επιστημη -(2008/06/09(Mon) 13:59:20)
>
    >>あるファイルを保存せずに、フロッピーで次のデータを読み込んだ時に
    >>データが差し替えられてしまうのを防止する為です。

    保存するまで新たなデータを読めないように作業フローを組み替えれば済む話じゃないんかなぁ...
記事No.20283 のレス /過去ログ39より / 関連記事表示
削除チェック/

■23422  ISでの言語設定に関して
□投稿者/ あら -(2008/08/14(Thu) 13:19:20)

    分類:[インストーラ全般] 

    InstallSheild11でインストーラを作成しております。

    多言語の設定をしているのですが、インストール時に言語を選択(OSとは異なる言語)
    すると、言語を選択後のダイアログ(情報をあつめてますといった感じのダイアログです。)
    で文字化けするのですが、回避方法をご存じの方がいましたらご教示お願いします。

    その後のダイアログのアプリをインストールするダイアログでは、選択した言語が
    正常に表示されます。

    宜しくお願いします。
親記事 /過去ログ44より / 関連記事表示
削除チェック/

■27363  Re[3]: JavaScriptでGridViewの値取得
□投稿者/ ぱると -(2008/11/04(Tue) 17:32:40)
    2008/11/05(Wed) 09:31:40 編集(投稿者)
    2008/11/04(Tue) 17:33:47 編集(投稿者)

    全く未検証ですが、こうでしょうか?

    【編集で削除】

    検証する時間がなくてごめんなさい。


    追記:ごめんなさい、自分で考えた方が良いと思って消しました。

    追記2:↓と同じようなことを書いてました。
    ちなみに、ASP.NET(VB)だと
    任意のGridView.Rows(行番号).FindControl("コントロールID")
    で取りたいコントロールが取れますね。
記事No.27358 のレス /過去ログ50より / 関連記事表示
削除チェック/

■49649  Re[1]: 突然アクセスできなくなりました。
□投稿者/ Yossi -(2010/05/11(Tue) 23:19:20)
    No49643 (カニ さん) に返信
    > vb2008です。
    > データをためているフォルダに突然アクセスできなくなりました。
    > 根本的に何がおかしいのかわからないのです。
    > 前は、普通に動いていたのになぜでしょうか。

    この情報だけで ずばりわかる人は技術者と言うより超能力者
    「結」を望むなら手を抜かないで詳しく「起承転」を提示しないとダメです。

    可能性を示せと言われれば示せないこと無いけどそれは膨大過ぎて・・。
    みんなそんなヒマではありません
記事No.49643 のレス /過去ログ83より / 関連記事表示
削除チェック/

■82934  Re[7]: C# キー入力シミュレート PostMessageについて
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/02/20(Mon) 12:10:17)
    No82933 (telracs さん) に返信
    > Changeなんとかは受信側でコード書かないとダメなんですかね?
    > 受信側は私が作成したものではないプログラムになってまして...

    原因の切り分けのために、実験用のアプリを用意する、という意味です。

    「自分が実装した32bitアプリケーション」にはポストされていた。
    「他者が実装した64bitアプリケーション」にはポストできない。

    ならば「自分が実装した64bitアプリケーション」ではどうなのか? 自作アプリでも
    拒絶されるなら、ユーザー インターフェイス特権の分離 (UIPI) による
    影響かどうかを調べてみる…ということです。
    管理者起動や ChangeWindowMessageFilter(Ex) の呼び出しはその一環。
記事No.82919 のレス /過去ログ141より / 関連記事表示
削除チェック/

■87560  Re[9]: Icon について
□投稿者/ shu -(2018/06/06(Wed) 06:45:40)
    No87544 (夜叉丸 さん) に返信
    > ■No87539 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    >
    > DataTableに ICON,NAME, DATA の列があり、
    > それぞれ byte[], string, byte[] になっています。
    > NAMEにはファイル名が入っています。
    > DATAにはファイルのデータが入っています。
    >
    > アイコンの方は DrrawImage で名前とともに一覧表示するようにしました。
    > その一覧から選択をしたときに、WBにデータを表示します。
    > Data には TXTとかPDFとかイメージとかいろいろなデータが含まれています。
    > これらを表示するためにはどうすればよいのでしょうか?
    いろいろなデータがどんな形式であるのか特定する情報がまず必要となると思います。

    次に形式毎にどのようにDataを可視化するかを決める必要があります。

    それからその手段を探るとよいと思います。
記事No.87523 のレス /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/

■87565  Re[10]: Icon について
□投稿者/ 夜叉丸 -(2018/06/06(Wed) 10:48:04)
    No87560 (shu さん) に返信
    要するに一筋縄ではいかないということですね。
    やはり、一度ファイルを作業フォルダに作成してから
    ファイル名を指定するほうがよいということですね。

    ありがとうございました。

記事No.87523 のレス / END /過去ログ150より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -