C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■36129  Re[1]: インデクサについて
□投稿者/ みきぬ -(2009/05/21(Thu) 15:35:57)
    No36128 (プリ太 さん) に返信
    > このクラスの型の変数timingを他のクラスpStの中で宣言し、サイズを4で宣言しています。
    >
    この宣言をどうやってるか書いてほしかった。たぶん、↓こんな風に書いたんだと思う。

    cItemPos_Timing[] timing = new cItemPos_Timing[4];

    これだと、timing は cItemPos_Timing の配列として宣言されてるので記載のエラーが出たというわけ。
    ↓こう直せばいいんじゃないかな。

    cItemPos_Timing timing = new cItemPos_Timing(4);

記事No.36128 のレス /過去ログ62より / 関連記事表示
削除チェック/

■39530  Re[1]: PictureBoxを左右に往復するループ
□投稿者/ .SHO -(2009/08/10(Mon) 16:02:37)
    No39496 (へっぽこ さん) に返信
    
    ランダムだとわからなくなっちゃうんだったら
    
    > Public Class Form1
    >     Dim number As Integer = 5 →(★ Dim number As Integer )
    >     Dim rn As Random = New Random()
    >     Private Sub Timer1_Tick(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Timer1.Tick
    >         PictureBox1.Top = rn.Next(400)
    >
    >      →   ★ number = rn.Next(10)
    
    ここを、
                   number = 5
    
    にして、動かしてみれば?!
    
記事No.39496 のレス /過去ログ68より / 関連記事表示
削除チェック/

■48234  ログインユーザの属性に日本語名がほしい
□投稿者/ まさ -(2010/03/30(Tue) 00:46:10)

    分類:[ASP.NET (C#)] 

    Webサイト管理ツールで、ログインユーザの管理をしています。
    日本語名を、項目として持ちたいのですが、できます?

    実をいうと日本語名以外にも、必要な項目を増やせればベストなのですが
    出来るのかな?

    さらにもう1点。「Webサイト管理ツール」はVisualStudioから起動していますが
    VisualStudioがインストールしていない環境からでも動くようには出来ませんか?

    何かヒントでもいただければ助かります!
親記事 /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■51599  lispの3目並べプログラム
□投稿者/ もふ -(2010/07/11(Sun) 00:29:45)

    分類:[その他の言語] 

    また質問?させていただきます。
    Allegro Common Lisp 8.0を使っています。

    lispで3目並べの勝敗を判定する関数win(board)を作成します。
    引数boardは盤面の各行をコード化した3つのリストを要素として持つ。
    盤面の何もないところはnil、×のところはx、○のところはoで表す。
    winの値は、×が勝ったらx、○が勝ったらo、それ以外だったらnilを返す。

    動作例
    (win '((o nil x) (nil o nil) (x nil o)))
    o


    どんな考え方で関数を定義すればいいか悩んでいます。
    リスト処理でなんとかしたいと思っているのですが・・・
    考え方についてアドバイスをください。
    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ86より / 関連記事表示
削除チェック/

■57443  Re[1]: VB.NETでエクセルを使ったADOデータベース処理
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2011/02/27(Sun) 12:01:47)
    No57442 (ふく さん) に返信
    > VB.NETでエクセルを使ったADOデータベース処理を行っています。
    これは ADO ではなく、ADO.NET のコードなのでは?


    > パスワードがかかっている場合、一度、同ファイルをopen(ブックを非表示で)しておいてから
    > データベース参照をしなくてはならないようです。
    このあたりは JET I-ISAM の仕様ですね。そもそも、裏で開いておけば読み込めるというのも
    ある意味、裏技的な動作だったりはするのですが。


    > 何とか実行前に開いているエクセルのほうに処理が行ってしまわないようにしたいのですが。
    あまり有効な方法は思いつかないのですが:

    (案1) ROT 経由で、c:\test.xls を開いている Excel インスタンスを調べ、
     それらを事前に閉じてから操作する。
    http://hanatyan.sakura.ne.jp/vbnetbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=10322

    (案2) C:\test.xls を直接開くのではなく、一時フォルダーに別名でコピーし、
     コピーしたファイルを New Excel.Application() + JET プロバイダで読み込む。

    (案3) Microsoft.Jet.OLEDB.4.0 や Microsoft.ACE.OLEDB.12.0 での取り込みは諦めて、
     Excel オートメーションで Range オブジェクト経由にてデータを取り出すようにする。
記事No.57442 のレス /過去ログ96より / 関連記事表示
削除チェック/

■77902  Re[1]: java 画像ファイルの種類表示
□投稿者/ もりお -(2015/11/29(Sun) 14:42:06)
    2015/11/29(Sun) 14:42:59 編集(投稿者)

    No77901 (java さん) に返信

    配列の長さが違うので、たとえばkが2で、PNG_SIGNATUREの序数2の値を比較するときに
    BMP_SIGNATUREの序数2の値も比較しようとしてArrayIndexOutOfBoundsExceptionが投げられそうな感じですね。
    配列が長い順に比較を行ってelse ifで条件をつなげれば行けるかしら。ダメかしら。ダメかもしれません。
記事No.77901 のレス /過去ログ132より / 関連記事表示
削除チェック/

■85076   
□投稿者/ a -(2017/09/08(Fri) 22:32:54)
    2017/09/11(Mon) 18:42:52 編集(投稿者)

     
記事No.85039 のレス /過去ログ145より / 関連記事表示
削除チェック/

■87757  Re[1]: 別フォームにデータを渡したい
□投稿者/ にゃるら -(2018/06/28(Thu) 12:26:20)
    No87756 (いまそかり さん) に返信
    > 【質問】
    >
    > @Form1_LoadをprivateのままでForm2で取得し、使用したい

    ある型のメンバを呼び出すのに、Reflectionが使えます。

    http://smdn.jp/programming/netfx/reflection/

    privateなインスタンスメンバであれば

    BindingFlags.NonPublic | BindingFlags.Instance

    の条件をつけることでアクセスできます。

    > AForm2でForm1_Loadだけを取得した場合、(※1)は正常に動作するのか

    正常の意味がよくわからないですが、呼び出そうとする処理の中に
    状態や変数のライフタイムなどが関係ないようなものであれば
    大丈夫じゃないでしょうか。

    ちなみに余計なお世話ですけども。
    「素人」というのが本当なのであれば、privateでなくpublicだけで実装されるのが無難と思いますよ。
    動くプログラムを作られてからカプセル化に挑戦する方が良いと思いますよ。
記事No.87756 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■87764  Re[2]: 別フォームにデータを渡したい
□投稿者/ いまそかり -(2018/06/28(Thu) 16:58:08)
    No87757 (にゃるら さん) に返信
    
    にゃるらさん、回答ありがとうございます。
    
    
    >>@Form1_LoadをprivateのままでForm2で取得し、使用したい
    > 
    > ある型のメンバを呼び出すのに、Reflectionが使えます。
    > 
    >   http://smdn.jp/programming/netfx/reflection/
    > 
    > privateなインスタンスメンバであれば
    > 
    >   BindingFlags.NonPublic | BindingFlags.Instance
    > 
    > の条件をつけることでアクセスできます。
    
    
    なるほどそういう方法があったんですね!
    早速書いてみました。
    
    Dim fType As Type = Form1.GetType()
    
            Dim f2 As New Form2()
    
            fType.InvokeMember("Form1_Load",
                               BindingFlags.NonPublic Or
                               BindingFlags.Instance Or
                               BindingFlags.InvokeMethod,
                               Nothing,
                               From1,
                               New Object() {Form1, f2}
                               )
    
    
    参考(https://dobon.net/vb/dotnet/programing/invokenonpublicmember.html
    「隠蔽されている非パブリックメンバを呼び出す」)
    
    これで合ってますかね…?
    
    
    
    
    >>AForm2でForm1_Loadだけを取得した場合、(※1)は正常に動作するのか
    > 
    > 正常の意味がよくわからないですが、呼び出そうとする処理の中に
    > 状態や変数のライフタイムなどが関係ないようなものであれば
    > 大丈夫じゃないでしょうか。
    > 
    > ちなみに余計なお世話ですけども。
    > 「素人」というのが本当なのであれば、privateでなくpublicだけで実装されるのが無難と思いますよ。
    > 動くプログラムを作られてからカプセル化に挑戦する方が良いと思いますよ。
    
    
    あ、すみません「正常」という言葉は「エラーは出ないのか?」という意味で使ったので、その解釈であってます。
    「素人」という言葉も「初心者」という意味合いで使っていました。
     
    また、以前「基本はPublicではなくPrivateで書いたほうがいい」と授業で習った覚えがあったので、
    Privateで記述していました。
    でも、まずはにゃるらさんの言う通りPublicでやった方がやりやすいかもですね…。
    次回からはその方法も試してみます。
    
記事No.87756 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -