C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■9626  Formの左上のアイコンについて
□投稿者/ あら -(2007/11/01(Thu) 10:35:19)

    分類:[C#] 

    お世話になっております。

    Formの左上のアイコンについて質問があります。

    左上のアイコンを表示させたくないのですが、どうすればよいのでしょうか?

    ご教授、アドバイス等お願いします。

    C# VS2005
親記事 /過去ログ22より / 関連記事表示
削除チェック/

■14217  XMLの要素をDeserializeで配列にしたい。
□投稿者/ かぁとぅ -(2008/02/13(Wed) 14:35:19)

    分類:[.NET 全般] 

    XmlSerializerについての質問です。

    1のようなXMLがあり、2のクラスにDesirializeメソッドを使って値を格納したいと考えています。
    chumon要素の配列を取得したいのですが、データが入ってくれず悩んでいます。

    現状、ルート要素のchumonListResponseとchumonListItemには値が入っているのですが、
    chumon要素の配列には値が入ってくれません(Length==0)
    どなたか2のクラスのどこが間違っているか教えていただけませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

    1.XML
    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
    <chumonListResponse>
    <chumonList>
    <chumonListItem>
    <chumonType>6</chumonType>
    <chumon chumonBango="001">
    <hatchuSuryo>10000</hatchuSuryo>
    <hatchuNichiji>2007-05-30 13:17:00</hatchuNichiji>
    <yukoNichiji />
    </chumon>
    <chumon chumonBango="002">
    <hatchuSuryo>10000</hatchuSuryo>
    <hatchuNichiji>2007-05-30 13:17:00</hatchuNichiji>
    <yukoNichiji />
    </chumon>
    <chumon chumonBango="003">
    <hatchuSuryo>10000</hatchuSuryo>
    <hatchuNichiji>2007-05-30 13:17:00</hatchuNichiji>
    <yukoNichiji />
    </chumon>
    </chumonListItem>
    </chumonList>
    <message>発注一覧を取得しました。</message>
    </chumonListResponse>


    2.格納用クラス

    public class chumonListResponse
    {
    public string message;
    [XmlArray("chumonList")]
    [XmlArrayItem("chumonListItem", typeof(chumonListItem))]
    public chumonListItem[] chumonListItem;
    }

    public class chumonListItem
    {
    public string chumonType;
    [XmlArrayItem("chumon", typeof(chumon))] //←ここがどう設定すればよいかわからない。。。
    public chumon[] chumon;
    }

    public class chumon
    {
    [XmlAttributeAttribute()]
    public string chumonBango;
    public string hatchuSuryo;
    public string hatchuNichiji;
    public string yukoNichiji;
    }


    ウォッチで下記の値を確認すると0となってしまいます。
    msgChumonListResponse.chumonListItem[0].chumon.Length
親記事 /過去ログ30より / 関連記事表示
削除チェック/

■35024  Re[4]: テキストの文字コードを変換する
□投稿者/ 教えてください -(2009/04/16(Thu) 20:21:58)
    ありがとうございます。
    流れとしては、バイナリーデータをストリームで受けて、文字コードを変換して文字列にする、と理解できました。
    試したところ、エラーがたくさん…。
    
    byte[] buf = new buf(webBrowser.DocumentStream.Length);
    webBrowser.DocumentStream.Read(buf, 0, webBrowser.DocumentStream.Length);
    Encoding ec = Encoding.GetEncoding(WebBrowser.HtmlDocument.Encoding);
    String s = ec.GetString(buf);
    
    エラー	1	型または名前空間名 'buf' が見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。
    エラー	2	'System.IO.Stream.Read(byte[], int, int)' に最も適しているオーバーロード メソッドには無効な引数がいくつか含まれています。
    エラー	3	引数 '3': 'long' から 'int' に変換できません。
    エラー	4	'System.Windows.Forms.WebBrowser' に 'HtmlDocument' の定義がありません。
    
    引き続きお願いします。
    
記事No.34981 のレス /過去ログ61より / 関連記事表示
削除チェック/

■54572  Re[5]: コントロールID
□投稿者/ ちょもん -(2010/10/26(Tue) 20:03:21)
    たびたびすみません。

    this->datagridview1->Rows[i]->...

    などのdatagridview1を引数でdatagridview2やdatagridview3にしたいのですが
記事No.54561 のレス /過去ログ91より / 関連記事表示
削除チェック/

■79363  C#,WPFでのコントロールの再描画
□投稿者/ angra -(2016/03/24(Thu) 17:46:24)

    分類:[C#] 

    C#、WPFでComboBoxを配置しています。
    VisuaklStudio2013です。

    ItemsSourceにObservableCollection<ListItem<XXX>> ComboList
    をバインドしています。

    複数のListがあり、
    別のコントロールの状態によって
    ComboBoxの要素を動的に変えたいです。

    例えば、チェックボックスにチェックが入っていれば
    ComboBoxには"1,2,3"、無ければ"あ,い,う,え,お"と表示するなどです。

    バインドしている変数に代入するだけでは、
    一度画面遷移を行わなければ再描画されません。

    コントロールのインスタンスを直接さわらず、
    画面遷移も行わずにコントロールの再描画を
    実現する方法はありますでしょうか。

親記事 /過去ログ134より / 関連記事表示
削除チェック/

■88091  インストーラで .NET 3.5 を有効化
□投稿者/ 774RR -(2018/08/02(Thu) 11:51:42)

    分類:[インストーラ全般] 

    .NET Framework 2.0 で作ったツールが既にあります。これを Windows 10 にインストールさせたいのですが、インストーラで Windows 10 の .NET Framework 3.5 を有効化することができますか?

    特に、完全オフライン環境、あるいは WSUS が社外 Windows Update に接続を禁止している状況でこれをやりたい、んです。

    Windows 10 DVD があるとき dism で 3.5 の有効化をする方法ならありますが、それをお客さんにやらせるのもアレげなので・・・
親記事 /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88094  Re[1]: インストーラで .NET 3.5 を有効化
□投稿者/ Azulean -(2018/08/02(Thu) 12:17:25)
    No88091 (774RR さん) に返信
    > インストーラで Windows 10 の .NET Framework 3.5 を有効化することができますか?

    残念ながら方法はありません。
    Windows 8 の頃からそうなっており、.NET 4 への移行が開発者に求められる状況でした。

    よって、現状の前提、要求では答えなしになるので、どこかで妥協が必要です。

    ・ユーザーに作業を負担してもらう(最近はインストールディスクではなく、Feature On Demand と呼ばれるディスクに収録されているので余計に手間はかかります)
    ・config 書いて .NET 4 ランタイムで動かしてみて検証する
    ・.NET 4 で作り直す
    ・諦めてもらう
記事No.88091 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88095  Re[2]: インストーラで .NET 3.5 を有効化
□投稿者/ 774RR -(2018/08/02(Thu) 12:43:22)
    うむー、やはり作り直すほうが手っ取り早いっすか。

    オイラ個人の話ならさっくり新しい Visual Studio に移行しちゃえば良いのですが、社内的にライセンスがどうこう煩いので「政治的に」あるいは「予算的に」困難があるんですよね・・・

    ちなみに Feature on Demand に変わったのってどのバージョンだかわかりますか?確かに以前は Install DVD で dism できたのですが、そういや最近試していない(新しいマシンも増えてない)のですよね。
    # ... soft on demand ...

    config で .NET 4.5 を指定する方法はちょっと探してみます。いや、教えていただけるのならこっちも手抜きできてとてもうれしいです。
記事No.88091 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88099  Re[3]: インストーラで .NET 3.5 を有効化
□投稿者/ 774RR -(2018/08/02(Thu) 14:44:25)
    単純な WinForms App なので次の手順で .NET 3.5 を有効にしていない Win10 で動かすことができました。
    
    1.既にビルド済み exe があって exe のタイムスタンプ等変えたくないとき
    <proj>/bin/Release/foo.exe
    <proj>/bin/Release/foo.exe.config
    があるはずなので foo.exe.config を編集して配布対象に入れる
    
    xml 中 <configuration> セクション中に <startup> セクションを追記。例えば 4.0 Client Profile で動かしたい(4.0CP があれば動くようにしたい) 場合
    
    <startup>
        <supportedRuntime version="v4.0" sku=".NETFramework,Version=v4.0,Profile=Client"/>
        <supportedRuntime version="v2.0.50727"/>
    </startup>
    
    seealso
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/framework/configure-apps/file-schema/startup/supportedruntime-element
    
    2.今回再ビルドしてよい場合
    <proj>/app.config に対して上記 <startup> を追加する。ビルドすると foo.exe.config 中にも同一内容が書き込まれるので、配布対象にすれば以下同文
    
    
    1.だとビルドしなおしたら再度 foo.exe.config を編集する必要がある。漏れが出るうえ面倒なので、再ビルドする前提で2.を推奨します。
    
    4.0 が良いのか 4.0CP が良いのか 4.5 が良いのかは今回深く考えずに 4.0CP としてみたテスト
記事No.88091 のレス / END /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88105  Re[3]: インストーラで .NET 3.5 を有効化
□投稿者/ Azulean -(2018/08/02(Thu) 21:43:03)
    No88095 (774RR さん) に返信
    > ちなみに Feature on Demand に変わったのってどのバージョンだかわかりますか?確かに以前は Install DVD で dism できたのですが、そういや最近試していない(新しいマシンも増えてない)のですよね。
    > # ... soft on demand ...

    自宅で改めて確認したところ、私の勘違いでした、すみません。。。
    1511-1803 まで sources\sxs にそれらしい cab があることを確認しました。

    どうも、XPS Viewer が Features on Demand にいったものを勘違いしていたみたいです。
記事No.88091 のレス / END /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■89933  Re[6]: 新しい開発環境にするなら、どのバージョンがベターか
□投稿者/ 774RR -(2019/01/22(Tue) 13:15:25)
    オイラなりにもう一度まとめるなら

    ・開発環境バージョン
    できれば最新の環境が良い(サポート期限が長いし、情報収集で困らない)
     - VS2017 自体は XP や Vista 上では動かないが
     - VS2017 を使って XP や Vista で動くプログラムを作ることができる

    ・開発環境エディション
    状況次第(オイラん社内では Pro 以上が必須)

    ・実行環境に求める .NET Framework バージョン
    古い実行環境を対象にしなければならないのであれば、当該実行環境でサポートされている最新が良い
    新しい .NET Framework なら色々と美味しい機能が使えて、開発で楽できる。
    どこまで古い実行環境をサポートするかはあなた・オイラの状況次第
    個人的には Microsoft がサポート終了した XP Vista Win8 は切っちゃってよいと思う。

    参考例:ウチの社内だと
    ・ネットワーク接続を絶対にしない前提でわざと更新していない実験室専用PCがある
     そいつらには XP や Vista もまだまだ健在
     XP や Vista に .NET Framework 4.0 を完全オフラインインストールできる
     ただし Update はできないので Framework のバグを踏んじゃう可能性が残る

    ・ネットワーク接続が許可されているのは Win10 のみ
     WSUS が Win10 への .NET Framework 3.5 のオンラインインストールを拒絶している
     Win10 に 3.5 をオフラインインストールする msi パッケージは提供されていない
     Win10 に 3.5 をオフラインインストールするにはバージョンの合致した (1803 とかの)
     Win10 Install DVD メディアを持ってきて dism 手打ちが必要(詳しくないひとには困難)

    ・ VS2005 では .NET Framework 2.0 向けプログラムしか作れない(Win10 では 3.5 が必要)

    という状況なので、

    ウチの社内の実行環境向け最適フレームワークは .NET Framework 4.0 Client Profile
    開発環境は VS2012 以後
    ってな感じで整理していくと吉。

    ちなみに VS2005 で作った .NET Framework 2.0 向けプログラムであっても app.config を適切に書くと
    実行する PC 上の .NET Framework 4.0 Client Profile なランタイムを使わせることができるので、
    なんだったら VS2005 のままイっちゃうのも大いにアリっす。
    http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=88091&KLOG=151
記事No.89900 のレス /過去ログ155より / 関連記事表示
削除チェック/

■101183  Re[7]: タスクトレイ常駐アプリにおいて多重起動を禁止しアクティブ化
□投稿者/ KT -(2023/01/16(Mon) 23:55:17)
    2023/01/16(Mon) 23:55:37 編集(投稿者)

    ■101181 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > フォームが非表示なだけで存在はしている状態なら、
    > 対象プロセスのフォームのハンドルに対して、API でアクティブ化してみるとか。
    こちらの方法は試してみましたが、タスクトレイからアクティブ化する事はできませんでした。
    (普通のフォームならできました)

    > SendMessage(hWnd, KT_MESSAGE_SHOWANDACTIVE, IntPtr.Zero, IntPtr.Zero);
    > を投げることで、そのフォームがアクティブ化されます。
    SendMessageというのがよくわからないですが、これはどの部分に記載すればよろしいでしょうか。
    多重起動を検知した処理に書けば良いのでしょうか?
記事No.101173 のレス /過去ログ176より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -