C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■29431  別アカウントへのインストール
□投稿者/ ソル -(2008/12/09(Tue) 17:43:48)

    分類:[インストーラ全般] 

    現在VB.NETで作成したアプリ(内部でActiveXDLLを参照)をWindows Server2003 SP2にインストールしています。
    (自作アプリと自作DLLをインストールしています。デスクトップショートカットも作成)

    Administratorアカウントでインストールしたアプリを

    @admin権限の別ユーザ
    Aadmin権限の無い別ユーザ

    で起動することは可能でしょうか?


    インストーラはVS2005で作成しています(ALL USER向け)。

    @Aのケース共にデスクトップショートカットは表示されませんでした。

    また、@Aはインストールフォルダから直接起動するとそれぞれ異なるエラーが表示されます。


    @は再度インストールすると、起動可能となります。



    ご教授お願いします。



親記事 /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■30809  Re[5]: みなさんの今年の目標を教えてください
□投稿者/ も -(2009/01/07(Wed) 09:28:42)
    今年の目標

    ・姿勢を正す(身体的な意味で)
    一月前から一日中浮遊感を感じるようになって、先日耳鼻科へ行ったのですが、
    「肩こりからくるとおもう」と言われ普段の姿勢を改善すべきだと痛感しました。

    ・今の仕事に区切りを付ける。
    ブツの保守も運用も必要のない世界に旅立ちたい…

    ・技術動向に詳しくなる。
    P2PとWeb関係かな。
    あとAndroidとか携帯とかの小型モバイル機器(って言うのかわからないけど)での開発とか。
記事No.30795 のレス /過去ログ55より / 関連記事表示
削除チェック/

■33962  Re[1]: DLLがDLLを参照する場合について
□投稿者/ Hongliang -(2009/03/14(Sat) 08:48:42)
    アプリケーション構成ファイルの probing 要素に設定してやればいいでしょう、
記事No.33960 のレス /過去ログ59より / 関連記事表示
削除チェック/

■51321  Re[3]: ODP.NETのエラー
□投稿者/ やじゅ -(2010/07/01(Thu) 21:42:02)
>
    2010/07/01(Thu) 21:43:58 編集(投稿者)

    No51316 (研修生 さん) に返信
    > ソリューションのビルドするとエラー等は発生しません。
    > デバッグを開始すると先ほどのようなエラーが出てしまいます。
    >
    > エラー: ファイルまたはアセンブリ 'Oracle.DataAccess, Version=1.111.6.0, Culture=neutral,PublicKeyToken=89b483f429c47342'

    ODP.NET製品のバージョン番号が11.1.0.6.0の場合、対応するODP.NETアセンブリ番号は次のとおりです。
    .NET Framework 1.xバージョン: 1.111.6.0
    .NET Framework 2.0バージョン: 2.111.6.0

    .NET2.0側を参照しないとならないけど、.NET1.0側を参照しているようですね。
    http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/doc_dvd/win.111/E05791-01/install002.htm
記事No.51312 のレス /過去ログ86より / 関連記事表示
削除チェック/

■60240  Re[2]: 特定PCのみ警告が表示される
□投稿者/ なちゃ -(2011/06/23(Thu) 15:57:24)
    多分shu さんの予想で当たりです。
    2005にSP1を当てると変わったと思います。
記事No.60236 のレス /過去ログ101より / 関連記事表示
削除チェック/

■88122  Re[1]: C#の配列コピーについて
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2018/08/03(Fri) 12:02:06)
    2018/08/03(Fri) 12:09:03 編集(投稿者)

    No88108 (kasumi さん) に返信
    > int[] A = { 1, 2, 3 };
    代入式の右辺は、「{1, 2, 3} という int[] 型インスタンス」を作成しています。
    それを左辺の、「int[]」型の変数 A から参照させています。


    > int[] B = { 1, 2, 3, 4, 5 };
    代入式の右辺は、「{1, 2, 3, 4, 5} という int[] 型インスタンス」を作成しています。
    それを左辺の、「int[]」型の変数 B から参照させています。


    > A = B;
    右辺 B は、「{1, 2, 3, 4, 5} という int[] 型インスタンス」を指しており、
    それを左辺の A に代入しています。

    それ以前に保持していた {1, 2, 3} への参照は、この時点で失われ、
    変数 A が参照しているインスタンスは、B が参照しているインスタンスと
    同一のオブジェクトとなります。(データのコピーではなく、参照のコピー)


    参照のコピーではなく、データのコピーが目的なら、
    Clone メソッドや Array.Copy メソッドを使います。



    > VisualStudio 2017 でC#を書いている者です。
    2017 なら、こういう記述もあったりして。


    int[] A = { 1, 2, 3 };
    int[] B = { 1, 2, 3, 4, 5 };
    ref int[] C = ref A;
    Console.WriteLine(A.Length); // まだ 3
    Console.WriteLine(B.Length); // まだ 5
    Console.WriteLine(C.Length); // まだ 3
    A = B;
    Console.WriteLine(A.Length); // 5 に変わった
    Console.WriteLine(B.Length); // 5 のまま
    Console.WriteLine(C.Length); // 5 に変わった
記事No.88108 のレス /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/

■88133  Re[2]: C#の配列コピーについて
□投稿者/ はまぐり -(2018/08/03(Fri) 13:23:44)
記事No.88108 のレス / END /過去ログ151より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -