C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7383  Re[8]: datagridviewのセルイベントについて
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2007/09/05(Wed) 00:54:01)
    No7377 (グリッド さん) に返信
    > 修正を加えて、実装することが出来ました。ありがとうございます。
    実装できたことは分かったのですが、何に困っていたのかがわかりません。(;_;)
    
    
    > 初期表示になるようなイベントを作りたいのですが、下記のようなコードでは、
    イベントを作る…?
    DataGridView を継承したコントロールを作成して、そこにイベントを作りこむような状況でしょうか。
    
    独自のイベントを実装する方法に関しては、下記を参照してみてください。
    http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/5z57dxz2%28VS.80%29.aspx
    
    
    > そこで、もう一つ質問なのですが、別途クリアボタンを用意して、ボタンを押すと
    このボタンとは、DataGridView 上の DataGridViewButtonCell のことではなく、
    System.Windows.Forms.Button の事で良いでしょうか?
    
    
    > 最後にボタンを押した行がフォーカスを外さない限り黄色になったままなのと、
    > クリアする前に押したボタンの該当セルを押すと黄色になってしまいます。
    > これらを解決する手段はあるのでしょうか?
    状況が今ひとつ理解できていないのですが……とりあえず、先に提示した
    No7374 のサンプルに以下のコードを追加してみました。これで如何でしょう。
    
    private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
    {
        foreach (DataGridViewRow row in dataGridView1.Rows)
        {
            row.DefaultCellStyle = null;
        }
    }
記事No.7313 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■13144  Re[3]: 動的にテーブルを追加していくには?
□投稿者/ やじゅ -(2008/01/25(Fri) 00:40:12)
>
記事No.13123 のレス /過去ログ28より / 関連記事表示
削除チェック/

■54841  Re[3]: 処理中、フォーム上にアニメーションを動かしたい
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2010/11/05(Fri) 10:41:26)
    No54839 (ミキティ さん) に返信
    > ・DoWorkイベントで処理を実行
    > ・BackgroundWorker.IsBusyの間ループを回す
    
    IsBusy で処理ループを回さないでください。
    代わりに、RunWorkerCompleted で処理完了を得るようにします。
    
    
    たとえば、
    
     『RadioButton1 が選択されたら、Label1 に "TEST" と表示』
    
    という処理を実装する場合、CheckedChanged イベントを使いますよね。
    
     Private Sub RadioButto1_CheckedChanged(……
      If RadioButto1.Checked Then
       Label1.Text = "TEST"
      End If
     End Sub
    
    これをループ処理で
    
     Do Until RadioButton1.Checked
      Application.DoEvents()
     Loop
     Label1.Text = "TEST"
    
    と書いたりはしないと思いますが、それと同じことです。
記事No.54833 のレス /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■54894  Re[1]: IEへのSendKeys.Sendについて
□投稿者/ 同類 -(2010/11/08(Mon) 19:42:38)
    私も同じ内容で困っています。

    私のパソコン(ちょっと古めPentium4 3.00Ghz)では起きないのですが、
    Eee PC(Intel Atom CPU N280)では起きます。
    どちらもWindowsXP Pro SP3です。

    Eee PCでIE8を消してIE6にすると正常に出ます。
    IE7にすると出来ません。
    メモ帳には正常に出ます。

    どなたか助言をお願いします。
記事No.54244 のレス /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■74340  Re[5]: Asp.net Mvc データ登録方法について
□投稿者/ ainax -(2014/12/19(Fri) 01:47:28)
    No74339 (WebSurfer さん) に返信

    夜遅くにも関わらずお返事いただき誠にありがとうございます。

    > その実装では、モデルバインディングとデータアノテーション検証(クライアントサイド
    > を含む)がうまくいかないように見えますが、いかがですか?
    たしかにモデルのバインディングはきちんと出来ていません。
    コントローラで VMParent を引数にとり中身を見てみると VMChild が取得できていません。
    その回避策として、 VMChild は 部分ビューの中で TempData["Children"] = Model として代入し、
    コントローラで TempData から Model を引っ張ってきています。

    > 今回のようなコレクションのモデルバインディングがうまく行われるようにするには、以
    > 下のページに書いてあるように、レンダリングされる html 要素の name 属性の設定が問
    > 題になるのですが、そのあたりは考えられているでしょうか?
    >
    name 属性の設定については先にご紹介いただいた URL 先にて次のようにすればバインディングされると考えています。
    VMParent の Name プロパティ: <input name="Name" 〜〜>
    VMParent.List<VMChild> 内のの Name プロパティ: <input name="Children[0].Name 〜〜>

    現在は、HTML.BeginForm で VMParent の Name 登録を行っており、
    VMChild は Ajax.BeginForm で VMChild.Name を動的に追加削除した結果をフォームの更新に使っております。

    HTML.BeginForm 内に VMChild を設定できずそのため、 HTML.BeginForm で呼び出される
    Create メソッドにて parent.Children が取得できませんでした。

    一応 HTML.BeginForm 内に Ajax.BeginForm を置いてみたのですが、 Form 内の Form は正しく認識されない様で
    失敗に終わってしまいました。

    (と、ここでいま思いついたのですが、Ajax.BeginForm で VMParent も VMChild も更新してしまうのが正解でしょうか?
    明日検証してみたいと思います。)

    > コレクションのデータアノテーション検証
    > http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2014/09/01/validation-of-collection-data-during-model-binding-using-data-annotation.aspx
    申し訳ありませんが、ご紹介頂いた URL 先についても明日拝見させて頂ければと思います。

    > モデルバインディングがうまくいかなければ、そのあとの DB への登録もうまくいくはず
    > はないです。
    一応 Create メソッド内でデバッグ中に変数の中をのぞいてみたところ、
    VMParent も VMChild も必要なデータを取得していたことを確認致しました。

    ただ、きちんとモデルバインディングが可能であれば、やはりそれを実現したいと思います。

    取り急ぎ、現状のご報告をさせて頂きましたが、
    明日にでもご紹介頂いた URL を拝見後にきちんとご報告させて頂ければと思います。
記事No.74261 のレス /過去ログ125より / 関連記事表示
削除チェック/

■89212  Re[4]: c#のデータベース削除について
□投稿者/ tetris -(2018/11/08(Thu) 11:29:53)
    No89198 (WebSurfer さん) に返信

    たくさんの助言ありがとうございます。
    問題は解決することができました。

    おっしゃっていた通り、主キーをオートナンバーで使って
    WHERE ID =? のように指定して、IDを指定してあげたら正常に動作することができました。
    お世話になりました。

記事No.89191 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■89216  Re[5]: c#のデータベース削除について
□投稿者/ WebSurfer -(2018/11/08(Thu) 12:22:51)
    No89212 (tetris さん) に返信

    時間が取れたら No89198 で説明した DataGridView を使ったアプリを作ってみることを
    お勧めします。

    たぶん、目から鱗ということになると思います。
記事No.89191 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■102168  Re[2]: ASP.NET クリックイベント内でセッション変数他が古い
□投稿者/ WebSurfer -(2023/07/13(Thu) 10:42:16)
    No102167 (伝説のカレー さん) に返信

    撤退すると言いながら何ですが、気になったので一言・・・

    > ぬー不思議な事象ですね

    それは不思議では無くて当たり前かと。

    サーバー側で起こることとクライアント側で起こることの区別、その順序が理解
    されてなくて、以下のようなことを考えていると思います。

    protected void btnXXX_Click(object sender, EventArgs e)
    {
      (1) RegisterStartupScript
        登録するスクリプトの内容は:    
        ・JavaScript で子画面を表示
        ・子画面でポストバックして Session を設定

      (2) 後続処理
        上の子画面での Session の設定が終わったら
        続いて Session の内容を見て後続処理を行う
    }

    そんなことはできません。

    親画面のボタンクリックでポストバックされ、サーバー側で btnXXX_Click が動き、
    (1), (2) のコード(及びその他のサーバー側での全ての処理)が終わってから応答
    がブラウザに返ってきてスクリプトが登録され、初めて上の「JavaScript で子画面
    を表示」となります。

    その時点では (2) は終わってます。つまり (1) に書いた「子画面でポストバック
    して Session を設定」は (2) の後の話なので、当然 (2) では Session は取得で
    きません。

    質問者さんが言う、

    > 同じイベントを走らせると、先ほど見えなかった情報(セッション変数、DB共)
    > が嘘のように見えるようになっています。

    というのは、(1) で起動した子画面で Session 設定後、親画面でもう一度ボタン
    クリックしてポストバックし、btnXXX_Click を動かしたということでしょうが、
    その時点ではすでに Session は設定済みなので、「嘘のように見える」というこ
    とになったのでしょう。
記事No.102116 のレス /過去ログ178より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -