C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7431  Re[2]: my.computerってどう使用
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2007/09/05(Wed) 15:55:54)
    No7430 に追記
    > もし、.NET Framework 2.0 のアプリケーションではなく、
    > .NET Compact Framework 2.0 のアプリケーションなのだとしても、
    >>メッセージ:myを宣言していません。
    > というテキストは表示されないかと思います。
    > (しかも、なぜか my が小文字でエラー表示されているようですし。)

    あぁ。そういえば、Visual Studio 2005 は、.NET Compact Framework 1.0 にも対応していましたね。

    もしも .NET Compact Framework 1.0 ベースの開発を行っているのであれば、
    >>メッセージ:myを宣言していません。
    に似たメッセージとして、
     日本語版:『名前 'My' は宣言されていません。』
     英語版:『Name 'My' is not declared.』
    というエラー(BC30451)を表示させることになるでしょう。


    ということで:

    > 実際に行った手順を具体的に示してみてください。
    プロジェクトの新規作成時に、「どのテンプレートを選択したのか」も含めて
    実際に行った手順を、正確に示してみてください。
記事No.7424 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■7769  SendMessageについて
□投稿者/ ななはち -(2007/09/14(Fri) 16:10:14)

    分類:[C#] 

    教えてください。

    SendMessageのWPARAMとLPARAMは、メッセージ依存の追加情報とMSDNと書いてありますが、
    たとえば、SendMessageの情報が複数あった場合、その複数ある情報の何番目かをしていすることは
    可能なのでしょうか?

    そもそも、WPARAMとLPARAMはSendMessageからどのように情報を取得するのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ19より / 関連記事表示
削除チェック/

■7768  Re[2]: ASP.NET2.0 にてSQLデータソースコントロール
□投稿者/ osada -(2007/09/14(Fri) 16:07:06)
    No7756 (ひろ さん) に返信
    > ■No7750 (osada さん) に返信
    >
    > エラーが発生したのは判りました。
    > で、このエラーに対して何を調べましたか?
    > まず、その辺りからいってみましょう。
    >
    > #まさかとは思いますが、何も調べてないなんてことはないですよね?
    >

    MSDN等のヘルプを見ましたが原因が単純にoracleのキャラクターセットが一致しないということなので、「一致しないんじゃないの」といったような回答のレベルでした
    すみません。調べ方が良くないのでしょうか。
記事No.7750 のレス /過去ログ19より / 関連記事表示
削除チェック/

■7767  CString.LoadStringの挙動をC#で
□投稿者/ 萩泉 -(2007/09/14(Fri) 15:58:09)

    分類:[C#] 

    使用言語はMicrosoftVisualStudio2005のC#です。
    パソコンはMicrosoft Windows XP Professionalです。

    C++でようやくひとつのプログラムを完成させたまでの経験値です。


    VC++ 6.0で作られたツールをC#に移行せよとのことで…。

    CString massage;
    massage.LoadString(nErrorCode);
    このようなコードで詰まっています。

    nErrorCodeはint型で、ストリングテーブルにあるIDなのだそうです。
    まずストリングテーブルを触ったことが無く、
    この操作はストリングテーブルでIDと関連付けされたメッセージを呼ぶものと教えられ、
    リソースIDとかストリングテーブルとかで検索をしたものの、
    まったく理解できるページに行き当たれないという状態です。

    C#でストリングテーブルから文字列を取得するには何型を選んでどうすればよいのでしょう。
    どなたかご教授いただけませんでしょうか。
親記事 /過去ログ19より / 関連記事表示
削除チェック/

■22508  Re[3]: get/setの必要性
□投稿者/ オガシン -(2008/07/24(Thu) 20:05:32)
    Javaの場合はJavaBeansの仕様としてgetter/setterを使用するってあったような気がします。
    
    オブジェクトのメンバは外部から直接操作させないべきであると思います。
    
    //Javaです。
    public class StaffInfo {
    	//メンバ変数
    	public String seibetu = "男";
    	public String name = "オガシン";
    }
    
    これだとインスタンスした側から直接値を変更できます。
    知らない間にオガシンは女になっているかもしれません!!!
    
    下記のようにすれば、性別は変更不能(ReadOnly)になります。
    public class StaffInfo {
    	private String seibetu = "男";
    	private String name = "オガシン";
    	
    	public String getSeibetu(){
    		return seibetu;
    	}
    	
    	public void setName(String name){
    		this.name = name;
    	}
    	
    	public String getName(){
    		return name;
    	}
    }
    
    このようにget/setをもちいることでカプセル化が可能ですので
    使用するように!って文化になっていると思っています。
    
    またVB.NETもJavaもエラー時はExceptionをスローするので
    戻り値はリターンコード、処理結果は参照渡しされた引数にセットされます
    のようなメソッドを作成すると、これまでどこで値がセットされたのか
    追いにくくなると思います。
    
    どこかに引数はメソッドの動作させるパラメータである。
    って書いてあったような気がします。
記事No.22501 のレス /過去ログ42より / 関連記事表示
削除チェック/

■48004  Re[2]: ContentPlaceHolder IDの取得
□投稿者/ face -(2010/03/19(Fri) 14:09:19)
    こくぶんさんありがとうございます。
    > function hoge() {
    > var element = document.getElementById("<%= ctrl.ClientID %>");
    > //...
    > }
    上記ctrl.ClientIDで指定した場合、ctrlの部分は固定IDになるとおもいます。
    コントロールIDの付け方にルールを設けることで解決できそうですが、存在しないときはコンパイルエラーになりますよね?
    スクリプト自体は共通ファイル(**.js)で管理したいと思います。
    よって、C#内でClientIDを取得して変数を使って渡そうとこころみています。

    この時、**.jsファイル内でC#の変数を参照できていないようなのですが、不可能なことなのでしょうか?
    例えば 
    C#
    public static string ABC = ctrl.ClientID.Tostring();
    **.js
    document.getElementById("<%= ABC %>")

    このようなことはできないでしょうか?という質問です。
    よろしくおねがいします。
記事No.47996 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■56611  Re[1]: datagridviewのテキストを部分的にハイライト表示
□投稿者/ マサヤ -(2011/01/21(Fri) 15:02:33)
記事No.56609 のレス /過去ログ95より / 関連記事表示
削除チェック/

■62917  Re[2]: 静的クラスについて
□投稿者/ 初心者 -(2011/11/10(Thu) 12:58:50)
    shu さん

    アドバイスありがとうございます。
    質問内容が上手く表現できなかっため、
    質問返しにさせてしまいましてごめんなさい。
記事No.62899 のレス /過去ログ105より / 関連記事表示
削除チェック/

■89753  カスタムインストーラ MSIHANDLEのリーク
□投稿者/ ぽんすけ -(2018/12/20(Thu) 10:57:26)

    分類:[インストーラ全般] 

    お世話になっております。

    C# VisualStudio2017でSetup Projectを利用し、インストーラ作成しております。

    カスタム動作を組み込んだインストーラで、アンインストール時、以下のエラーが発生しましたが、
    http://blogs.wankuma.com/tocchann/archive/2008/02/13/123023.aspxでの解説と同じ現象かと思います。

    カスタム動作の中では、MSIのデータベースについての処理は特におこなっていないのですが、
    なぜリークエラーが発生するのか理解できておりません。
    処理の最後で「MsiCloseHandle」を呼び出せば解決するのでしょうか・・・
    すみませんが、ご教示お願いいたします。

    -------------------------------------------------------
    エラー 1001。 Error 1001. インストールを初期化中に例外が発生しました:
    System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'file:///C:\windows\SysWOW64\Company'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
    DEBUG: Error 2769: Custom Action _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall did not close 1 MSIHANDLEs.
    このパッケージをインストールするときに予期しないエラーが検出されました。このパッケージは問題がある可能性があります。エラー コードは 2769 です。 引数: _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall, 1,
    CustomAction _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall returned actual error code 1603 (note this may not be 100% accurate if translation happened inside sandbox)
親記事 /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89754  Re[1]: カスタムインストーラ MSIHANDLEのリーク
□投稿者/ とっちゃん -(2018/12/20(Thu) 11:52:41)
    No89753 (ぽんすけ さん) に返信

    > カスタム動作を組み込んだインストーラで、アンインストール時、以下のエラーが発生しましたが、
    > http://blogs.wankuma.com/tocchann/archive/2008/02/13/123023.aspxでの解説と同じ現象かと思います。
    >
    > カスタム動作の中では、MSIのデータベースについての処理は特におこなっていないのですが、
    > なぜリークエラーが発生するのか理解できておりません。
    > 処理の最後で「MsiCloseHandle」を呼び出せば解決するのでしょうか・・・
    > すみませんが、ご教示お願いいたします。
    >
    > -------------------------------------------------------
    > エラー 1001。 Error 1001. インストールを初期化中に例外が発生しました:
    > System.IO.FileNotFoundException: ファイルまたはアセンブリ 'file:///C:\windows\SysWOW64\Company'、またはその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。
    > DEBUG: Error 2769: Custom Action _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall did not close 1 MSIHANDLEs.
    > このパッケージをインストールするときに予期しないエラーが検出されました。このパッケージは問題がある可能性があります。エラー コードは 2769 です。 引数: _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall, 1,
    > CustomAction _808ED202_6D40_4CED_8546_AF7EFF518B8B.uninstall returned actual error code 1603 (note this may not be 100% accurate if translation happened inside sandbox)
    >

    すごく懐かしいブログ記事が。。。w

    ですが、ハンドルのクローズ漏れの原因は前回( ■No88855 )も書いていますが、例外が発生していることに起因しています。
    前回のやり取りはこちら。 http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&mo=88855&namber=88855&space=0&page=0&KLOG=153

    確かに DEBUG: Error 2769 の行以降のログはクローズ漏れを表していますが、直接的な原因はその手前の Error 1001 にあります。
    カスタム動作本体が例外でクラッシュしているため、そこに渡したハンドルもクローズされていない!と言ってるだけです。

    なので、調査するのは「なぜ例外が発生するのか」「どこで例外が発生しているのか」という、一般的な
    プログラムエラーと同じような対応となります。
    以前も書いていますが、第三者から言えることは、その程度です。

    ところで、この問題、前回は解決していますがその時は結局どうしたのでしょう?

    強制アンインストールしてからなら問題ないとか、書いてありましたけど。。。?
    古いバージョンをインストール・アンインストールは問題ない?
    新しいバージョンを入れて古いのをアンインストールは問題がある?
    そのあたりも情報がないままです。
記事No.89753 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89764  Re[2]: カスタムインストーラ MSIHANDLEのリーク
□投稿者/ ぽんすけ -(2018/12/21(Fri) 12:01:29)
    No89754 (とっちゃん さん) に返信

    とっちゃん様

    お世話になります。

    例外発生→クローズ漏れ の件、理解しました。
    ありがとうございます。

    以前、強制アンインストールツールを実行したときには、
    消えていると思い込んでいました。。。

    その後、新しいバージョンをインストールし、アンインストール
    しようとしたところ、エラーは出ずに終了はしますが、
    フォルダがそのまま残っておりました。

    C:\Program Filesの下のアプリのEXEを含むフォルダ、
    またプログラム内で作成したフォルダをアンインストール時の
    カスタム動作で消そうとしていますが、消えていませんでした。

    カスタム動作のinstall, uninstall時の関数に、それぞれ
    MessageBoxを入れてみましたところ、install時には表示されますが、
    uninstall時には表示されませんでした。

    アンインストール処理が実行されていないということでしょうか。。。
    調査する方法があればご教示お願いします。
記事No.89753 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89765  Re[3]: カスタムインストーラ MSIHANDLEのリーク
□投稿者/ とっちゃん -(2018/12/21(Fri) 13:05:22)
    No89764 (ぽんすけ さん) に返信
    > C:\Program Filesの下のアプリのEXEを含むフォルダ、
    > またプログラム内で作成したフォルダをアンインストール時の
    > カスタム動作で消そうとしていますが、消えていませんでした。
    >
    プログラム内で作成したフォルダというのはどこ作成したのでしょうか?
    それによっても状況は変わります。


    > カスタム動作のinstall, uninstall時の関数に、それぞれ
    > MessageBoxを入れてみましたところ、install時には表示されますが、
    > uninstall時には表示されませんでした。
    >
    > アンインストール処理が実行されていないということでしょうか。。。

    どんな形で実装しているかわからないので、詳しいことはわかりませんが
    「表示されない」ということは、少なくとも
    「表示処理部分(MessageBox呼び出し場所)は実行されていない」
    ということになります。


    > 調査する方法があればご教示お願いします。
    >
    まずは、詳細ログをとってそれを詳しく調査ですね。
    エラー発生個所だけじゃなく、その前後(というか前)も重要だったりします。
    また、場合によってはインストール時のログと突き合せたほうがいい場合もあるかもしれません。

    それ以外では、段取り自体が問題ないのか?という部分のレビューも重要ですね。

    そしてそれ以上に重要なのがインストール処理全体の設計に間違いがないか?というあたり。

    特にフォルダ作成がプログラム内ということなので、
    「それはインストーラでクリーンナップするのか?」
    という部分はかなり重要です。

    プログラムの責務と、実行権限に起因する問題は解決不可能な問題も含むので
    簡単な話ではありません。

    アプリケーションのインストール条件とかいろいろなものを組み合わせた結果として
    PerUsersにすれば解決するのでそっちに切り替えるという選択もあります。

    まぁ、その場合インストーラから変更ですけど。。。

    一応。。。
    詳細ログにはマシン固有の情報も含まれています。
    なので、不特定多数の人が見れるところ(わんくま掲示板を含む)に公開してはいけません。
記事No.89753 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89801  Re[4]: カスタムインストーラ MSIHANDLEのリーク
□投稿者/ ぽんすけ -(2018/12/27(Thu) 18:21:05)
    No89765 (とっちゃん さん) に返信

    とっちゃんさま、ありがとうございます。
    別件で手を取られていまして、返答が遅くなってしまいました。
    申し訳ございません。

    今の作業、落ち着いたらまた本件調査したいと思います、

記事No.89753 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■93803  Re[1]: 呼び出したプロセスの生死確認
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2020/02/05(Wed) 17:02:33)
    No93802 (awazon さん) に返信
    > ただ、呼び出したプロセスが何らかの理由でコケてた場合、

    再現テストはしていないのですが、そのコケる場合において、
    Process の変数を WithEvents で宣言しておいたときに
    Exited イベントを捕らえることはできますか?

    WithEvents なフィールド変数では都合が悪い場合は、
    Shared な Start メソッドの代わりに、
    インスタンスメンバーの Start メソッドを試してみてください。
    https://dobon.net/vb/dotnet/process/openfile.html#exited


    > その場合、p.WaitForExit()の所で処理が止まってしまいます。
    WaitForExit() の代わりに
    WaitForExit(milliseconds) を使ってみるのはどうでしょう。
記事No.93802 のレス /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -