C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■4101  Re[3]: ダブルバッファリング
□投稿者/ sin -(2006/05/31(Wed) 18:27:01)
    //ダブルバッファイリングするための処理
    this.SetStyle(ControlStyles.DoubleBuffer, true);
    this.SetStyle(ControlStyles.UserPaint, true);
    this.SetStyle(ControlStyles.AllPaintingInWmPaint, true);

    この部分でthisインスタンスに対してダブルバッファリングをやっていた
    つまいこの場合Form1に対してダブルバッファリングをやっていたので
    ちらついたのでこれをパネルに対してダブルバッファリングしてくて

    splitContainer1.Panel1.SetStyle(ControlStyles.DoubleBuffer, true);
    splitContainer1.Panel1.SetStyle(ControlStyles.UserPaint, true);
    splitContainer1.Panel1.SetStyle(ControlStyles.AllPaintingInWmPaint, true);

    このようにパネルに対してやったのですがどうもダメみたいなんですが
    このようにパネルにダブルバッファを実装するにはどうしたらいいでしょうか?
記事No.4083 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■40362  Re[3]: ポインタの使用法に関する質問
□投稿者/ とっちゃん -(2009/08/24(Mon) 14:16:40)
>
    No40346 (ふくちゃん さん) に返信
    > 	// 通常より早い
    > 	for(i = 0; i < 100000; ++i) {
    > 		printf("%d", *p);
    > 		++p;
    > 	}
    最適化なしを前提とするならまだ無駄がありますね。少なくとも i の存在はいらないでしょ?
    そうすれば足し算も一つになるし。もっとも最適化がわずかでも適用されるなら真っ先に最適化されるので
    そういう意味では配列アクセスのほうが有利です(評価ポイントが変わるけどねw)
    #本題とは関係ないけどねー
    
    
    で、ポインタとは...を一言で表すと、「実体を指すもの」です。
    実体に当たるものは、任意のメモリ、特定の変数、関数、リテラルデータと呼ばれるものやポインタなどなどです。
    どれを指す場合でも、ポインタと呼びます。
    .NET Framework や Java では参照型として、若干形を変えて生き残っています(ポインタとはちょっと違う)。
    C++にも、参照型はありますが、これと、Javaや.NETFrameworkのやつとはちょっと違います。
    
    それと、間違って覚えている人がいますが
    メモリアドレス=ポインタではありません。アドレスはアドレスであり、ポインタとは異なります。
    あと、鬼門とされるのは配列とポインタの違いですかね。出てないみたいですが...
    
    
    
    
    せっかくポインタ出てきたから宣伝w<おい!
    今週末の横浜勉強会でほんのさわり程度ですがでてきますよ。
    そのあとは、たぶんほかじゃ聞けない(しおいらもしゃべらんw)ディープなネタですがwww
    
    お申し込みはこちら-> http://www.wankuma.com/seminar/20090829yokohama02/Default.aspx
    
    残りほんの数名(本当に数名)なので、早い者勝ちです。会場の席数の都合で、満席即打ち止めになると思います。
    #本題は一歩進んでCOMですけどねーwww
    
記事No.40289 のレス /過去ログ69より / 関連記事表示
削除チェック/

■51984  Re[3]: 参照設定に入れたDLLで使用しているDLLについて
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2010/07/27(Tue) 23:01:55)
    No51981 (くろすけ さん) に返信
    > 引数や戻り値にはないですが、publicなクラスのプロパティやそのpublicメンバには使ってます。

    参照設定していなくても、そのメンバーを一切使っていなければ、ビルドは通るかも知れません。

    たとえば、System.Windows.Forms.Control には AccessibilityObject プロパティがあります。
    このプロパティを利用する場合、Accessibility.DLL を参照設定する必要がありますが、
    通常の WinForm アプリでは、このアセンブリを参照設定せずともビルドは通ります。


    なお、参照設定を追加せずにこのプロパティにアクセスするようなコード等を書くと、
    下記のコンパイルエラーが表示されます。くろすけさんの環境のエラー番号と同じかどうかは分かりませんが。

    =====================
    《C#》コンパイラ エラー『CS0012』
    --
    型 'Accessibility.IAccessible' が参照されていないアセンブリで定義されています。アセンブリ
    'Accessibility, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'
    への参照を追加してください。
    =====================
    《VB》コンパイル エラー『BC30009』
    --
    実装されたインターフェイス 'Accessibility.IAccessible' を含むアセンブリ
    'Accessibility, Version=2.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a'
    への参照が必要です。参照をプロジェクトに追加してください。
    =====================

    # VB だと、参照設定の修正候補が表示されて、簡単に追加できるのですけれどね…。
    # http://hpcgi1.nifty.com/MADIA/vbnet/wwwlng.cgi?print+200910/09100014.txt


    > とあるGridのサードパーティDLLを参照設定にした際、
    ツールボックス上にある Control / Component をデザイナに貼り付ける場合には、
    参照設定が自動的に行われるかと思いますが、それとは別の状況でしょうか。
記事No.51977 のレス /過去ログ87より / 関連記事表示
削除チェック/

■53252  Re[16]: プロバイダの選択
□投稿者/ shu -(2010/09/08(Wed) 10:40:07)
    No53250 (ごう さん) に返信
    こんな計算も出来ます
    300円/時間として(こんな料金かは分かりませんが)
    1日に2時間だから1日=300円/時間*2時間 = 600円
    10日で6000円です。
記事No.53144 のレス /過去ログ89より / 関連記事表示
削除チェック/

■55392  Re[7]: DateGridViewにcsvファイルの内容を表示
□投稿者/ daibo -(2010/11/29(Mon) 12:12:38)
    皆さん回答ありがとうございます。
    まだまだ完成には程遠いのですが、皆さんのおかげで次にすべきことが分かりました。

    またよろしくお願いします。
記事No.55315 のレス / END /過去ログ93より / 関連記事表示
削除チェック/

■55391  Re[3]: プリンタ解像度の取得方法
□投稿者/ 焦げ太 -(2010/11/29(Mon) 12:09:19)
    その後、ググっていたらDEVMODEなるものを見つけました。
    PrintDocumentからDEVMODE構造体を取得してdmPrintQualityとdmYResolutionの
    値を確認したのですが、変わらずでした。
    (300dpi→600dpiとしたが300dpiでした)

    DEVMODE構造体の部数、用紙などの値をみると、ちゃんと変更後になっているのですが
    解像度は変わっていません。。。

    オショウさんの教えてくださいました情報で一応解決はしているのですが、、、
    PrintDocumentのどこかに値が保存されているはずなのに取れないのはしっくりきません。
    情報お持ちの方、わかりましたら教えてください。
記事No.55332 のレス /過去ログ93より / 関連記事表示
削除チェック/

■91000  Re[12]: 異なるシステム間のWebサービスの呼び出し
□投稿者/ passop -(2019/05/16(Thu) 16:26:52)
記事No.90929 のレス /過去ログ157より / 関連記事表示
削除チェック/

■91002  Re[13]: 異なるシステム間のWebサービスの呼び出し
□投稿者/ PANG2 -(2019/05/16(Thu) 18:55:44)
    No91000 (passop さん) に返信
    > B.JavaScript だけでクロスドメインで POST メソッドを送る方法
    > http://www.otchy.net/20090923/send-post-method-to-cross-domain-only-use-javascript/
    >
    > システムBからシステムAの呼び出し方法はB.を参考にすればいいのですか?

    私が提示したのは、別窓(form target="_blank")にクロスドメインポストする方法です。
    iframeを使った方法を検討するのであれば、ご自由にどうぞ。
記事No.90929 のレス /過去ログ157より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -