C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■8130  Re[1]: 約数の値と個数
□投稿者/ επιστημη -(2006/11/07(Tue) 16:46:30)
>

    分類:[VC++(C++/CLI)] 

    「d が N の約数である」とは、
    「Nをdで割った余りが0である」だから、
    d = 2, 3, 4, ... N に対しこの条件を満たすか片っ端から調べりゃえぇですねぇ。


記事No.8127 のレス /0過去ログ8より / 関連記事表示
削除チェック/

■15735  Re[1]: 画像のリソースを正しく開放するには?
□投稿者/ Tom Yama -(2008/03/19(Wed) 18:13:13)
    No15733 (まぐねしうむ さん) に返信
    > いつもお世話になっております。
    >
    > 例えばピクチャーボックスに画像を複数回張ったり消したりする処理で
    > 下記の2パターンを試したところ「1」のケースは期待通りにすぐ開放されましたが
    > 「2」のケースは期待した動きとは異なり、すぐにはリソースが開放されませんでした。
    > (開放されているかどうかはタスクマネージャのメモリ使用量で
    >  確認しています。)
    どっちのケースも、ちゃんと「解放」されていますよ。
    (マネージ、アンマネージどちらにせよ)リソースの「解放」と、タスクマネージャのメモリ使用量の増減との間には、
    何の関連もありません。
記事No.15733 のレス /過去ログ32より / 関連記事表示
削除チェック/

■83797  Re[11]: バイナリファイルのコピーを出力する方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/04/10(Mon) 13:38:54)
    No83796 (わっちょい さん) に返信
    >> names.Contains の拡張メソッドや Array.FindIndex メソッドなりで
    >> 確認しても良いでしょう。
    > File.Existsのような簡単なコマンドはなく

    Contains メソッドでもお気に召さなかったですか?
    If asm.GetManifestResourceNames().Contains(resourceName) Then


    こちらとしては、「やりたいこと」に対する「回答案」を出しているつもりでしたが、
    それらの回答で目的を果たせないのであれば、せめて、何が問題となっているのかを
    具体的な理由と共に明らかにしていただけないでしょうか。
    理由無しで否定されると地味に凹みます。(^_^;)


    コードが冗長だというなら、上記のように一行コードで足りるかと思いますし、
    探索速度を問題視しているのなら、最初から変換テーブルを用意すれば済む話かと思います。
    メモリ効率という話なら、そもそも内部リソースという選択がどうかと思いますし、仮に
    パフォーマンスの問題だとしても、どの程度掛かっている処理をどの程度まで
    縮めたいのかなど、『具体的』な問題点を出して頂けないでしょうか。

    今のままですと後出しジャンケンの様相になってしまい、回答に詰まります……。


    > 一度配列に読み込まないと確認できないということでしょうか_?

    referencesource.microsoft.com も眺めてみましたが、名前の一覧を配列として返すメソッドと、
    名前を指定してリソースを取り出すメソッドしか無さそうなんですよね。

    他に選択肢があるとすれば、EXE 自身のメタデータを直接読むぐらいでは無いでしょうか。
    その場合も、結局はリソーステーブルからのシーケンシャルな探索にしかならないと思いますが。
記事No.83781 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/

■91799  Re[1]: スマホンで『LINE』や『微信』を使ってパソコンにメッセージ
□投稿者/ KOZ -(2019/08/04(Sun) 17:48:57)
    No91795 (暖和 さん) に返信
    LINE は API が公開されており SDK もあるので調べてみてください、
    https://developers.line.biz/ja/services/messaging-api/

    また、「LINE API」でググるといろいろ出てきます。
    開発記事もあるので読んでみてはいかがでしょうか。

    微信のほうも、「微信 API」でググるといろいろ出てきます。
    LINE 同様、開発に関連した記事もあります。
記事No.91795 のレス /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/

■91813  Re[2]: スマホンで『LINE』や『微信』を使ってパソコンにメッセージ
□投稿者/ 暖和 -(2019/08/05(Mon) 14:25:33)
    No91799 (KOZ さん) に返信

    貴重な情報ありがとうございます。

    これから色々勉強していこうと思いますが、
    とりあえず、
    『スマホンで『LINE』や『微信』を使ってパソコンにメッセージを送信し、
    パソコン側がこのメッセージを受信したら自動返信するような』機能を
    エンドユーザーが計算機コードを組んで実現可能かどうか教えていただけませんか。

記事No.91795 のレス /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/

■98345  Re[2]: エクセルのVBAでのエラーの原因と対処方法について
□投稿者/ 初心者 -(2021/11/03(Wed) 14:39:56)
    No98344 (くま さん) に返信

    > 考えられるのは何か別のコードと重なってうまく動作していない可能性です。
    > 新規のファイルで試して同じ症状が発生するか試してみてください。

    同じ症状が発生します。
    ほかには何も開いていません。

    ステップインというのがあったので試してみました。
    どうすれば次の行に進めるのかわかりませんでしたが、
    やっと次の行に進めることができたのですが、

    nextLevel = Application.Run(probe, subRng.Rows(1), curLevel)

    の後エラーが発生します。
記事No.98343 のレス /過去ログ171より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -