C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■3096  .xlsから.sdfへ
□投稿者/ MIZ -(2006/04/13(Thu) 08:54:25)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    始めまして
    C#始めたばかりなんですが、.xlsファイルを.sdfファイルに変える処理ってどうやったらいいんでしょうか?もしコードとか知ってたら教えていただけませんか?
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■15713  Re[1]: .NET 2008 で InkPicture を使うには
□投稿者/ はつね -(2008/03/19(Wed) 10:57:26)
>
    No15711 (なおき さん) に返信
    > Microsoft InkEDIT Control への参照を追加すると,InkPicture と InkEdit をツールボックスに
    > 追加することができるようになるのですが,それで貼り付けた,InkPicture は
    > AxMSINKAUTLib.AxInkPicture というもので,
    > Microsoft.Ink 内の InkPicture とはプログラムインタフェースが異なるようです.

    Micorosoft InkEDIT ControlはActiveXコントロールですから、.NETクラスライブラリであるMicrosoft.Inkとは別のものです。
    参照設定が違っているのだと思います。
    http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/microsoft.ink.inkedit.aspx
記事No.15711 のレス /過去ログ32より / 関連記事表示
削除チェック/

■29771  Re[9]: ini ファイルの読み方(メモリ上で)
□投稿者/ なちゃ -(2008/12/14(Sun) 01:11:16)
    No29767 (雲 さん) に返信
    > ■No29760 (なちゃ さん) に返信
    >>※使い方からいって、どうせリバースエンジニアリングされたら解読されてしまうでしょうから。
    > ま、そういう言い方をするのであれば、そのとおりですけど。。。

    すみません書き方が悪かったですね。
    要は、利用者に絶対に読み取られてはならない、機密情報といった類の扱いではない、という意味です。
    もともと本気で読み取ろうとすれば読み取ることはできてしまう情報のはずなので、それなりの対処で手を打つことは許容範囲だろう、てことです。
記事No.29743 のレス /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■64026  ユーザーコントロール 値の受け渡し
□投稿者/ ぼっくり -(2012/11/03(Sat) 13:54:27)

    分類:[.NET 全般] 

    2012/11/03(Sat) 13:57:00 編集(投稿者)

    現在、vb.netで開発してます。

    経験が浅いもので、皆さんのお力を貸していただけたら幸いです。


    =============================
    ユーザーコントロールを作成しており、
    A項目に対して、ラベル1〜10までが内包されてます。
    同様に同一フォーム内で、B項目に対しても、ラベル1〜10まで内包されてます。

    値は、プロパティ(配列)で渡されてきますが、スマートなコーディングがあればご教授下さい。
    (渡されてきた値はプロパティ内でセットするのが一般的なんでしょうか?)

    ちなみに、現在は以下の通りに書いてます。
    ※ソース引用せず、直書きなので、細かい記述漏れは目をつぶって下さい。


    Public Property valueA() as String()
    Public Property valueB() as String()

    #初期処理メソッド
    Dim labelName As String = "Label"
    Dim lblName As String = "lbl"
    Dim index As Integer = 0

    For Each c In Form.Control
    If c.getType().equars.(getType(Label) Then

    If c.Name.indexOf(labelName) = 0 Then
    index = c.Name.Substring(labelName.Length, c.Name.Length - labelName.Length)

    c.Text = Me.valueA(index)

    ElseIf c.Name.indexOf(lblName) = 0 Then
    index = c.Name.Substring(lblName.Length, c.Name.Length - lblName.Length)

    c.Text = Me.valueB(index)

    EndIf

    End If
    Next
親記事 /過去ログ107より / 関連記事表示
削除チェック/

■91846  Re[3]: C++からVBへの変換
□投稿者/ Hongliang -(2019/08/07(Wed) 13:57:21)
    a ^= b

    a = a ^ b
    の省略記法。
    演算子 ^ は排他的論理和を表し、VBでは演算子 Xor を使用します。
記事No.91843 のレス /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/

■91885  Re[14]: C++からVBへの変換
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/08/08(Thu) 12:09:45)
    No91882 (えん さん) に返信
    > ^ をべき乗のことだと勘違いしていました

    これは No91846 で説明されていましたね。


    蛇足ですが、.NET では無い方の Visual Basic では、バージョン 7.0 で
     a = 123^
    のような構文が追加されていたりします。
    (VB.NET の a = 123& や a = 123L に相当します)


    > C++だとpowがべき乗になるのですね。

    C/C++ は良く分かってないんですが、
    #include <cmath> で std::pow か
    #include <math.h> で pow なのかな。


    VB.NET での ^ 演算は、コンパイル時に Math.Pow に置き換えられていたりします。
    (なので、結果は常に Double になる)

    一方の Xor 演算は、整数値の入れ替え処理(Swap)に使われることもありますね。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/XOR%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0


    > ちなみにXORって四則演算に置き換えることってできますでしょうか?

    …何のために?

    相手が Boolean に対しては
     A Xor B
    という式は
     A And Not B Or Not A And B
    に展開できますので、ビット単位に分解してやれば、
    無理矢理処理できなくもないですが、メリットが全く無さそうです。

    MSIL レベルだと、xor 処理は 0x61 命令一発で済むのですし。
記事No.91843 のレス /過去ログ158より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -