C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■40268  Re[2]: ユーザグループの変更
□投稿者/ 匿名 -(2009/08/22(Sat) 17:20:03)
    2009/08/22(Sat) 17:20:54 編集(投稿者)
    2009/08/22(Sat) 17:20:46 編集(投稿者)

    No40218 (aetos さん) に返信
    > ■No40189 (匿名 さん) に返信
    >
    > 例外が発生しているのはどの行か特定されましたか?

    gr.CommitChanges();

    の行で冷害が発生し ex.Message は "不明なエラー" が入っています。
記事No.40189 のレス /過去ログ69より / 関連記事表示
削除チェック/

■47706  Re[7]: DateTimePickerを日付/時刻型へ
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2010/03/11(Thu) 16:35:20)
    No47704 (QT さん) に返信
    > 調べてみたところ、
    DateTimePickerは関係無かったみたいですね。(^^;
    
    > PARAMETERS句の各パラメータの並びとコマンドにパラメータを追加する順を
    > 同じにしたところ正常に登録されるようになりました。
    > 並びを同じにしなければならないのでしたら、PARAMETERS句を使っている意味もない気がします・・・。
    
    同じ並びになっていない状況というのは、
     PARAMETERS @変数1 型1, @変数2 型2, @変数3 型3;
    というパラメータークエリーに対して、
     Cmd.Parameters.Add("@変数1", 型1)
     Cmd.Parameters.Add("@変数3", 型3)
     Cmd.Parameters.Add("@変数2", 型2)
    のような登録を行っていた、という意味でしょうか?
    
    それとも、.Parameters.Add の順番は PARAMETERS 句と一致させていたけれども、
     PARAMETERS @変数1 型1, @変数2 型2, @変数3 型3;
     UPDATE foo SET Col1 = @変数3, Col2 = @変数1 WHERE Col3 = 変数2;
    のように、DML 中での登場順と PARAMETERS 句での記述順が異なっていたという意味でしょうか?
    
    
    前者の意味だとしたら、それはそういう仕様です。
    
    DAO や ADO(Jet OLE DB Provider)で処理した場合には、パラメータ名を自動取得できるのですが、
    ADO.NET 経由だと、パラメータ名を正しい順番で手動管理しなければなりません。
記事No.47695 のレス /過去ログ80より / 関連記事表示
削除チェック/

■52872  Re[19]: Keys列挙体からChar文字
□投稿者/ SS -(2010/08/26(Thu) 12:22:00)
    No52827 自己レス

    色々お騒がせしました。
    結局のところ、IME入力中は対応しなくても良い という事で落ち着きました。
     

    回答してくださった皆さん、
    本当にありがとうございました。
記事No.52714 のレス / END /過去ログ89より / 関連記事表示
削除チェック/

■55984  Re[3]: 最初に0がつく文字列を数値に変換したい。
□投稿者/ shu -(2010/12/21(Tue) 17:38:40)
    No55983 (RGB さん) に返信
    > shuさん、Miraさん
    > 
    > ご返答ありがとうございます。
    > 
    > shuさんがご指摘されたように、Integer.Parse("0012")だと、12になるんですけど、
    > Miraさんが言われるように、何かの変数に格納した"0012"をValしようとすると、
    > やはり、0.0になります。ToStringしてからValしても同じでした。
    > 
    > まさか、左端が0の場合は〜みたいな条件文を書いて、
    > 数値を出すしかないてことは、ないですよね???
    一応こちらのVS2008SP1の環境でValを試したところ大丈夫でした。
    ValよりParseの方がFramework的には良いと思いますので可能なら置き換えることを奨めます。
    ValはDoubleを返すので Double.Parseとした方が近いかもしれません。
    置き換えるのが大変ということであればとりあえずの方法として、
    
        Public Function Val(ByVal Src As String) As Double
            Return Double.Parse(Src)
        End Function
    
    をどこかのモジュールに定義し『Microsoft.VisualBasic.Conversion 』のValを
    隠してしまうというやり方もあります。あまりいい方法ではありませんが・・・
    
    
記事No.55980 のレス /過去ログ94より / 関連記事表示
削除チェック/

■58034  Re[4]: 文字を数値に変換する方法
□投稿者/ shu -(2011/03/24(Thu) 10:13:22)
    No58033 (マサヤ さん) に返信
    > 解決済みのところスミマセン。
    > char c = '5';
    > とありますが、これは絶対に数値に変換できるものが入ってくるのでしょうか?
    > TryParseとかありますので参考までに。
    IsDigitで判定しているから大丈夫だと思います。
記事No.58012 のレス / END /過去ログ97より / 関連記事表示
削除チェック/

■68788  Re[1]: 文字型計算
□投稿者/ Hongliang -(2013/11/15(Fri) 14:22:00)
    それだけでは基準が分かりません。
    AA001というのは、16進数ですか? それとも10進数の値に接頭辞がついたものですか?
    接頭辞+10進数であるなら、AA00のどこまでが接頭辞でどこからが数値ですか?
    AAという文字列と3桁10進数の組み合わせだとして、AA999に1を足したらどうなるべきなのでしょうか?

    数値を持っておいて、表示するときに
    String.Format("AA{0:d3}", value)
    と文字列に変換してやれば事足りませんか?
記事No.68786 のレス /過去ログ117より / 関連記事表示
削除チェック/

■78778  Re[6]: テキストファイル
□投稿者/ せば -(2016/02/16(Tue) 13:42:47)
記事No.78706 のレス /過去ログ133より / 関連記事表示
削除チェック/

■80002  Re[2]: C#からxlsxファイルにアクセス時に必要なものは?
□投稿者/ Mu -(2016/06/03(Fri) 13:46:44)
    WebSurfer 様
    お世話になります。

    サイト見ました。ACEでDBのようにアクセスすることもできるんですね。

    ただ、今回取り扱うシートは1シート内に複数の表があったり、任意位置のセル
    のみ値を取得したりという内容なので、セルに直接アクセスをしたいのです。

    エクセルのインストールが必須か?
    若しくは別途DLL等のインストールでOKか。

    このあたりの情報を希望しますm(__)m。





    No79997 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No79995 (Mu さん) に返信
    >>開発:Win7 32bit Vs2015 C# .Net4.5 Excel2007(xlsx形式)
    >>実行環境:Win8.1Pro 64bit
    >>
    >>なんか、似たような内容でたびたび申し訳ないです。
    >>
    >>お世話になります。上記の開発環境でエクセルファイルを読み込むツールを作成しています。
    >>実行環境にエクセルがインストールされていないのですが、この場合、DLL等のインストール
    >>でアクセスすることが可能でしょうか(どこか参考になるサイトは無いでしょうか)。
    >
    > ACE でできると思います。(書式などを設定しようとすると無理ですが。その場合は Open XML とか
    > Closed XML を使うことになると思います)
    >
    > ACE OleDb で Excel のブック作成
    > http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2012/01/26/Creating-Excel-workbook-by-using-ACE-OleDb-provider.aspx
記事No.79995 のレス /過去ログ136より / 関連記事表示
削除チェック/

■92920  Re[1]: 多言語化でリソース切り替え
□投稿者/ 774RR -(2019/11/08(Fri) 15:39:20)
    CurrentCulture と CurrentUICulture は別物っす。
    CurrentCulture は金とか日付とかの変更で、
    Form のテキストなどを切り替えるのは CurrentUICulture のほう。
    でも既に作られ済み Form (= 各種 Control) が自動で勝手に作り変えられることはないっす。

    オイラは実行中に動的に切り替えるのはやったことないっす。
    実行中に全コントロールを再ロードとか怖くてできない。
    起動時に英語を指定とか日本語を指定とかなら多国語対応のデバッグ目的でいつもやってるけど。

記事No.92918 のレス /過去ログ160より / 関連記事表示
削除チェック/

■92922  Re[2]: 多言語化でリソース切り替え
□投稿者/ じょこびっち -(2019/11/08(Fri) 16:10:37)
    No92920 (774RR さん) に返信
    > CurrentCulture と CurrentUICulture は別物っす。
    > CurrentCulture は金とか日付とかの変更で、
    > Form のテキストなどを切り替えるのは CurrentUICulture のほう。
    > でも既に作られ済み Form (= 各種 Control) が自動で勝手に作り変えられることはないっす。

    なるほど!
    Thread.CurrentThread.CurrentUICulture = new CultureInfo("en");
    に変更してForm起動時に入れてみたらちゃんと英語になりました。
    起動時に言語選択の方が安全そうですね。
    774RRさんありがとうございました。
記事No.92918 のレス / END /過去ログ160より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -