C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■9210  Re[2]: テーブルのソート
□投稿者/ hikaru -(2007/10/22(Mon) 06:26:16)
    No9187 (ぽぴ王子 さん) に返信
    > ■No9186 (hikaru さん) に返信
    >
    >><事象>
    >>NO 1、10、11、2、3、4、…
    >>私としては、
    >>NO 1、2、3、4、…10、11
    >>としたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
    >>文字としてソートしているようなんですが、数値としてソートしたいです。
    >
    > "NO" が文字項目として定義されているからそうなってしまうんでしょうね。
    > 根本から言えば、そうなってしまうのを数値項目にすればいいような気がします。
    > どうやってテーブルに入れているのかはわかりませんが、例えばSQLで工夫するとか
    > そもそものDBの項目が文字項目だったら数値項目に変更するとか。
    >
    > そういったことを一番に考えるべきではありますが、この条件で数値としてソート
    > するのであれば、列を追加して数値に変換させるのが一番楽そうです。
    > こんな感じで。
    >
    > lay_Table.Columns.Add("NOソート用", typeof(int), "Convert(NO, 'System.Int32')");
    > dv = new DataView(lay_Table);
    > dv.Sort = "NOソート用";
    > foreach (DataRowView drv in dv)
    > {
    > dt.ImportRow(drv.Row);
    > }
    >
    > ちなみにImportRowですが、C# 2.0であればDataView.ToTable()メソッドがあるので
    > それを使うと楽です。

    ぽぴ王子さん、ありがとうございます。

    おっしゃる通り、DBの項目を数値項目にしようとも思いましたが、
    いくつかの問題点がありました。

    無事、教えていただいた通り、列を追加してソートすることができました。
    ありがとうございます。
    これからもよろしくお願いします。


記事No.9186 のレス /過去ログ21より / 関連記事表示
削除チェック/

■24567  グリッド自体に値を入力して更新
□投稿者/ データベース -(2008/09/04(Thu) 10:50:01)

    分類:[.NET 全般] 

    おせわになっております。
    デザイン、ボタン1、ボタン2、グリッド
    現在VB2005 SQLデータベースを勉強中です。
    今回やりたいことは、タイトルにも書いてありますが、グリッド自体に値を入力してボタン2が押されたときに更新される
    をやりたいのですが下のプログラムを元にどのようにプログラムを組めば出来るのでしょうか?
    ヒントまたは、解説よろしくお願いいたします。

    Imports System.Data.OleDb
    Public Class Form1

    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
    '▼データ取得
    '接続先の設定()
    Dim Cn As New OleDbConnection("Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=C:\Documents and Settings\starsystem.STARSYST-DE959A\デスクトップ\Sql_SS1.mdb")
    'SQLを蓄えておく先()
    Dim SQLCm As OleDbCommand = Cn.CreateCommand
    'データの情報を蓄える()
    Dim Table As New DataTable
    SQLCm.CommandText = "SELECT * FROM usr "
    '上のSQL文を格納する()
    Dim Adapter As New OleDbDataAdapter(SQLCm)
    Adapter.Fill(Table)
    DataGridView1.DataSource = Table
    '表示する
    Adapter.Dispose()
    SQLCm.Dispose()
    Cn.Dispose()

    End Sub
    End Class
親記事 /過去ログ46より / 関連記事表示
削除チェック/

■28716  Re[1]: IAccessible::get_accChildについて
□投稿者/ 熊谷隆史 -(2008/11/29(Sat) 12:40:13)
    閉じます。
記事No.28714 のレス / END /過去ログ52より / 関連記事表示
削除チェック/

■29882  Re[4]: 階層式ドロップダウンリスト
□投稿者/ たま -(2008/12/16(Tue) 11:03:21)
    No29772 (やじゅ さん) に返信

      
    やじゅ さま

    ありがとうございます。

    なるほど!

    Ajaxの中身や経緯までご教示いただきましてありがとうございます!

    大変わかり易くて理解できました!

    最後に少し戻るのですが階層式ドロップダウンの表示項目を
    SQL Serverのテーブルから見に行くことは不可能なのでしょうか??

    調べてみましたが同じケースがありませんでした。

    何度もお手数ですがご教示下さい。

    よろしくお願いいたします。
記事No.29748 のレス /過去ログ53より / 関連記事表示
削除チェック/

■54922  Re[8]: InputmanのTextとValueの違いについて
□投稿者/ さくら -(2010/11/09(Tue) 19:56:22)
記事No.54895 のレス / END /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■93001  Re[14]: C#にてソフトとPadの通信
□投稿者/ みい -(2019/11/13(Wed) 10:31:50)
    catchで例外の内容を見て・・・といってもどこで発生したものか
    理解できないでしょうから、まずはtry/catchをコメントにして
    例外を殺さないようにしてください。
記事No.92936 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■93002  Re[15]: C#にてソフトとPadの通信
□投稿者/ pandaman -(2019/11/13(Wed) 11:32:58)
    No93001 (みい さん) に返信
    > catchで例外の内容を見て・・・といってもどこで発生したものか
    > 理解できないでしょうから、まずはtry/catchをコメントにして
    > 例外を殺さないようにしてください。
    >
    みいさん 返信頂きありがとうございます。
    色々と勉強します。
記事No.92936 のレス /過去ログ161より / 関連記事表示
削除チェック/

■95130  Re[3]: 昇順
□投稿者/ 774RR -(2020/06/24(Wed) 21:30:11)
    https://teratail.com/questions/272324
    でも似たようなことしている人がいるけど質疑応答以前の段階だね

    ループでソートがしたいのなら配列等、ループに適した構造を用意しないと困難なわけよ。
記事No.95108 のレス /過去ログ165より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -