C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■11602  Re[4]: DataGridの列の幅を設定したい
□投稿者/ かざん -(2007/12/18(Tue) 17:19:51)
    2007/12/18(Tue) 17:29:07 編集(投稿者)

    No11601 (特攻隊長まるるう さん) に返信
    > ■No11600 (かざん さん) に返信
    > >『型'SQLUtility'は宣言されていません。』というエラーが出ます。
    > >SQLUtilityがどういうものなのか調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
    > 当然でしょう。そんなものは無いです。これを最初に書いているのは質問者の方です。
    > 常識で考えて、自作のクラスなり、関数を書いた場合は説明するものですが、質問者
    > というのは、大半がその説明を行わないというのが常識となっております。
    >
    > このため、回答者は、その内容を類推して回答をしております。ほとんどの回答は
    > そのユーザ定義のコードに影響されないものです。敢えてそこには触れません。
    > 触れたくありません。。。たまにその中(つまりは質問文に書かれていないコード)
    > に問題の原因があったりするので、困るのですが。。。
    >
    > ヘルプ(MSDN)でキーワード検索して出てこなければ、ほぼ100%ユーザ定義のクラスです。
    > ググっておよそ5000件未満なら、同じくユーザ定義のクラスです。
    > 探しても無駄です。質問者のローカルにしか、その内容は存在しません。

    なるほど。
    それは困ったものですね。
    ありがとうございました。
記事No.11589 のレス / END /過去ログ25より / 関連記事表示
削除チェック/

■26577  ジェネリックの型制約違反をコンパイルエラーとしたい
□投稿者/ 鶏唐揚 -(2008/10/15(Wed) 00:26:05)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    2008/10/15(Wed) 00:37:52 編集(投稿者)

    [OS]XP/Vista
    [VB]2008

    度々お世話になっております

    ジェネリックで型パラメータにStructure制約をつけ
    値型のみ許可するようにしているメソッドがあります。
    このメソッドは、ジェネリックではないオーバーロードされたメソッドも存在します

    例:
    Public Function Test(Of T As Structure)(ByVal src As T) As T
    'なんか処理
    End Function

    Public Function Test(ByVal src As String) As String
    'なんか処理
    End Function


    この状態で、呼び出し元で型パラメータに

    '未初期化は警告として出る
    Dim f1 As IO.StreamReader
    Dim f2 As IO.StreamReader

    f2 = Test(Of IO.StreamReader)(f1)

    のように、Stringやその他クラス等、参照型を指定してもコンパイルエラーにも警告にもなりません。
    しかし、呼び出し行に置いたブレイクポイントが実行時に次行に避けたり
    そもそもブレイクポイント置けない場合もあったり…
    実行ステップも、該当行を避けています。

    型パラメータ指定が間違っているにも拘らず、実行時エラーが出ないどころか
    スルーしつつ継続してしまうのはバグの原因になると思ったのですが、
    コンパイルエラーとする設定方法がわかっておりません。

    プロジェクトプロパティ内の「警告の構成」では、
    暗黙型変換.../遅延バインディング.../暗黙的な型... の3つを エラー とし、
    その他はすべて 警告 としています。

    何か情報があればご提供お願いいたします
親記事 /過去ログ49より / 関連記事表示
削除チェック/

■47423  Re[8]: ブザーを鳴らす
□投稿者/ もりお -(2010/03/02(Tue) 11:46:05)
    No47418 (774RR さん) に返信
    > それって DoS 攻撃っていうんだけど・・・

    ぎくっ...
    質問者ではないですが、私はポーリングの範疇だと思っていました。
    短間隔にアクセスすることでサーバーに過大な負荷がかかるという認識で合っていますでしょうか。
    そうするとページのコンテンツを減らして転送量を減らしてみたり、アクセス間隔を分単位に空けてみ
    たり、アクセスさせるクライアント数を限定してみたりで負荷を軽減できそうですね。

    No47412 (itoh さん) に返信
    > VisualBasicのtimerにより、数秒おきにサーバー側の警報をチェックします。

    timer というのは ASP.NET の Timer コントロールのことでしょうか。
記事No.47371 のレス /過去ログ80より / 関連記事表示
削除チェック/

■86976  Re[3]: フラグを操作するジェネリックメソッドを作る方法
□投稿者/ MTK -(2018/04/06(Fri) 10:54:10)
    No86962 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    対応表ありがとうございます。
    VSのバージョンとこんな風に対応しているんですね。

    Azulean さん宛ての返信も拝見しましたが、将来の実装に期待ですね。
    ありがとうございました。
記事No.86903 のレス / END /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■97965  Re[1]: WndProcによるマウス押下状態取得
□投稿者/ とっちゃん -(2021/08/13(Fri) 23:47:36)
記事No.97964 のレス /過去ログ170より / 関連記事表示
削除チェック/

■97974  Re[7]: WndProcによるマウス押下状態取得
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2021/08/15(Sun) 10:36:13)
    No97972 (プログラマー さん) に返信
    >>MouseEventArgs のメンバーの e.Button ではなく、Control.MouseButtons という Control クラスのスタティック(Shared)プロパティです。
    > MouseUpイベントが発生しないので、上記リファレンス通りの書き方をしても正常に動作しませんでした。

    MouseUp イベントを使う必要があるなどとは、誰も言っていませんよ。

    もちろん MouseDown や MouesUp 中でも利用できますが、
    No97965 でも書かれているように、いつでもどのタイミングでも利用できます。
    たとえば WndProc 中や Timer_Tick あるいは Button_Click や PictureBox_Paint でも呼び出せます。

     'Left, Middle, Right, XButton1, XButton2
     Dim leftButtonPressing As Boolean = MouseButtons.HasFlag(MouseButtons.Left)

    この System.Windows.Forms.Control クラスの MouseButtons プロパティとは
    内部的には GetKeyState API を呼び出すだけの処理です。

    これと既に紹介されている GetAsyncKeyState API との違いですが、
    GetKeyState が、Windows Message 取得時のキー入力状態を取得するものであるのに対し、
    GetAsyncKeyState が、IRQ (ハードウェア割り込み)レベルでのキー取得となっています。

    ほとんどの場合は MouseButtons で事足りるとは思いますが、高負荷状態などで
    メッセージループを捌き切れていない状態(それは大抵、作りこみがマズイという
    ことでもあるのですが)の場合、MouseButtons では期待する結果が得られないかもしれません。

    仮に MouseButtons で拾えないケースにおいても、GetAsyncKeyState であれば、
    現在のマウスボタンやキーボード状態を得ることができるでしょう。宣言例はこちら。
    http://kchon.blog111.fc2.com/blog-entry-137.html
    https://www.chuken-engineer.com/entry/2019/06/20/000247

    この時、マウスボタンを表す定数値として
     Public Const VK_LBUTTON As Integer = 1 '← No97965 にて紹介済み
     Public Const VK_RBUTTON As Integer = 2
     Public Const VK_MBUTTON As Integer = 4
     Public Const VK_XBUTTON1 As Integer = 5
     Public Const VK_XBUTTON2 As Integer = 6
    を利用できますが、これらは同値が System.Windows.Forms.Keys 列挙体として
     Keys.LButton
     Keys.RButton
     Keys.MButton
     Keys.XButton1
     Keys.XButton2
    として定義済みのため、あえて定数を切りなおさずとも、これらを利用して呼び出すこともできます。


    ただしこうした呼び出しは、セキュリティ系のソフトによって検出されやすくなります。

    たとえば Timer 等で常時監視するような操作は、危険性のあるソフトウェア(たとえばキーロガーなど)と
    誤解されてしまい、ブロックや駆除対象になりえます。その点は注意が必要でしょう。
記事No.97964 のレス /過去ログ170より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -