C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[8]: VBと連動したAIのプログラミング


(過去ログ 146 を表示中)

[トピック内 9 記事 (1 - 9 表示)]  << 0 >>

■85601 / inTopicNo.1)  VBと連動したAIのプログラミング
  
□投稿者/ ささき (1回)-(2017/11/09(Thu) 20:26:18)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

AIのプログラミングは普通のパソコンでは出来ないでしょうか?
変動する数値の学習とその予想をしたいと思います。
それもVBと連動をした。

引用返信 編集キー/
■85607 / inTopicNo.2)  Re[1]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ Jitta (333回)-(2017/11/09(Thu) 23:05:26)
No85601 (ささき さん) に返信
> AIのプログラミングは普通のパソコンでは出来ないでしょうか?
> 変動する数値の学習とその予想をしたいと思います。
> それもVBと連動をした。
>
文が途中で終わっているように思います。
キチンと、聞きたいことを書ききって下さい。

「普通のパソコン」とはどういうものですか。
「機械学習のハローワールド」と言われるMNISTなら、
ここ2-3年のタブレットPCで実行できます。
Azureを使うなら、スマートフォンでもできます。

機械学習のフレームワークは、C/C++かPythonを想定しているものが多いです。
標準出力やファイルを使ってVBのツールで表示させることはできると思います。
引用返信 編集キー/
■85622 / inTopicNo.3)  Re[2]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ ささき (2回)-(2017/11/10(Fri) 16:38:01)
No85607 (Jitta さん) に返信

ありがとうございます。

> 「普通のパソコン」とはどういうものですか。

一般に市販れてるノートやデスクトップパソコンです。


> 機械学習のフレームワークは、C/C++かPythonを想定しているものが多いです。

C/C++かPythonを勉強する必要があるのでしょうか?


AIのソフトはどのようにして入手すればよいのでしょう?
もちろんVBなどのように無償のはありませんよね?





引用返信 編集キー/
■85638 / inTopicNo.4)  Re[3]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ Jitta (335回)-(2017/11/11(Sat) 12:47:52)
No85622 (ささき さん) に返信
>>「普通のパソコン」とはどういうものですか。
>
> 一般に市販れてるノートやデスクトップパソコンです。

 計算する対象によります。

 2クラス分類、100x100ピクセル、畳み込み8層+全結合1層、学習データ数500という条件で、
数年前の最上級クラスのPCをCPUだけで学習させた場合、1時間以内で学習を終えます。

 人や物を検出する用途で、数十層の深層学習を行うなら、専用のグラフィックボードを
追加します。GeForce GTX1080Ti で、15時間程度かかります。
 また、「グラフィックボードを追加する」というのが難儀で、GTX1080Ti ならば、
600ワット以上(できれば650ワット以上)の電源と、8ピンコネクタが2ついります。
上記PCでは、600ワットで6ピンコネクタが1つしかなく、コネクタ変換器と、
ほかのPCから電源を外してきてまかなうと言うことをしました。

 よって、最初からそういう用途向けのPCを用意する方が楽です。
個人で行うなら、最上級のゲーミングマシンを。
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp/gtx-1080
企業なら、Quadro P5000 以上の GPU 付きを用意しましょう。
http://www.gdep.co.jp/products/list/v/597e9fe9787f7
http://www.gdep.co.jp/products/list/v/59561338c85df


>>機械学習のフレームワークは、C/C++かPythonを想定しているものが多いです。
>
> C/C++かPythonを勉強する必要があるのでしょうか?

 私は、Pythonを勉強しています。
OS は Ubuntu を使用しているので、VB という選択は端からありません。


> AIのソフトはどのようにして入手すればよいのでしょう?
> もちろんVBなどのように無償のはありませんよね?

 AIのサービスを利用するなら有料ですが、AIのフレームワークは無料もあります。
https://qiita.com/tsunaki/items/9e3eb294dfbf34cae926

引用返信 編集キー/
■85639 / inTopicNo.5)  Re[4]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ ささき (3回)-(2017/11/12(Sun) 00:15:01)
No85638 (Jitta さん) に返信

ありがとうございます。

折角教えて頂いたのですが難し過ぎて理解が出来てません。
ただ、2〜3の変動する数値を学習しそれを基に予想が出来なかと思ってたのですがかなり難しいことだけは分りました。

引用返信 編集キー/
■85640 / inTopicNo.6)  Re[5]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ Jitta (336回)-(2017/11/12(Sun) 10:38:27)
No85639 (ささき さん) に返信
> 折角教えて頂いたのですが難し過ぎて理解が出来てません。
> ただ、2〜3の変動する数値を学習しそれを基に予想が出来なかと思ってたのですがかなり難しいことだけは分りました。
>

 いや、だから、何をするかに依ります。

 基本はパーセプトロン Σwx+b なので、これを VB.NET で作ることは可能です。
教師データと推論結果のずれを計算する関数(ロス関数)と、
パーセプトロンをネットワーク化したときにロスを上位のパーセプトロンに伝える仕組み(逆伝播)を作ればいいです。
方法は、確かこのあたりの本に書いてあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4798144657
エクセルで確認できる、というのが2冊はあります。
エクセルに VBA で作っているので、コードの確認ができます。

 ただ、「変動する数値の学習」と言われても、何をするのかわかりません。
画像データだって、結局は赤緑青の色の強さを数値であわらしているわけですから、「変動する数値」といえる訳です。
何かの観測データなら、それは「時系列分析」という分野になります。
その分野は、将来的にやるだろうけれど、まだ関わっていません。
引用返信 編集キー/
■85654 / inTopicNo.7)  Re[6]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ ささき (4回)-(2017/11/13(Mon) 12:35:33)
No85640 (Jitta さん) に返信

ありがとうございます。
また、分かりにくい質問の仕方ですみません。

例えば、過去500日間くらいの時系列の変動する数値があるとします。
(実際は違いますが株価のような数値です)
この数値を基に直近1〜3日後の数値の予想ができないものかと思っています。
今は経験と勘で予想をしてるのを、AIの活用で精度が上げられれば有難いです。

これも教えて頂いた本にも書いてるのでしょうか?
もし一般のPCでも可能であれば学んでみたいと思います。

引用返信 編集キー/
■85667 / inTopicNo.8)  Re[7]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ Jitta (338回)-(2017/11/13(Mon) 21:42:02)
No85654 (ささき さん) に返信
> 例えば、過去500日間くらいの時系列の変動する数値があるとします。
> (実際は違いますが株価のような数値です)
> この数値を基に直近1〜3日後の数値の予想ができないものかと思っています。
> 今は経験と勘で予想をしてるのを、AIの活用で精度が上げられれば有難いです。
>
> これも教えて頂いた本にも書いてるのでしょうか?
> もし一般のPCでも可能であれば学んでみたいと思います。
>

 確認しましたが、先ほどの本には「時系列解析」のことについては書かれていませんでした。
「時系列解析」または「recurrent neural network」「再帰型ニューラルネットワーク」で検索してください。

 PCにどれくらいのパワーがいるかは、実際にやってみてどう思うか、です。
これは、勉強会で他の人に聞いたり、大学で研究している人に聞いた答えです。
なので、私のところでは、実際に実行して感触をつかんでいます。
案ずるより産むが易しと言います。実際にやってみる事を勧めます。
引用返信 編集キー/
■85696 / inTopicNo.9)  Re[8]: VBと連動したAIのプログラミング
□投稿者/ ささき (5回)-(2017/11/15(Wed) 01:47:12)
No85667 (Jitta さん) に返信

お手数とお掛けし有難うございます。

はい、案ずるより産むが易しです。
まだ分からなぬことばかりですが実際にやってみることにします。

引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -