C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■5299  Visual Studioのダイナミックヘルプ
□投稿者/ 初心者 -(2007/07/10(Tue) 08:24:05)

    分類:[.NET 全般] 

    ダイナミックヘルプの使い方について教えてください。

    1.関数などにフォーカスを当ててもダイナミックヘルプが表示されない
    (現在の選択範囲で使用できるリンクはありませんとなる)

    2.カテゴリから検索を押すと
    visual c++での操作方法に接続されます
    普段C#を使うのでそこにつながるようにしたいです。
親記事 /過去ログ15より / 関連記事表示
削除チェック/

■5298  Re[1]: FlexGrigにおける行ソート
□投稿者/ HIRO -(2007/07/10(Tue) 08:17:23)
>
    No5294 (くー さん) に返信
    > お世話になります。
    > 今、100行の2列の枠を確保し、3行目まで項目を記述してます。
    > カラムをクリックすると各列でソートをしますが、
    > null?
    > の行が0〜96行目まで表示され、97行目〜99行目に上記の3行内容がソート表示されます。
    > 上記の3行内容が0〜2行目までにソートされ表示する方法が分かりません。
    >
    > 回避策としては初めから枠をとるのではなくadditemで3行分追加してソートするしかありません。
    > 未入力の行はソート対象外とする方法をご教授ください。
    >

    ちょっとヘルプを確認してみたのですが、Sortメソッドの説明に下記記述がありました。

    書式
    Public Sub Sort(order As SortFlag, rg As CellRange)

    引数
    CellRange rg ソートする範囲のCellRangeオブジェクト。範囲を指定すると、グリッドは範囲に含まれる行だけをソートします。

    との説明がありました。
    くーさんが望んでいることができると思うのですがどうでしょうか?
記事No.5294 のレス /過去ログ15より / 関連記事表示
削除チェック/

■26753  Re[7]: 四捨五入でバグ発見
□投稿者/ やじゅ -(2008/10/20(Mon) 15:27:03)
>
    2008/10/20(Mon) 15:27:21 編集(投稿者)

    Double型の仕様ではあるけれど、
    循環小数を考慮したうえで、555.56を返すべきじゃないのでだろうか
    とも思ったりする。
記事No.26728 のレス /過去ログ49より / 関連記事表示
削除チェック/

■36313  Re[4]: 子フォームのイベントからフォームを閉じる
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2009/05/27(Wed) 09:27:03)
>
    >>よく参考書には、ShowDialog()で表示したのは、Dispose()で閉じると書いてありますが、
    >
    > その通りです( No36285 には、Dispose が書かれていませんでしたよね)。

    違うと思う。

    ShowDialog() で表示した Form に対する Dispose() は「Form クラスが内包する Win32 ダイアログのハンドル破棄を促している」のであって、「閉じる」しているのではない。

    「閉じる」という点に注目するのであれば、ShowDialog() を抜けてきた時点で、ダイアログはユーザ操作によって既に閉じています。


記事No.36285 のレス /過去ログ63より / 関連記事表示
削除チェック/

■47750  IE6とIE8での違い
□投稿者/ itoh -(2010/03/12(Fri) 22:59:06)

    分類:[ASP.NET (VB)] 

    2010/03/13(Sat) 01:40:05 編集(投稿者)
    2010/03/13(Sat) 01:39:51 編集(投稿者)

    VisualBasic2008で作ったWebアプリケーションでInternet Explorer8で見てチェックしてましたが、
    Internet Explorer 6で見るとMasterPageのContentPlaceHolderやPanelの位置がずれたりします。
    Internet Explorer 6でずれないように調整するとInternet Explorer8で見たときにずれてしまいます。

    どちらかを選ぶしかないのでしょうかね?
親記事 /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■47957  Re[4]: Excelファイルで開けないファイルを開く前に知る方法
□投稿者/ やじゅ -(2010/03/18(Thu) 12:47:03)
>
    2010/03/18(Thu) 12:47:40 編集(投稿者)

    > ■No47943 (はる さん) に返信

    ソフトで対応するより、運用でカバーした方がいいと思います。

    xlsxファイル形式は、見るだけならViewerがありますし。

    Excel Viewer 2007
    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=d68d2719-c6d5-4c5f-9eac-b23417ec5088&displaylang=ja

    xlsxファイル形式って、中身はzip圧縮しているだけなんですよね。
    拡張子をxlsx→zipに変更した上で、ファイルエクスプローラみると
    zipが解凍されてファイルの中身が見れます。(中身はxmlです)
記事No.47919 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■82425  Re[4]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ Jitta -(2017/01/10(Tue) 13:51:50)
    この辺
    http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1307/08/news101.html

    あと、Bingで「タスクスケジューラ フォーム」を検索すると
    「Windows 読者限定 タスクスケジューラで組んだスケジュール…」
    っていう日経ITproのページがあって、そこに書いてある。
    ただし、登録が必要。

    ルートウィンドウ と言うのは、私がウィンドウ システムの最初が SunView だったからで、
    Windows でなんて言うか知らない。
    「デスクトップとの対話」「Interactive」あたりがキーワード。
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■84023  Re[3]: こんなヘッダーファイルって困りますね
□投稿者/ 熊本 -(2017/05/10(Wed) 09:46:29)
    inline関数の話良く分かりました。

    ところが、実装コードを入れたヘッダーファイルの多所includeによって引き起こされる「関数の多重定義」LINKエラーに関して対策皆無と考えてよろしいでしょうか。
    他人LIBヘッダーの修正は怖いんで。

記事No.84012 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/

■84026  Re[4]: こんなヘッダーファイルって困りますね
□投稿者/ とっちゃん -(2017/05/10(Wed) 10:44:14)
    No84023 (熊本 さん) に返信
    > inline関数の話良く分かりました。
    >
    > ところが、実装コードを入れたヘッダーファイルの多所includeによって引き起こされる「関数の多重定義」LINKエラーに関して対策皆無と考えてよろしいでしょうか。
    > 他人LIBヘッダーの修正は怖いんで。
    >
    >
    そのライブラリなるものがどんなものなのかわからないし、詳細がわからないので何とも言えないというのは私も書いてるし、774RRさんも書いてます。

    inline が原因なのだとすれば、本来 C++向けに提供されているライブラリを C から使っているという可能性もあります。
    その場合は、拡張子を .cpp にすれば解決すると思います(ほかのエラーが出るとは思いますけどねw)。

    また、実は、インクルードファイルの使い方に問題があって、関数を定義する場所と宣言を利用する場所とを分けるために
    #include "hogehoge.h" と書く前に、#define なんたらかんたら と入れなきゃいけないなんてお呪いがあるかもしれません。

    ほかにも考えられる可能性はいろいろあると思いますが、何をどうやってるのかわからない現状では
    「鼻から悪魔が出てきても文句は言えない」という程度くらいしか助言できないです。

    C言語ってそういうものですからw
記事No.84012 のレス /過去ログ143より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -