C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■17227  c# UDPプログラム
□投稿者/ oeppu -(2008/04/19(Sat) 08:37:28)

    分類:[.NET 全般] 

    c#でUDPネットワークのプログラムの作成しようと思うのですが、
    TCPの方はソケットプログラムで作りました。
    そこでUDPも同様に作りたいと思うのですが宜しくお願いします。
親記事 /過去ログ34より / 関連記事表示
削除チェック/

■27395  Re[4]: 各windows上でのプログラムの動作
□投稿者/ やじゅ -(2008/11/05(Wed) 12:36:22)
>
    No27392 (はつね さん) に返信
    > ■No27391 (裕猫 さん) に返信
    >>現在はプログラム1は正常動作しますが、プログラム2はXP Vistaで初期画面表示時にエラーを出し画面には画像が表示されず
    >
    > 画像を格納しているフォルダにアクセス権がないのでは?
    >

    私もエスパー力を発揮して、アクセス権かなと思ったんですが、
    「〔動くこともある〕原因がはっきりしませんが」との発言があったので、違うのかなと思い直しました(^^;

    なんにしても、エラー情報を公開してくれないと駄目ですね。
記事No.27383 のレス /過去ログ50より / 関連記事表示
削除チェック/

■34557  Re[2]: SmtpMailを使用すると迷惑メールになってしまいます…
□投稿者/ ネット系初心者 -(2009/04/01(Wed) 13:56:54)
    >Azulean様

    書き込みありがとうございます。言われてみれば確かにそのとおりですね…(^^;)
    ご指摘のほうに、まずルールの方を探してみようと思います。
記事No.34432 のレス /過去ログ60より / 関連記事表示
削除チェック/

■51530  Re[3]: C# システム時刻設定
□投稿者/ 渋木宏明 -(2010/07/08(Thu) 13:04:39)
>
    2010/07/08(Thu) 13:40:38 編集(投稿者)

    もともと、システムの時刻設定には管理者権限が必要です。
    管理者権限を持たないアカウント権限で実行されているプロセスでは、システムの時刻設定に失敗します。
    というのがまず大前提。

    で、Vista 以降では、さらに UAC というものが導入されました。
    UAC が有効な場合、管理者権限を持ったアカウント権限で実行されているプロセスであっても、未昇格の時はシステムの時刻設定などの操作に失敗します。
    UAC が有効な場合、システムに大きな影響を与える操作を実行するためには、事前にプロセスを昇格させる必要があります。
記事No.51520 のレス /過去ログ86より / 関連記事表示
削除チェック/

■66111  Re[8]: 64bitOS上でexeが動作しない件について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2013/04/02(Tue) 02:15:49)
    No66109 (howling さん) に返信
    > 今回は
    > C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\redist\Debug_NonRedist\x86\Microsoft.VC100.DebugCRT
    > こちらを使用しましたが、NonRedistというのが何に対する言葉なのかいまいちわかっていませんので
    > MSDNあさってみます。

    redist とは「再頒布」のこと。すなわち Debug_NonRedist とは、
    「デバッグ用の再頒布してはならないライブラリ」を指しているものかと。

    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa985618%28vs.100%29.aspx
記事No.66099 のレス / END /過去ログ111より / 関連記事表示
削除チェック/

■69013  Re[1]: SQLiteのデータベース作成
□投稿者/ shu -(2013/11/28(Thu) 14:58:13)
    No69011 (coscos さん) に返信
    
    > Public Class Form1
    >     Dim db_path As String = Application.StartupPath
    >     Dim db_name As String = "SQLite_1.db"
    > 
    >     Dim conn As New SQLiteConnection("Version=3;Data Source=" & db_path & "\" & db_name & ";New=True;Compress=True;")
    ここは変数定義だけにしておいて
    
       
    >     Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
    ここでNewをすればファイルチェックが可能です。
    
    >         conn.Open()
    >     End Sub
    > 
    
    
    db_path , db_name , conn をDimで定義するのは公開範囲が分かりにくいのでPrivateとかPublicで定義されて方が
    よいと思います。
記事No.69011 のレス /過去ログ117より / 関連記事表示
削除チェック/

■69014  Re[1]: CapsLock押下時のKeyイベント順序について
□投稿者/ Hongliang -(2013/11/28(Thu) 15:01:57)
    キーボードおよびキーボードドライバによる、じゃないですかね。
    
    今の私の環境はDELLのSK-8115というUSBキーボード+Win7の標準ドライバですが、
    [英数]キーと[ひらがな]キーが排他でトグルされるようになっています。
    つまり
    ・[英数]キーと[ひらがな]キーのどちらかが常にトグル中
    ・[英数]キーがトグル中のときに[ひらがな]キー
     →[英数]キーアップ+[ひらがな]キーダウン、[ひらがな]キートグル中に、[英数]キートグル解除
    ・[英数]キーがトグル中のときに[英数]キー
     →[英数]キーダウン、[英数]キートグル継続
    という動作を示しています。
    
    // Win32APIのGetKeyboardState関数で定期的に監視してると腑に落ちるかも。
記事No.69012 のレス /過去ログ117より / 関連記事表示
削除チェック/

■85618  Re[4]: 間違いを教えてください。
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2017/11/10(Fri) 13:29:40)
    No85617 (Azulean さん) に返信
    > BASE64 を使うのも選択肢になるかもしれません。(= が大丈夫かは不安ですが)

    BASE64 の = が現われるのはパディング部だけなので、
    パディングが不要な実装、たとえば base64url が向いているかもしれません。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/Base64


    // 保存したいバイナリ
    byte[] inBinary = { 0x96, 0xe9, 0x8d, 0xb3, 0x8a, 0xdb };

    // ini ファイルで保存可能な base64url 文字列に変換
    string iniString = inBinary.ToIniString();

    // 元のバイナリに復元
    byte[] outBinary = iniString.ToIniBinary();
     



    static class Base64Extensions
    {
     public static string ToIniString(this byte[] bin)
     {
      return Convert.ToBase64String(bin).TrimEnd('=')
       .Replace('/', '_').Replace('+', '-');
     }
     
     public static byte[] ToIniBinary(this string str)
     {
      int p = 4 - (str.Length % 4);
      string s = str;
      if (p != 4) { s += new string('=', p); }
      s = s.Replace('_', '/').Replace('-', '+');
      return Convert.FromBase64String(s);
     }
    }

    ini ファイルなら、+ → _ や / → - の置き換えは無くても大丈夫かも。
記事No.85599 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85619  Re[5]: 間違いを教えてください。
□投稿者/ 夜叉丸 -(2017/11/10(Fri) 13:55:14)
    No85618 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    はっきりとは理解できていないのですが、
    char を介してコピーを行うと
    文字列としての特殊な処理がされるということでしょうか?

    何らかの方法にて byte[n] → string[n] のコピーは可能なのでしょうか?

記事No.85599 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/

■85621  Re[6]: 間違いを教えてください。
□投稿者/ furu -(2017/11/10(Fri) 15:10:48)
    No85619 (夜叉丸 さん) に返信
    > ■No85618 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    >
    > 何らかの方法にて byte[n] → string[n] のコピーは可能なのでしょうか?
    >
    byte[n] →stringの間違い?

    byte(符号なし8ビット整数)からchar(16ビット数)へはコピー可能なので
    byte[n]からstringへのコピーは可能です。

    逆(string→byte[n])は
    各文字がU+0000 〜 U+00FFの範囲であるならば可能です。
記事No.85599 のレス /過去ログ146より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -