C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■29314  Re[2]: RaiseMouseEventの第一引数
□投稿者/ たた -(2008/12/07(Sun) 21:16:48)
    たたです。

    「RaiseMouseEvent」「RaiseDragEvent」で検索していたのですが使用例が見つからず
    困っていました。

    ありがとうございました。
記事No.29298 のレス / END /過去ログ52より / 関連記事表示
削除チェック/

■34675  アプリケーションの最小化時について
□投稿者/ こんにちわ -(2009/04/06(Mon) 11:55:22)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    アプリケーションを最小化した時にタスクバーの横にあるアイコンが並ぶところがありますが、(ウイルスソフトのアイコンや音量のアイコンが出るところ)自分で作ったアプリケーションを最小化したときにその中にアイコンを表示させる方法はありますか。普通にタスクバーに表示されていると邪魔なのでそうしたいのですが。わかるかたは教えてください。
親記事 /過去ログ60より / 関連記事表示
削除チェック/

■45492  configに登録した値が初期Form_load時に反映しな
□投稿者/ ラテラル -(2010/01/13(Wed) 21:42:02)

    分類:[.NET 全般] 

    い。

    御世話になっております。
    初心者のものです。
    configで登録した値(変数はpublic)が初期に一番最初にForm_loadするフォームだけ初期値になってしまいます。
    他のフォームを開いた場合、デバックを取ると変数に値は入っているのですが・・・

    改善案、何か良いアイデア、もしくは参考になるサイトがございましたら教えてください。

    よろしくお願いします・・・
親記事 /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■47810  Re[1]: Graphicsを返すコード教えてください。。
□投稿者/ Jitta on the way -(2010/03/15(Mon) 20:23:36)
    No47744 (lavender さん) に返信
    > 初めて投稿させて頂きます。初心者です。
    > 意味不明な言葉がありましたら申し訳ありません、ご容赦願います。。。
    >
    > 現在仕事でVB5.0をvb2008の移行作業をしており、5.0のプログラムそこら中にobjectでLineやらStringが描画されています。

    さっそく意味不明です。「VB5のプログラムでは、そこら中でobjectにLineやらStringやらが描画されています」?こうだとしても、どこに描画しているのでしょう?



    > そこでGraphicsをFunctionで返してあげれば、その場で描画出来ると安易に考えていたのですが...。
    > 今現在のコードが下の状態です。
    >
    > Public oj as Object 'ojがPictureBoxの場合とPrintDocmentがありえます。
    >
    >
    > Dim G as Graphics = AutoGra(oj)←問題のファンクションです。

    問題はこのファンクションではなく、このファンクションを呼び出しているものは何か、だと思います。


    > G.Draw〜
    >
    > Public Function AutoGra(ByVal oj As Object) As Graphics
    > If TypeOf oj Is PictureBox Then
    > Dim Pic As PictureBox = oj
    > If Pic.Image Is Nothing Then oj.Image = New Bitmap(Pic.Width, Pic.Height)
    > Return Graphics.FromImage(Pic.Image)
    > ElseIf TypeOf oj Is Printing.PrintDocument Then
    > Return ←@
    > End If
    > End Function
    >
    > @の場所でPrintPageEventArgsのe.Graphicsを返したいのですが中々うまく出来ません。

    なぜ、急に「e.Graphics」が出てくるのでしょう?やはり、呼び出しもとが問題だと思います。


    > そもそもこんなやり方ではダメなのでしょうか?
    > ojがPictureBoxの場合は問題ありません。
    > 教えて頂けたら嬉しいです、宜しくお願いいたします。
記事No.47744 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■50222  Re[1]: Ajaxについて
□投稿者/ はつね -(2010/05/31(Mon) 13:45:55)
    No50210 (コマ さん) に返信
    > Ajaxを使用したいです。
    > 今は、ボタンを押すと、Panelの中にある画像が変わるようになっています。
    > Ajaxを使用して行うにはどうすればいいですか?

    全般知識も必要でしょうから↓のURL及びそのリンク先をすべて一読して、サンプルコードなどは
    実行してみる事をお勧めします。
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb386522.aspx

記事No.50210 のレス /過去ログ84より / 関連記事表示
削除チェック/

■50225  Re[2]: Ajaxについて
□投稿者/ コマ -(2010/05/31(Mon) 14:58:44)
    No50222 (はつね さん) に返信
    > ■No50210 (コマ さん) に返信
    >>Ajaxを使用したいです。
    >>今は、ボタンを押すと、Panelの中にある画像が変わるようになっています。
    >>Ajaxを使用して行うにはどうすればいいですか?
    >
    > 全般知識も必要でしょうから↓のURL及びそのリンク先をすべて一読して、サンプルコードなどは
    > 実行してみる事をお勧めします。
    > http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb386522.aspx
    >
    >
    見てみました。いろいろ試しているのですが、なかなかうまくいきません。
    どうすればいいでしょうか?
記事No.50210 のレス /過去ログ84より / 関連記事表示
削除チェック/

■86236  Re[2]: バイナリデータの途中から切り出して出力する方法
□投稿者/ へなちょこ -(2018/01/02(Tue) 12:53:45)
    ありがとうございます!

    文字数や文字列を取り出すところは、「こうすれば良いのかぁ」と納得させていただきました!
    ご教授ありがとうございます!

    ただ、私の勉強不足でコードをそのまま張り付けた際のエラーがよく分からない状態です。
    「タプル」というのを始めて見たのが原因です.....。
    「モジュール」も分かっていない始末です.....。
    ちょっと情報収集して勉強します。

    ちなみに、エラーが出てるのは以下の2か所です。
    >  Sub Main()
    >   For Each entry In EnumerateTuple("Sample.dat", System.Text.Encoding.Unicode)
    >    MsgBox(entry.Hena & vbCrLf & entry.Choco)
    >   Next
    >  End Sub
    >

    「定義、またはインポートされてない」というエラー表示


    >     Yield (txt1, txt2) '文字列1, 文字列2 のタプルを順次返却

    こちらも同じ
記事No.86230 のレス /過去ログ147より / 関連記事表示
削除チェック/

■86522  Re[12]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ shu -(2018/02/08(Thu) 08:10:01)
    No86520 (mako さん) に返信
    > ■No86518 (shu さん) に返信
    >
    >>例えば
    >> ret.Rows.Add(x, DBNull.Value, DBNull.Value, DBNull.Value) : x += 5
    >> ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2")) : x += 5
    >>とした場合、どのようになるかわかりますか?
    >>その状態と実際に行いたいこととの差が何なのかはっきりさせるとなんとかならないでしょうか?
    >
    > If Not isFirst2 Then
    > Dim rowItm As Object = Nothing
    > Dim row = rowItm.r
    > Dim d = rowItm.d
    > For i = 1 To 2
    > 'ret.Rows.Add(x, DBNull.Value, DBNull.Value, DBNull.Value) : x += 5
    > 'ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2")) : x += 5
    > ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2"), row("マーク"))
    > Next
    > End If
    > isFirst2 = False
    >
    > この書き方ではおかしいのですよね?
    > Dim row = rowItm.r で 「System.NullReferenceException: 'オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。」のエラーが出ます。
    >

    それはどんな処理になりますか?処理内容を考えてプログラムを行わないと動くわけありません。

    私が提示したコードで気になるのが空白部分ということでしたよね?まずは空白いれる処理を外してみて下さい。

    各ポイントの追加前に無条件で空白を入れる処理を行ってみて下さい。

    空白を入れるタイミングを条件を追加することにより制御してみて下さい。

記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/

■86526  Re[13]: ChartのX軸のタイトル表示
□投稿者/ mako -(2018/02/08(Thu) 16:20:27)
    No86522 (shu さん) に返信
    
    今一、分かってなくてすみません。
    
    空白をいれるか否かの処理を、IF文などで row("マーク") の "*" または " " で判断出来ないものかと思ったのですが、
    エラーも出てますのでそもそもテストにしても↓のをここに使ったのは間違いだったのかもしれません。
    
    ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2")) : x += 5
    ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2"), row("マーク"))
    
    
    
    > ■No86520 (mako さん) に返信
    >>■No86518 (shu さん) に返信
    >>
    > >>例えば
    > >> ret.Rows.Add(x, DBNull.Value, DBNull.Value, DBNull.Value) : x += 5
    > >> ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2")) : x += 5
    > >>とした場合、どのようになるかわかりますか?
    > >>その状態と実際に行いたいこととの差が何なのかはっきりさせるとなんとかならないでしょうか?
    >>
    >>            If Not isFirst2 Then
    >>                Dim rowItm As Object = Nothing
    >>                Dim row = rowItm.r
    >>                Dim d = rowItm.d
    >>                For i = 1 To 2
    >>                    'ret.Rows.Add(x, DBNull.Value, DBNull.Value, DBNull.Value) : x += 5
    >>                    'ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2")) : x += 5
    >>                    ret.Rows.Add(x, d, row("数量1"), row("数量2"), row("マーク"))
    >>                Next
    >>            End If
    >>            isFirst2 = False
    >>
    >>この書き方ではおかしいのですよね?
    >>Dim row = rowItm.r で 「System.NullReferenceException: 'オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。」のエラーが出ます。
    >>
    > 
    > それはどんな処理になりますか?処理内容を考えてプログラムを行わないと動くわけありません。
    > 
    > 私が提示したコードで気になるのが空白部分ということでしたよね?まずは空白いれる処理を外してみて下さい。
    > 
    > 各ポイントの追加前に無条件で空白を入れる処理を行ってみて下さい。
    > 
    > 空白を入れるタイミングを条件を追加することにより制御してみて下さい。
    > 
    > 
記事No.86333 のレス /過去ログ148より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -