C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■2021  半角カタカナかどうか判別したい
□投稿者/ いば -(2005/11/29(Tue) 17:52:03)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    2005/11/29(Tue) 18:44:15 編集(投稿者)


    OS:WindowsXP SP2
    IDE:Microsoft Visual C# .NET

    いつもお世話になっています。
    C#で半角カタカナかどうか判別したい場合の方法を教えてください。

    一応自分なりに組んでみたのですが、ASCIIコード取得方法が分かりません。
    (ASCIIコードを取得しその番号で判別しようとした)

    ===========================以下ソース==================================
    public bool IsHankakuKatakana(string str)
    {
      if (str.Length != 1) return false;

      System.Text.Encoding ASCII_Enc = System.Text.Encoding.GetEncoding("ASCII");

    // このメソッドではASCIIコードは取得できない?
      int ascii_code = ASCII_Enc.GetBytes(str);

    if (asc_code >= 161 And asc_code <= 223) {
    return true;
    } else {
    return false;
    }
    }
    =======================================================================

    ・文字のASCIIコードを知る方法
    ・これ以外に半角カタカナを判別する方法

    どちらでも結構ですので、お知恵をお貸しください。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■6420  クラス間のデータのやりとり
□投稿者/ 初心者 -(2007/08/10(Fri) 14:19:06)

    分類:[.NET 全般] 

    どうしてもわからないので、質問させていただきます。

    @同一名前空間内で、クラスが複数あります。
    AAのクラスでは、データ取得、削除等のメソッドがあります。
    BBのクラスで、Aのクラスのメソッドを使ってデータ取得等の処理を行いたい。
    CAとB
親記事 /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■6421  Re[1]: クラス間のデータのやりとり
□投稿者/ 初心者 -(2007/08/10(Fri) 14:22:09)
    No6420 (初心者 さん) に返信
    すいません、途中で送信してしまったので、途中から書きます。

    どうしてもわからないので、質問させていただきます。

    @同一名前空間内で、クラスが複数あります。
    AAのクラスでは、データ取得、削除等のメソッドがあります。
    BBのクラスで、Aのクラスのメソッドを使ってデータ取得等の処理を行いたい。
    CAとBの関連はありませんのでnewで実態を作ることは考えていません。

    このような場合、BクラスからAクラスのメソッドを使う場合
    どうすればよいのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
記事No.6420 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■6422  Re[2]: クラス間のデータのやりとり
□投稿者/ 囚人 -(2007/08/10(Fri) 14:24:43)
    関連はないと言っても、B は A を使っているわけですから、関連はあるはずではないですか?
    A のインスタンスが必要ないということならば、A のメソッドを静的メソッドにすれば解決するかと思います。
記事No.6420 のレス /過去ログ17より / 関連記事表示
削除チェック/

■26575  Re[1]: DataGridViewチェックボックスの余白クリック
□投稿者/ みきぬ -(2008/10/14(Tue) 21:18:43)
    No26574 (石川 さん) に返信
    > DataGridViewのチェックボックスについての質問です。
    >
    > チェックボックスをクリックした際、チェックをして、レ点を付ける付けないという事を
    > グリッドのCellClickイベントで行っています。(当然、チェック該当行かどうかは判断してます)
    > ですが、それだと、チェックボックスのセルの余白部分、セル内の□以外のところをクリックしても
    > イベントが走ってしまいます。
    > □以外をクリックした場合、チェック処理に入れたくないのですが、
    > どのように回避していいか、わかりません。
    >
    うろ覚えだけど、CellContentClick イベントなら大丈夫だった気がする。

    ただしイベントの発生タイミングに注意してください。詳しくは↓を参照。
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.datagridview.cellcontentclick(VS.80).aspx
記事No.26574 のレス /過去ログ49より / 関連記事表示
削除チェック/

■35021  Re[4]: VB6でビデオチャト
□投稿者/ まる -(2009/04/16(Thu) 16:33:51)
    No35020 (.SHO さん) に返信
    > >>ようするにあとは、固定IPアドレスにあるwebカメラの映像を
    > >>自分のPCに出せればいいってことですか?
    >>
    >>その通りでございます。
    >>何かよい方法はございますでしょうか?
    >
    > 自分のPCに繋いだwebカメラの映像は、どうやって出してるのですか?


    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/tips/dshow/dshow2.html

    上記サイト様の情報を参考にDirectShowを使用し表示しております。
記事No.35011 のレス /過去ログ61より / 関連記事表示
削除チェック/

■67892  Re[1]: .vbファイルにあるクラスから別の.vbファイルにあるクラス
□投稿者/ もりお -(2013/09/09(Mon) 05:33:11)
    No67890 (ホッチキス さん) に返信

    必要なのはたぶん関数の宣言だと思います。
    BbbModuleに適当な関数を作ってその中に
    rclass.PNumber = 1などの処理を記述すればよいと思います。
記事No.67890 のレス /過去ログ115より / 関連記事表示
削除チェック/

■69248  Re[2]: Type.GetProperties時の構造体判別
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2013/12/11(Wed) 10:00:28)
    2013/12/11(Wed) 10:28:33 編集(投稿者)

    No69239 (魔界の仮面弁士) に追記
    > プリミティブ型かどうかなら、IsPrimitive プロパティです。
    > # ちなみに、DateTime 型は VB では組み込み型ですが、
    > # VB で GetType(Date).IsPrimitive と書いても False を返します。

    同様の差異が C# にもありました。IsPrimitive プロパティの場合、
    たとえば UIntPtr がプリミティブ型として扱われてしまいますが、
    これは C# にとってのプリミティブ型ではありませんよね。


    以下は、すべて True と出力されるようです。

    Console.WriteLine("Int32:" + typeof(Int32).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int64:" + typeof(Int64).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("IntPtr:" + typeof(IntPtr).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("UInt32:" + typeof(UInt32).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("UInt64:" + typeof(UInt64).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("UIntPtr:" + typeof(UIntPtr).IsPrimitive);


    一方、以下は、すべて False です。
    利用頻度が高そうな decimal 構造体が False な点に注意。

    Console.WriteLine("Decimal:" + typeof(decimal).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("String:" + typeof(string).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Object:" + typeof(object).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int32[]:" + typeof(int[]).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int32[,]:" + typeof(int[,]).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int32[][]:" + typeof(int[][]).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Byte*:" + typeof(byte*).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int32*:" + typeof(int*).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Int32**:" + typeof(int**).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Void:" + typeof(void).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Void*:" + typeof(void*).IsPrimitive);
    Console.WriteLine("Void**:" + typeof(void**).IsPrimitive);



    No69240 (DD. さん) に返信
    > 「他の値型」はプリミティブ型を指していました。
    > が、IsPrimitiveも見落としてましたorz

    もしも「言語コンパイラにとってのプリミティブ型」の意味で用いるのであれば、
    IsPrimitive プロパティは使えないと思います。たとえば、
    DateTimeOffset をプリミティブ型として持つ言語系を用いていたとしても、
    IsPrimitive は、処理系を問わず False を返してくるように思えます。

    もし、VB にとってのプリミティブ型、C# にとってのプリミティブ型といった
    意味で判定したいなら、型の一覧を保有しておき、それと比較したほうが良さそうです。


    ということで、今回目的としている「プリミティブ型」が、どの範囲の定義を
    指しているのか、あらためて考えておいた方が良いかもしれません。ちなみに
    Entity Framework の PrimitiveType クラスでは、
     ・.NET Framework のプリミティブ型
     ・概念モデルのプリミティブ型
     ・ストレージ プロバイダー固有のプリミティブ型
    といった表現が使われていました。
記事No.69236 のレス / END /過去ログ118より / 関連記事表示
削除チェック/

■86723  IO.streamreaderについて
□投稿者/ ussvoyager -(2018/03/03(Sat) 12:16:20)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    こんにちは

    業務を改善できるかなと、簡単なソフト作成に取り組んでいます。
    下記のようなテキストファイルを読み取るルーチンなのですが、新規購入したノートPCの1台だけ
    「System.IO.FileNotFoundException: 'ファイル 'c:\test\hoge.txt' が見つかりませんでした。'」
    で止まってしまいます。

    Dim buf As New System.IO.StreamReader("C:\test\hoge.txt")
    Dim s As String = buf.ReadToEnd()
    buf.Close()

    他2台のデスクトップPCでは正常に読み取れます。
    いずれもOSはwindows10 pro です。
    もちろんテキストファイルを指定のパスに置き、ファイル名に不備はありません。変な半角スペースが無いことも何度も確認しています。
    どうか宜しくお願いいたします。

親記事 /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■86724  Re[1]: IO.streamreaderについて
□投稿者/ ussvoyager -(2018/03/03(Sat) 18:47:50)
    No86723 (ussvoyager さん) に返信
    > こんにちは
    >
    > 業務を改善できるかなと、簡単なソフト作成に取り組んでいます。
    > 下記のようなテキストファイルを読み取るルーチンなのですが、新規購入したノートPCの1台だけ
    > 「System.IO.FileNotFoundException: 'ファイル 'c:\test\hoge.txt' が見つかりませんでした。'」
    > で止まってしまいます。
    >
    > Dim buf As New System.IO.StreamReader("C:\test\hoge.txt")
    > Dim s As String = buf.ReadToEnd()
    > buf.Close()
    >
    > 他2台のデスクトップPCでは正常に読み取れます。
    > いずれもOSはwindows10 pro です。
    > もちろんテキストファイルを指定のパスに置き、ファイル名に不備はありません。変な半角スペースが無いことも何度も確認しています。
    > どうか宜しくお願いいたします。
    >
    >
記事No.86723 のレス / END /過去ログ149より / 関連記事表示
削除チェック/

■92871  TableLayoutにぴったり収まるサイズの取得方法
□投稿者/ ロボ -(2019/11/04(Mon) 20:33:56)

    分類:[.NET 全般] 

    いま、2行、1列のTableLayoutをフォーム上に配置しており、
    これの2行目のセル内にぴったり収まるように
    PictureBoxを配置したいと考えています。

    PictureBoxのアスペクト比は決まっており、
    もし、セルの幅か高さがフィットするように配置したいと考えています。
    つまり、PictureBoxの方がセルよりも幅が狭い場合には、
    両脇にスペースができ、
    高さが小さい場合には、上下にスペースを作るようなかたちにしたいと考えています。



    Dim TL_Height As Integer = TableLayoutPanel1.GetRowHeights(1)

    Dim TL_Width As Integer = TableLayoutPanel1.GetColumnWidths(0)


    のようにして配置したいセルの高さを幅を取得できます。

    そして、


    Dim SetSize As Size

    If TL_Height / TL_Width > ImageAspect Then

    SetSize.Width = TL_Width
    SetSize.Height = CInt(SetSize.Width * ImageAspect)

    Else

    SetSize.Height = TL_Height
    SetSize.Width = CInt(SetSize.Height / ImageAspect)

    End If


    PictureBox1.Size = SetSize

    のようにしてサイズを設定します。

    例えば、以下のパラメータの時、

    TL_Height = 527
    TL_Width = 900

    ImageAspect = 1.001

    設定するサイズは以下のように求まります。

    SetSize.Width = 526
    SetSize.Height = 527

    しかし、

    PictureBox1.Size = SetSize

    で設定した後の実際のPictureBox1のサイズを取得すると以下のようになります。

    PictureBox1.Size.Width = 526
    PictureBox1.Size.Height = 521

    なぜか、TableLayoutのセルの高さよりも6ピクセル小さな値が使われています。

    TableLayoutには罫線があるため
    それの分少なくなったのではないかと思うのですが、
    それでも2ピクセルくらいしか変わらないと思います。

    どのようにして、521ピクセルの値が求まるのでしょうか?

    セルのClientSizeのようなものの求め方があればお教えください。
親記事 /過去ログ160より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -