C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■13620  Re[1]: 接続エラーの原因及び処置方法
□投稿者/ 七曜 -(2008/01/31(Thu) 23:19:23)
    No13607 (NORTH さん) に返信
    > 販売管理システムの起動で最初ログイン画面を表示するのですが、20回に1回ぐらい
    > の割合で接続エラーになります。
    > プログラムは下記の通りです。
    > 原因はたまたまタイミングが悪いからなんでしょうか?
    > LAN環境はVPN接続(ルータ有)と社内LAN(ルータ無し)の2種類ですが
    > VPN接続環境で時々エラーが出るようです。
    > 原因がわかれば教えて下さい。
    
    例外の中身を見てみないとなんとも・・・。
    
    > また、わからない場合は2回程リトライしようと思っているのですが、下記の
    > Openメッソッドでループ処理をしたいのですが、書き方がわかりません。
    
            Const RETRY_MAX As Integer = 2
    
            Dim open As Boolean = False
            Dim retry As Integer = 0
    
            While ((Not (open)) And (retry < RETRY_MAX))
                Try
                    '   処理が成功したらフラグを立てる(ここではリトライさせるのでコメントアウトしておきます。)
                    '   open = True
                    '   サンプルなので強制的に例外を発生させます。
                    Throw New ApplicationException("サンプル例外")
    
                Catch ex As Exception
                    If (retry < RETRY_MAX) Then
                        retry += 1
                        '   リトライ時にしておきたい処理
                        MessageBox.Show(String.Format("{0}回目", retry))
                    Else
                        '   リトライ回数を超えた時にしておきたい処理
                    End If
                End Try
            End While
    
記事No.13607 のレス /過去ログ29より / 関連記事表示
削除チェック/

■46068  Re[3]: 参考までに教えてください
□投稿者/ Jitta on the way -(2010/01/25(Mon) 12:12:43)
    No46065 (msnr さん) に返信

    プログラムって、なんだと思いますか?私は、「私がしたいこと」あるいは、「コンピューターにさせたいこと」を実現するための“手順”だと考えています。
    そのため、「したいこと/させたいこと」が実現するためには、どんなことが出来ればいいか、考えます。
    私は、この、手順を考えるということがプログラムであって、C#とかなんとかかんとかよりも、手順を考えることこそ、学んで欲しいと思います。

    人と会話するには、相手が言ったことを理解し、それを考察し、自分の意見を組み立て、言葉にします。この最後の「言葉」すなわち「言語」も大事ですが、それまでの過程の方が、より重要ではないでしょうか。
記事No.45920 のレス /過去ログ78より / 関連記事表示
削除チェック/

■83192  Re[1]: IISでのページ公開
□投稿者/ WebSurfer -(2017/03/11(Sat) 01:26:51)
    No83191 (yua さん) に返信

    何を作っているのか (Web Forms? MVC?)、開発環境のサーバーは何か(IIS Express と
    想像してますが)、CSV ファイルをどのように処理して表示させようとしているのかぐ
    らいは書けませんか?

    開発環境では問題なくて運用環境(IIS で実行)で問題が出るのは、大体がワーカープ
    ロセスのアクセス権の問題です。

    今提供されている情報ではその程度のことしかアドバイスできません。詳しく教えてほ
    しいということですが、であれば質問者さんの状況を詳しく書いてください。
記事No.83191 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■89163  javascriptライブラリの導入について
□投稿者/ まるじろう -(2018/11/02(Fri) 16:25:28)

    分類:[ASP.NET (C#)] 

    ASP.NET MVCでお勉強しています。
    javascriptライブラリを導入しそれに対応するCSSを読み込みます。
    例えばfont-awesome.cssなど
    CSSにURL参照されている箇所がある場合は皆さんはどのようにしているのでしょうか。
    url('../fonts/fontawesome-webfont.eot?v=4.7.0')

    私の場合プロジェクト直下にfontsを配置しましたが(ContentやControllersフォルダと同じ階層)
    http://localhost/Test/Index」ならそれでもよいと思うのですが
    ないと思いますが「http://localhost/Test/Details/Index
    のようなURLの場合アクセス出来ない認識です。

    よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■89167  Re[1]: javascriptライブラリの導入について
□投稿者/ WebSurfer -(2018/11/02(Fri) 17:53:01)
    No89163 (まるじろう さん) に返信
    
    font-awesome.css とかは何だか知りませんが・・・
    
    例えば、jQuery UI の場合 url(images/ui-bg_glass_65_ffffff_1x400.png) という
    ようになっていて、画像ファイル ui-bg_glass_65_ffffff_1x400.png は CSS ファイ
    ルと同じ階層に image と言うフォルダを設けてそこに格納するようになってます。
    
    Content
     |- themes
          |- base
              |- jquery-ui.css
              |- images
                    |- ui-bg_glass_65_ffffff_1x400.png
    
    CSS ファイルへの参照は、MVC4 以降ならバンドル機能を使って以下のようにします。
    
    bundles.Add(new StyleBundle("~/Content/themes/base/css").Include(
             "~/Content/themes/base/jquery.ui.css",
             ・・・以下略・・・
    
    なので、質問者さんが気にしているようなパスの問題は出ないはずですが?
記事No.89163 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■89168  Re[2]: javascriptライブラリの導入について
□投稿者/ まるじろう -(2018/11/02(Fri) 18:05:08)
    >例えば、jQuery UI の場合 url(images/ui-bg_glass_65_ffffff_1x400.png) という
    >ようになっていて、画像ファイル ui-bg_glass_65_ffffff_1x400.png は CSS ファイ
    >ルと同じ階層に image と言うフォルダを設けてそこに格納するようになってます。
    なるほど!
    私がurl('XXX')を間違えて理解していたようです。
    ありがとうございました。
記事No.89163 のレス / END /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■90019  Re[11]: 回答者の心得について
□投稿者/ 上尾ジョー -(2019/01/31(Thu) 08:40:37)
    まーた始まった
記事No.89528 のレス /過去ログ156より / 関連記事表示
削除チェック/

■100553  Re[1]: コンボボックスの文字色を変更する方法
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2022/09/11(Sun) 19:20:34)
    No100547 (wani さん) に返信
    > コンボボックスの文字色を変更したいと考えているのですが
    > http://dobon.net/vb/dotnet/control/cbownerdraw.html
    > このページの方法で変更することができました。

    DrawItem イベントにおいて、e.BackColor や e.ForeColor に頼らずに独自の色にする場合は、
    その時点の e.State の値を検査する必要がありますね。


    No100547 (wani さん) に返信
    > しかし、外観(FlatStyle)がStandardではなくFlatに変わってしまいます。

    FlatStyle を意図的に Standard に変更したとしても、Flat の見た目になるということでしょうか?
    手元の環境では確認できませんでした。
    ・Win11 21H2 + .NET Framework 4.8.1
    ・Win11 21H2 + .NET Framework 3.5

    FlatStyle の Standard / Flat / Popup の見た目というのは、
    .NET / .NET Framework のバージョンや、
    実行 OS や VisualStyles テーマによっても異なってくるかと思いますが、
    今回の環境はどういう組み合わせでしたか?
    https://github.com/dotnet/winforms/issues/7727
    https://www.cnblogs.com/leiyongbo/p/12193639.html


    No100552 (wani さん) に返信
    > ■No100551 (KOZ さん) に返信
    > > フォーカスを得た状態、マウスがホバーした状態などのステータスにあわせてこれらを描画しなくてはならないので、
    > どうやれば良いかコードをご提示いただけないでしょうか?

    たとえばボタン部のホバーに関しては、その時点のマウス位置に応じて描画内容を変化させます。

    下記は Flat な ComboBox を作る場合の例なので、そのものずばりでは無いですが、
    マウス位置の判定処理を作りこむ際の参考にはなるかと思います。
    https://www.codeproject.com/Articles/11338/Flat-ComboBox-with-MS-Office-XP-2003-style-support?

    GDI+ リソースの Dispose 処理が漏れていたり、Option Strict Off 前提のソースだったりと、
    そのまま丸写しするには、少々難があるソースですが…。


    > レベルが高すぎて私にはどのように作成したら良いか分かりません。
    手も足も出ないようなら手間がかかりすぎるので、諦めた方が無難でしょう。
記事No.100547 のレス /過去ログ175より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -