C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■10262  正規表現について
□投稿者/ zono -(2007/11/14(Wed) 21:51:04)

    分類:[VB.NET/VB2005] 

    あるプログラムの改修を行っていて
    Regexクラスを用いて正規表現の色々なチェック処理
    を実装しなければならない状態です。

    以下の数値をチェックする正規表現の記述方法がわかる方がいましたら
    教えて下さい。

    【数値】
     001001 〜 289289 

    【条件】
     上位3桁と下3桁で001〜289を満たしている数値を正常とする。
     例えば001290の数値はエラーとする(正規表現で検出されない)

    【備考】
    以下のように設定したら当然失敗しました。。
    ^[0-2][0-8][1-9][0-2][0-8][1-9]$
     001099と正常とすることができなかった為

     VBの質問とはちょっと離れてしまいますが、
     誰かわかる方がいましたら教えて下さい。
     申し訳御座いませんがよろしくお願いします。
親記事 /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10263  Re[1]: 正規表現について
□投稿者/ mあ@反省中 -(2007/11/14(Wed) 22:09:15)
    No10262 (zono さん) に返信
    > あるプログラムの改修を行っていて
    > Regexクラスを用いて正規表現の色々なチェック処理
    > を実装しなければならない状態です。
    > 【数値】
    >  001001 〜 289289 

    10進数数値に直してから、1000で割って、商と余がそれぞれ1 〜 289 の範囲内かどうかを
    チェックするってのは最後の手段なのですか?
    正規表現のぬらりくらりよりよっぽど分かりやすいように思えます。
記事No.10262 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■15717  Re[2]: .NET 2008 で InkPicture を使うには
□投稿者/ なおき -(2008/03/19(Wed) 11:14:50)
    No15713 (はつね さん) に返信
    > Micorosoft InkEDIT ControlはActiveXコントロールですから、.NETクラスライブラリであるMicrosoft.Inkとは別のものです。
    > 参照設定が違っているのだと思います。
    > http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/microsoft.ink.inkedit.aspx

    早々にありがとうございます.
    こちらのコントロールを使えるようにするためには,
    つまり,Microsoft.Ink を使えるようにするためには,
    なにを参照させればよいのでしょうか?

    お分かりになる方,アドバイスいただけると幸いです.
記事No.15711 のレス /過去ログ32より / 関連記事表示
削除チェック/

■67360  Re[1]: My.Settingsの項目をすべて取得したい
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2013/07/27(Sat) 11:41:39)
    No67359 (たろさ さん) に返信
    > My.Settingsの値はPC固有の値があり、
    正確に言えば、PC固有ではなかったりします。
    一台のPCに、複数の設定ファイルが存在する可能性もありますので。

    > ボタンひとつで解決させたいのです。
    設定ファイルの内容を、インポート/エクスポートする機能を用意するとか。
    設定の保存場所を取得する豊富尾は、下記が参考になるかと思います。
    http://dobon.net/vb/dotnet/programing/mysettings.html
記事No.67359 のレス /過去ログ114より / 関連記事表示
削除チェック/

■83205  Re[8]: 32と64ビットプログラムの速度差
□投稿者/ 拓殖 -(2017/03/12(Sun) 12:38:02)
    > 一つのループ内で二つ計算すれば、ループの負担は単純に考えても半分になるわけです。

    まったくコレが理解できないのですが

    例えば、
    s = 5 * 5
    の計算が10^-12秒かかるとします。
    これを10^12回繰り返すと1秒かかります。
    それでは
    s1 = 5 * 5
    s2 = 5 * 5
    s3 = 5 * 5
    の計算を10^12回繰り返すと3秒になりませんか?

    これがなぜか0.3333秒になったらおかしくないですか?

記事No.83163 のレス /過去ログ142より / 関連記事表示
削除チェック/

■89289  Re[2]: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDGVに
□投稿者/ VB.net???S?? -(2018/11/17(Sat) 16:09:57)
    No89288 (WebSurfer さん) に返信
    今は実験的にまず同一Formでできるか確認しています。

    http://kchon.blog111.fc2.com/blog-entry-27.html
    こちらを参考にして
    Dim idx As Integer
    DataGridView1.Rows.Add()
    idx = DataGridView1.Rows.Count - 1
    DataGridView1.Rows(idx).Cells(0).Value = TextBox1.Text
    DataGridView1.Rows(idx).Cells(1).Value = TextBox2.Text
    DataGridView1.Rows(idx).Cells(2).Value = TextBox3.Text

    このコードを作ってみました。
    このコードだと行を追加すると1行目が空白の行になって2行目に追加されます。
    また、さらに追加すると2行目に入力されていたテキストが消えて空白の行になり3行目に新しいテキストが追加されます。

    いま躓いているのは1行目から追加したい、さらにどんどん追加できるようにしたいの2点です。
    最終的には別FormのDGVに追加したいと思います。
    よろしくお願いします。
記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89290  Re[3]: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDGVに
□投稿者/ WebSurfer -(2018/11/18(Sun) 12:50:56)
    No89289 (VB.net???S?? さん) に返信

    「VB.net初心者」さん=「VB.net???S??」さんですよね?
    日本語をハンドル名に使うと文字化けすることがあるそうですので注意してください。

    List(Of T) 型のオブジェクトを作って、それを BindingSource 経由で DataGridView に表示し、
    追加する際はテキストボックス入力から T 型のオブジェクトを作り、それを BindingSource.Insert
    メソッドで追加するようにしてはいかがですか?

    T 型というのは例えば以下のようなクラスです。

    Public Class Item
    Public Property A As String
    Public Property B As String
    Public Property C As String
    End Class
記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/

■89295  Re[4]: Form1のテキストボックスの内容をForm2のDGVに
□投稿者/ VB.net Biginner -(2018/11/19(Mon) 01:24:06)
    No89290 (WebSurfer さん) に返信
    > ■No89289 (VB.net???S?? さん) に返信
    >
    > 「VB.net初心者」さん=「VB.net???S??」さんですよね?
    > 日本語をハンドル名に使うと文字化けすることがあるそうですので注意してください。
    了解です。

    返信ありがとうございます。
    T型オブジェクトという用語を初めて聞いたのでご返信を参考に試行錯誤してみます!
記事No.89287 のレス /過去ログ154より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -