C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■8724  Re[14]: ショートカットのリンク先を取得する方法
□投稿者/ 774RR -(2007/10/09(Tue) 10:09:12)
    なにが解決してないのかわからないけど、結局のところ Microsoft の仕様どおりなのでは?
    KB940077 をよく読んだのかな?

    > 上記変更の適用後、Windows XP で新たに作成されるフォルダやファイルにおいて、
    > ショート ネームの情報が保持されなくなります。
    と書いてあるぞ。つまり
    **レジストリを変更する前に作ってあるファイルに関しては
    **レジストリ変更後にショートカットを作ったとしても
    **ショートカット内にはロングファイル名とショートファイル名が両方記録される
    →W2K はショートカット内にロングとショートと両方ある場合にはショートファイル名を採用する
    →→文字化けは直らない
    ということだ。

    XP側で **レジストリ変更後にロングファイル名なファイルを作り**
    それへのショートカットを作ってみるテストをしたけど W2K でも文字化けしてないぞ。

    W2K の挙動を変更するレジストリ(ショートカット中のショートファイル名を使わないようにする)が
    あれば解決かな?俺はそこまで調べてないので、もう少し調査してみれば吉かも。
記事No.8642 のレス /過去ログ20より / 関連記事表示
削除チェック/

■54896  Re[1]: InputmanのTextとValueの違いについて
□投稿者/ さくら -(2010/11/08(Mon) 20:21:27)
    すみません。間違いがありました。

    【誤】
    > Private test_num As String = "1,000"

    【正】
    > Private test_num As String = "1000"
記事No.54895 のレス /過去ログ92より / 関連記事表示
削除チェック/

■55739  Re[1]: あるサイトにつながらないことが増えた
□投稿者/ JSPR -(2010/12/12(Sun) 20:07:01)
    No55737 (高木 さん) に返信
    僕もなんです!一体何があったんですか!?
記事No.55737 のレス /過去ログ93より / 関連記事表示
削除チェック/

■92152  SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ ポケモンすけ -(2019/08/30(Fri) 10:08:50)

    分類:[.NET 全般] 

    SaveFileDialogで拡張子を指定する際には

    SaveFileDialog sfd = new SaveFileDialog();
    sfd.Filter = //"HTMLファイル(*.html;*.htm)|*.html;*.htm|すべてのファイル(*.*)|*.*";

    などとするかと思いますが、拡張子なしを指定することは可能なのでしょうか。
    (ダイアログの「ファイルの種類」に拡張子なしと[*.txt]の2択にするとか)

    ご存知のかた、ご教示ください。
親記事 /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■92153  Re[1]: SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ furu -(2019/08/30(Fri) 11:10:35)
    No92152 (ポケモンすけ さん) に返信
    やってみれば?

    //C#
    sfd.Filter = "拡張子無しファイル1(*.)|*.|拡張子無しファイル2|*|テキストファイル(*.txt)|*.txt";

    拡張子無しファイル2がどうしてこうなのかは聞かないでください。
    やったらこうなったので。
記事No.92152 のレス /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■92160  Re[2]: SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ ポケモンすけ -(2019/08/30(Fri) 11:52:44)
    2019/08/30(Fri) 12:13:14 編集(投稿者)
    2019/08/30(Fri) 12:13:12 編集(投稿者)

    No92153 (furu さん) に返信

    ありがとうございます。やってみました。
    「ファイルの種類」には3パターン表示されますが、
    テキストファイル選択後に拡張子無しファイル1、拡張子無しファイル2を選択しても
    「ファイル名」の欄が更新されず「新しいファイル.txt」のままでした。。。
    が、
    dlg.Filter = "拡張子なし|*..|TEXT|*.txt";
    のようにすれば行けたようです!
    ありがとうございました。
記事No.92152 のレス / END /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■92161  Re[3]: SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/08/30(Fri) 12:17:24)
    No92160 (ポケモンすけ さん) に返信
    > 「ファイルの種類」には3パターン表示されますが、
    > テキストファイル選択後に拡張子無しファイル1、拡張子無しファイル2を選択しても
    > 「ファイル名」の欄が更新されず「新しいファイル.txt」のままでした。。。

    test1.txt
    test2
    test3.TxT
    test4.TxTokyoMetroPass

    という 4 つのファイルが置いてあるフォルダを用意してみました。

    そして、SaveFileDialog で開いてみたところ、ListView 部に表示される内容は
     FilterIndex == 1 (*.) の場合は、どれも表示されない
     FilterIndex == 2 (*) の場合は、4 ファイルすべてが表示される
     FilterIndex == 3 (*.txt) の場合は、2 ファイルのみ … test1、test3
    という状態になりました。

    一方、コマンドプロンプトから DIR コマンドで確認してみると、
     DIR "*." の場合は 1 ファイルのみ … test2 のみ
     DIR "*" の場合は 4 ファイルすべて
     DIR "*.txt" の場合は 3 ファイル … test1、test3、test4
    という結果になりました。

    # test4 のショートファイル名は "TEST4~1.TXT" だったので、
    # FilterIndex == 3 なら test4 も表示されると思ってた…。



    > 「ファイル名」の欄が更新されず「新しいファイル.txt」のままでした。。。

    「ファイル名」欄はあまり気にしすぎない方が良いかと思いますよ。
    ある程度の拡張子連動機能はありますが、単純な文字列加工処理が
    補助的に行われている程度なのだと思いますし。


    FilterIndex が何であっても、ファイル名欄に「*.*」と書いて Enter すれば
    フィルタ条件に関係なくすべてのファイルが列挙されますので、
    そもそも絶対的な物でもないですよね。

    また、既存のファイルを選択した状態で、そのまま元ファイルをリネームした場合、
    「ファイル名」欄はリネーム前の名前をそのまま保持していますが、
    この状態でダイアログを閉じる際に、新旧どちらの名前が指定されたことに
    なるのかという点が、Windows のバージョンによって異なっていた記憶が…。
記事No.92152 のレス /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■92162  Re[3]: SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2019/08/30(Fri) 12:26:15)
    No92160 (ポケモンすけ さん) に返信
    > dlg.Filter = "拡張子なし|*..|TEXT|*.txt";
    > のようにすれば行けたようです!

    実行環境に依存するのかな…?
    当方環境では、期待動作していないように見えます。


    No92161 の 4 ファイルのあるフォルダを、その条件で開いてみたら、
    ListView の表示は
     FilterIndex == 1 (*..) の場合は、どれも表示されない
     FilterIndex == 2 (*.txt) の場合は、2 ファイルのみ … test1、test3
    となって、肝心の test2 が表示されませんでした。


    また、FilterIndex == 1 が選択された状態で、
    ファイル名欄 に、"abc.xyz" という存在しないファイル名を書いた状態で
    FilterIndex == 2 に切り替えてみたところ、"abc.xyz" が "abc.xyz.txt" となり、
    さらに、FilterIndex == 1 にすると、"abc.xyz.txt" が "abc.xyz.." になり、
    再度、FilterIndex == 2 にすると、"abc.xyz.." が "abc.xyz...txt" になるという
    事象が発生しました。
記事No.92152 のレス /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■92256  Re[4]: SaveFileDialogでの拡張子指定について
□投稿者/ ポケモンすけ -(2019/09/05(Thu) 12:59:12)
    No92162 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    > ■No92160 (ポケモンすけ さん) に返信
    >>dlg.Filter = "拡張子なし|*..|TEXT|*.txt";
    >>のようにすれば行けたようです!
    >
    > 実行環境に依存するのかな…?
    > 当方環境では、期待動作していないように見えます。
    >
    >
    > No92161 の 4 ファイルのあるフォルダを、その条件で開いてみたら、
    > ListView の表示は
    >  FilterIndex == 1 (*..) の場合は、どれも表示されない
    >  FilterIndex == 2 (*.txt) の場合は、2 ファイルのみ … test1、test3
    > となって、肝心の test2 が表示されませんでした。
    >
    >
    > また、FilterIndex == 1 が選択された状態で、
    > ファイル名欄 に、"abc.xyz" という存在しないファイル名を書いた状態で
    > FilterIndex == 2 に切り替えてみたところ、"abc.xyz" が "abc.xyz.txt" となり、
    > さらに、FilterIndex == 1 にすると、"abc.xyz.txt" が "abc.xyz.." になり、
    > 再度、FilterIndex == 2 にすると、"abc.xyz.." が "abc.xyz...txt" になるという
    > 事象が発生しました。

    魔界の仮面弁士様

    申し訳ありません。
    ご指摘のとおり、「ファイル名」の欄については更新されないままでした。
    とりあえず拡張子なし、拡張子ありの2パターンで選択、保存までできたので
    現状よしとしておきます
    「ファイル名」については未解決ですが。。。
    ありがとうございました。
記事No.92152 のレス /過去ログ159より / 関連記事表示
削除チェック/

■95026  Re[3]: WiFiの速度の概念について
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2020/06/15(Mon) 01:43:02)
    No95024 (はっとり さん) に返信
    > 私は『BBとくとく』や『ソフトバンン』、『ドコモ』などのようなWiFiサービスを提供している業者を”プロバイダー”を呼んでいますが、

    一応ツッコミ:
     BBとくとく → とくとくBB
     ソフトバンン → ソフトバンク


    それと、「規格名」としては "WiFi" ではなく "Wi-Fi" が正式な綴りです。(Wi-Fi Alliance の登録商標)

    ただし WiFi 表記もあながち間違いとは言えず…「商品名」や「サービス名」と記述する場合には、
    ハイフン付きで登録されているもの("Wi-Fi Station"、"au Wi-Fi SPOT" など)と
    ハイフン無しで登録されているもの("Pocket WiFi"、"限界突破WiFi" など)が混在しているという罠。



    > 現時点で『BBとくとく』や『ソフトバンン』、『ドコモ』が提供しているWiFiサービスのデータ通信速度がまちまちですね。

    各社の契約ごとの速度差のことでしょうか。
    あるいは、理論上の最大値と、実際の実効速度の差異のことでしょうか。

    「光の速度」という表現をしていたので、通信規格や機器性能の話かと思っていました…。
    (Wi-Fi 自体は、インターネット接続サービスとは無関係ですし、モバイル以外の Wi-Fi 機器もあるわけで)


    モバイルルーターにおいては、契約プランに書かれているデータ通信速度は、
    多くの場合、Wi-Fi ルーターと PC/スマホ 等間の通信速度を示したものではなく、
    インターネット側からルーター部までの速度によるものかと思います。

    たとえば、販売しているルーター自体の性能差が速度差となるケースもあるでしょう。
    (キャリアアグリゲーション、4×4 MIMO とか、2×2 MIMO とか)

    あるいは、LTE 系の回線を大手キャリア(ドコモ/SoftBank/au)から借りている
    MVNO の場合、業者によって実効速度が異なることがあります。
    (MVNO によって、キャリアから借りている回線の量が異なる)


    最近登場した、5G 対応ルーター SH-52A の場合で言えば、ドコモの回線で接続されます。
    機器側(PC やスマホ)との接続には、
     無線 Wi-Fi 6 (IEEE 802.11ax) … 9.6Gbps (2.4GHz/5GHz)
    を利用できますが、この値は LAN 側だけの話。論理上データ受信速度は
    5G では最大 4.1Gbps(3.4Gbps)、LTE では 1.7Gbps、3G なら 14.4Mbps にとどまります。


    あるいは「どんなときもWiFi」のように、複数の回線を使用するものもあります。
    こちらは、au/docomo/SoftBank での MVNO によるトリプルキャリア回線となりますね。
    同種(クラウドSIM)のサービスとしては、「GWiFi」「限界突破WiFi」「The WiFi」など。


    > それとも彼らは単に仲介業者で、背後に本当のWiFi”プロバイダー”が存在するのでしょうか。

    自社商材で提供されているものもあれば、他社提供されるケースもあります。

    広義でみれば、公衆無線 LAN の契約なんてのもありますし(BBモバイルポイントなど)、
    プロバイダー契約なしの光回線に対して、別契約で
    据置のレンタル Wi-Fi + インターネット サービス プロバイダーの契約を追加するパターンも。
記事No.95015 のレス /過去ログ164より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -