C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>
■10410  Re[15]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/16(Fri) 21:56:18)
    No10408 (επιστημη さん) に返信
    > >>ついでに言えば textBox1 には何が表示されましたか?
    >> k12k45k78k10:と表示されました。
    >
    > それは期待した結果ですか?
    > 最後の"10:"は何のつもりですか?
    >
    うーん。わけがわからなくなってしまいました。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10411  Re[16]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/16(Fri) 21:58:21)
>
    > >> k12k45k78k10:と表示されました。
    >>
    >>それは期待した結果ですか?
    >>最後の"10:"は何のつもりですか?
    >>
    > うーん。わけがわからなくなってしまいました。

    ↓出力直前にアナタがくっつけてますよ?
    src += i.ToString() + ":"; 
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10413  Re[17]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/16(Fri) 22:28:36)
    No10411 (επιστημη さん) に返信
    これでよろしいでしょうか?結果も期待通りに表示されました。
     string src = " ";
                int i;
                for (i = 0; i < 10; i++)
                {
                    
    
                    if (i % 3 == 0)
                    {
                        src += "k" ;
                        
                    }
                    else
    
                        src += i.ToString() + ":"; //数を9まで表示する
                }
    
    
               
                textBox1.Text = src;
    
    
            }
        }
    
    }
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10414  Re[18]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/16(Fri) 22:32:15)
>
    > これでよろしいでしょうか?結果も期待通りに表示されました。

    ね、↓これとおんなじもんになったでしょ?

    for (i = 0; i < 10; i++) {
    i が3で割り切れないなら src にiを数字にしたものをつなぐ。
    i が3で割り切れるなら src に"k" をつなぐ。
    }
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10425  Re[19]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/17(Sat) 07:39:58)
    No10414 (επιστημη さん) に返信
    おかげさまでプログラムが完成しました。

    私事ですが、VB2003からプログラミングを初めて、色々なゲーム(ボウリング、風船バレーなど)を
    稚拙ながら作成してきました。
    しかし、今回のこのような問題が解けなかったのは非常にショックでした。
    リファレンス本とにらめっこしながら数日間格闘してきましたが投げ出したくなることもありました。しかし、皆様のレスに励まされ、支えられどうにか解決することができて、うれしい気持ちでいっぱいです。

    プログラミングには向き不向きがあると聞いたことがありますが、やはり自分には論理的に思考したり、物事を抽象化する能力にいささか欠けているのではないかと思いました。しかし、それにもめげず今後も下手の横好きで楽しみながら取り組んでいきたいと思っています。


    今回は、皆様のあたたかい、ご支援がなければ、もしかしたら永久に解けなかったかもしれません。
    貴重な時間を割いてご指導ただきました皆様には厚くお礼申し上げます。本当にありがとございました。
記事No.9942 のレス / END /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10379  Re[6]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ サイトー -(2007/11/16(Fri) 16:16:02)
    2007/11/16(Fri) 16:18:05 編集(投稿者)

    No10376 (ツインクル さん) に返信

    > アドバイスありがとうございます。
    >
    > しかし、ボタンをクリックするとkとしか表示されません。

    επιστημη さんの指摘どおりに書けば、間違いなくちゃんと動きますよ。


    ちなみに、以前他の方も提案されていましたが、デバッグ機能は使われていますか?
    もし使い方がわからないなら、調べて使ってみた方が、プログラムの上達も早いと思います。

    とりあえず、「デバッグ」メニュー→「ステップオーバー(O) F10」をクリックし、
    その後、F10キー押下で、プログラムの1行1行でどのように動作しているかを見ながら、
    どこで"k"としか表示しなくなっているのかを調べるといいと思います。

    (ちゃんとした回答は、もうちょっと後で〜)
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10381  Re[7]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ Ruku -(2007/11/16(Fri) 16:32:23)
    なんだか、継ぎ足しているうちに何をやっているのか分からなくなっているような印象を受けますが…

    何から指摘するべきなのか。
    そもそも答えが出ているので、アドバイスすることが残っていないのですよね。

    目の前にあるソースコードを見ずに、最初から順を追って書き直したらうまくいった、なんてことになりそうな気も。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10395  Re[8]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/16(Fri) 19:22:48)
    No10381 (Ruku さん) に返信
    > 目の前にあるソースコードを見ずに、最初から順を追って書き直したらうまくいった、なんてことになりそうな気も。
     
     愚鈍な私にアドバイスいただきありがとうございます。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10394  Re[7]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/16(Fri) 19:21:18)
    No10379 (サイトー さん) に返信
    > επιστημη さんの指摘どおりに書けば、間違いなくちゃんと動きますよ。
    >
    >
    > ちなみに、以前他の方も提案されていましたが、デバッグ機能は使われていますか?
    > もし使い方がわからないなら、調べて使ってみた方が、プログラムの上達も早いと思います。
    >
    > とりあえず、「デバッグ」メニュー→「ステップオーバー(O) F10」をクリックし、
    > その後、F10キー押下で、プログラムの1行1行でどのように動作しているかを見ながら、
    > どこで"k"としか表示しなくなっているのかを調べるといいと思います。
    >

    やってみましたが、????です。すみません。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10439  Re[8]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ 通りすがっちゃった -(2007/11/18(Sun) 02:41:02)
    解決済みになってますけど、本当に期待通りの結果が得られたんでしょうか?

    >この場合、0:1:2:k:4:5:k:7:8:kと表示されるようにしたいのですが、それは可能なのでしょか?
    >k12k45k78k10:と表示されました。

    ( ・3・)<あるぇー
    なんか違いますよね?


    #重箱の隅ってほじくられてなんぼだと思うわけです。
    #重箱の隅も含めて解決されている場合は最終的なソースを(ry
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10440  Re[9]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/18(Sun) 03:08:03)
>
    > #重箱の隅も含めて解決されている場合は最終的なソースを(ry

    揚がってまつ【No10413】
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10442  Re[10]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ 通りすがっちゃった -(2007/11/18(Sun) 05:59:25)
    No10440 (επιστημη さん) に返信
    >>#重箱の隅も含めて解決されている場合は最終的なソースを(ry
    >
    > 揚がってまつ【No10413】

    いぁ、このソースだと0が"k"で表示されますよね。
    0は割っても0、つまり割り切れるんだと考えるなら"k"と表示してもいいジャマイカ、と言われればそれまでなんですけど
    一応、ツインクルさんご本人が「0:1:2:k:4:5:k:7:8:kと表示されるようにしたい」と仰られてるので
    ちょっと気になっちゃっいまして^^;

    元になったらしいFizzBuzz問題は「1」スタートだし、ツインクルさんもその辺は意識しないで書いたのかも知れませんが
    したいなら、しないと・・・ね?

    言葉尻を捕らえた話の本筋ともずれてるようなツッコミで申し訳ないですorz
    でも気になっちゃったんです;;
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10443  Re[11]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/18(Sun) 07:31:18)
    No10442 (通りすがっちゃった さん) に返信
    > いぁ、このソースだと0が"k"で表示されますよね。
    > 0は割っても0、つまり割り切れるんだと考えるなら"k"と表示してもいいジャマイカ、と言われればそれまでなんですけど
    > 一応、ツインクルさんご本人が「0:1:2:k:4:5:k:7:8:kと表示されるようにしたい」と仰られてるので
    > ちょっと気になっちゃっいまして^^;
     
    本当はk:1:2:k:4:5:k:7:8:の書き間違えだったのです。
    でも、チャレンジして書いてみました。検討してくだされば有り難く思います。
    
    
    
    
     string src = " ";
                int i;
                for (i = 0; i < 10 ; i++)
                {
                    
    
                    if (i % 3 == 0  && i != 0)
                    {
                        src += "k" ;
                        
                    }
                    else
    
                        src += i.ToString() + ":"; //数を9まで表示する
                }
    
    
               
                textBox1.Text = src;
    
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10447  Re[12]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/18(Sun) 10:48:35)
>
    > 本当はk:1:2:k:4:5:k:7:8:の書き間違えだったのです。
    > でも、チャレンジして書いてみました。検討してくだされば有り難く思います。

    動作確認してます? してないでしょ。
    思ったとおりに動かないないじゃん。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10448  Re[13]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/18(Sun) 12:13:57)
    No10447 (επιστημη さん) に返信
    >>本当はk:1:2:k:4:5:k:7:8:の書き間違えだったのです。
    >>でも、チャレンジして書いてみました。検討してくだされば有り難く思います。
    > 
    > 動作確認してます? してないでしょ。
    > 思ったとおりに動かないないじゃん。
    > 
     0:1:2:k4:5:k7:8:kのように表示されて動作してますが…
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10451  Re[14]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/18(Sun) 12:30:10)
>
    違うでしょ

    期待値 k:1:2:k:4:5:k:7:8:k:
    実測値 0:1:2:k4:5:k7:8:k
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10452  Re[15]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/18(Sun) 12:45:02)
    No10451 (επιστημη さん) に返信
    > 違うでしょ
    > 
    > 期待値 k:1:2:k:4:5:k:7:8:k:
    > 実測値 0:1:2:k4:5:k7:8:k
    > 
    確かにK4とK7の部分に:が入ってませんね。気がつきませんでしたが、これはなぜなのでしょうか?
    
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10453  Re[16]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ επιστημη -(2007/11/18(Sun) 12:50:50)
>
    > 確かにK4とK7の部分に:が入ってませんね。気がつきませんでしたが、これはなぜなのでしょうか?

    ':'をくっつけてるとこ見れば明らか。
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10454  Re[17]: 偶然できたプログラムの解釈をお願い
□投稿者/ ツインクル -(2007/11/18(Sun) 13:43:41)
    No10453 (επιστημη さん) に返信
    >>確かにK4とK7の部分に:が入ってませんね。気がつきませんでしたが、これはなぜなのでしょうか?
    > 
    > ':'をくっつけてるとこ見れば明らか。
    >
     
    これで0:1:2:k:4:5:k:7:8:k:と表示されました。
     string src = " ";
                int i;
                for (i = 0; i < 10 ; i++)
                {
                    
    
                    if (i % 3 == 0  && i !=0 )
                    {
                        src += "k:" ;
                        
                    }
                    else
    
                        src += i.ToString() + ":"; //数を9まで表示する
                }
    
    
               
                textBox1.Text = src;
    
    
            }
        }
    
    }
         
記事No.9942 のレス /過去ログ23より / 関連記事表示
削除チェック/

■10507  Re[1]: 初心者向けの言語と今後主流になる言語
□投稿者/ Jitta -(2007/11/19(Mon) 22:38:02)
>
    No10456 (蛍 さん) に返信
     VB も C# もやめておけ、と言ってみる。

     おそらく、「プログラム」というものを、「Windows アプリケーション」に特化して考えていないでしょうか。しかし、プログラム…というか、アプリケーションには、Web アプリケーション、Windows Service、Web Service なども有ります。もちろん、ライブラリもプログラムです。
     そして、ここで VB や C# が、「便利」や「簡単」にしているといっていることは、本当は VB や C# が便利にしているものではなく、Visual Studio (や Eclipse)という開発環境が便利にしていることではないでしょうか。

     ごく最近、 No9942 のようなスレッドがありましたが、このようにユーザ インターフェイスではなく、アルゴリズムの話になると、言語は関係有りません。

     で、「アルゴリズム」すなわち「プログラムの考え方」を学ぶことをメインとする、という意味では、どれも同じ...とか言ってみる。
記事No.10456 のレス /過去ログ24より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

パスワード/

- Child Tree -