C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>
■2327  Re[1]: C# 固定長 Randomアクセスについて
□投稿者/ 名無しぃシャープ -(2006/01/22(Sun) 13:04:01)

    分類:[C#] 

    No2326に返信(吉原 英治さんの記事)
    > 'Kouzoutaiはクラスを意味しますが、変数でなければなりません'とのこと。

    そのまんまだと思いますです。

    > struct Kouzoutai

    > Kouzoutai at = new Kouzoutai();

    > FileSystem.FileGet(fixFileNo , Kouzoutai , position); // ビルドエラー

    使うのは「at」じゃないんですか?
    Kouzoutaiは型で宣言してて実体じゃないですから。

記事No.2326 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2326  C# 固定長 Randomアクセスについて
□投稿者/ 吉原 英治 -(2006/01/22(Sun) 12:07:23)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    はじめまして、いつも便利に活用させて頂いてます。
    C#2002でランダムアクセス(固定長)を読み込みをしたいのですが、
    ビルドエラーで困っています。ご助言お願いします。
    'kouzoutaiはクラスを意味しますが、変数でなければなりません'とのこと。
    MSDNサイトにも詳しく出ていない?ので、、。

    コードは以下のようです。

    using Microsoft.VisualBasic;

    struct Kouzoutai
    {
    [VBFixedString(20)] public string Title;
    [VBFixedString(20)] public string ISBN;
    [VBFixedString(20)] public string Author;
    [VBFixedString(20)] public string Year;
    [VBFixedString(20)] public string Company;
    }

    int position;
    int fixFileNo;
    Kouzoutai at = new Kouzoutai();

    private void button1_Click(object sender, System.EventArgs e)
    {
    position = 1;
     fixFileNo =1;
    FileSystem.FileOpen(fixFileNo,@"d:\FlieAcess\123456.txt",OpenMode.Random,OpenAccess.Default,
    OpenShare.Default,Strings.Len(at));

    FileSystem.FileGet(fixFileNo , Kouzoutai , position); // ビルドエラー

    textBox1.Text = at.Title;
    textBox2.Text = at.ISBN;
    textBox3.Text = at.Author;
    textBox4.Text = at.Year;
    textBox5.Text = at.Company;

    // ファイルを閉じる
    FileSystem.FileClose(fixFileNo);
    }
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2404  Re[4]: Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ 2202171 -(2006/01/27(Fri) 09:50:36)

    分類:[VB.NET] 

    みなさんの言うとおりexeの生成日時が更新されていませんでした。

    ビルドを直し、動くようになりました。

    ありがとうございました。
記事No.2292 のレス / END /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2333  Re[3]: Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ yossi- -(2006/01/22(Sun) 22:29:28)

    分類:[VB.NET] 

    私も初心者ですが、もしかして修正したフォームのみ開いて直したのかな?


    修正したフォームが、別projectになってしまっているのかな?

    projectとして全部を起こしいてから、直す所を直すように。
    でも、エクスポーラでみればファイルの存在は、確認できるけど。

記事No.2292 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2315  Re[2]: Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ 2202171 -(2006/01/19(Thu) 23:19:19)

    分類:[VB.NET] 

    回答ありがとうございます。

    よくわかってなくて大変恐縮なのですが、.exeファイルとは

    なんでしょうか??

    ちなみに実行は開始ボタンを押しています・・

    本当詳しくなくてすみません・・
記事No.2292 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2294  Re[1]: Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ しおん -(2006/01/19(Thu) 10:17:36)

    分類:[VB.NET] 

    むむむ・・・不思議な現象ですね。
    基本的なところを聞きますが、実行とは、VB上の「デバッグ開始」もしくは「開始」のボタンもしくはメニューを選んで実行しているのですか?
    それとも、生成された.exeファイルを実行しているのですか?
    後者であれば、単にコンパイルしていないだけと言う事はないですか?
記事No.2292 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2293  Re[1]: Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ trapemiya -(2006/01/19(Thu) 10:08:27)
>

    分類:[VB.NET] 

    どのように実行しているのですか? exeの生成日時はちゃんと新しくなっていますか?
記事No.2292 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2292  Windowsアプリケーション作成
□投稿者/ 2202171 -(2006/01/19(Thu) 04:35:18)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    VB.NET初心者です。

    現在VBを使用してアプリケーション作成を行っています。

    そこで問題が生じたのですが、前に書いたプログラムを書き直して

    実行しようとしたところ書き直す前のプログラムが実行されてしまいます。

    でもそのプログラムはどこにもなく・・

    同じことがフォームでもいえて、フォームを作り変えたのに前のフォームが

    出てきます。

    初歩的なことなのかもしれないのですが、初心者の私には何が何だかわからず・・

    どうなっているのかわかる方、

    どなたかアドバイスをお願いします。。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2338  Re[2]: System.Drawing.ImageをXMLに出力
□投稿者/ へくた -(2006/01/23(Mon) 10:24:13)

    分類:[C#] 

    ご回答ありがとうございます。

    こういう便利なクラスが用意されてるんですね。

    まだコーディングはしていませんが、これで出来そうです。

    ありがとうございました。
記事No.2286 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2297  Re[1]: System.Drawing.ImageをXMLに出力
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2006/01/19(Thu) 14:58:50)

    分類:[C#] 

    > が可能ですが、肝心の画像をバイト配列に落とす方法がわかりません。

    MemoryStream などを経由させてみては如何でしょう。

    Image.Save(ファイル名) のかわりに、Image.Save(ストリーム, 形式) で
    保存するようにして、そこからバイト配列を取り出す……と。

    > また、復元時もバイト配列に得たデータをImageに戻す方法も同様に
    > わかりません。
    Image.FromStream(ストリーム) で。
記事No.2286 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2286  System.Drawing.ImageをXMLに出力
□投稿者/ へくた -(2006/01/18(Wed) 09:16:09)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    初めて投稿させていただきます。

    現在、Imageに読み込まれている画像をBase64エンコードなどをかけて
    XMLに落とし込み、読み込み時に画像を復元したいと考えております。
    XmlTextWriterを使うとバイト配列をBase64エンコードして記録する事
    が可能ですが、肝心の画像をバイト配列に落とす方法がわかりません。

    また、復元時もバイト配列に得たデータをImageに戻す方法も同様に
    わかりません。

    できれば画像ファイルに落とすように、何らかの画像フォーマットの
    形式に変換されたデータをバイト配列に変換/復元できればいいので
    すが、そのような方法はあるのでしょうか。

    現在は、一度ファイルに落としてそのファイルを開くといったとても
    格好の悪い手段を使っています。

    お分かりになられる方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいと
    思います。

    よろしくお願いします。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2396  お詫び
□投稿者/ 350N -(2006/01/25(Wed) 22:46:35)

    分類:[VB.NET] 

    そう思います。失礼しました。
    今回は非常に急いでいたもので...(汗)

    マイクロソフトではsonicではだめみたいなことをサイト上でほざいていましたので、使えないと思いました。
    あきらめ半分で強制的にsonicで焼いてみたら運良く完成しました。(二回めから作れなくなった.. 笑)

    私は、学生でいまテストに向けて非常に忙しい、日々を送っています(だから?)のでご返答はありがたかったのですが、ここに来ることすら忙しくてできませんでした。
    皆様には非常に失礼なことをしていました。
    申し訳ございませんでした。

    以上350Nからのお詫び
記事No.2263 のレス / END /過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2275  Re[1]: VB2005エクスプレス
□投稿者/ しおん -(2006/01/16(Mon) 12:24:34)

    分類:[VB.NET] 

    > VB2005エクスプレスが学校で試導入されることになりました。
    > どうしても導入したいのだったらうちでやって来い

    学校で導入を決めたのに、導入は自分でやれと?? しかも家で??

    > どちらにしろ早急に答えがないと困ります。

    なぜ、自分の都合を回答者に押しつける?

    それ以前に、この掲示板で聞く内容ではないかと。

記事No.2263 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2274  Re[4]: VB2005エクスプレス
□投稿者/ trapemiya -(2006/01/16(Mon) 12:02:32)
>

    分類:[VB.NET] 

    burnatonceとか使ってますが、結構いいですよ。フリーです。CDもDVDもいけます。
記事No.2263 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2266  Re[3]: VB2005エクスプレス
□投稿者/ 清華 -(2006/01/16(Mon) 08:33:35)
>

    分類:[VB.NET] 

    Demon Toolを使うかフリーのCDライティングソフトを使いましょう

    溢れるほどあります。
記事No.2263 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2265  Re[2]: VB2005エクスプレス
□投稿者/ Blue -(2006/01/16(Mon) 01:01:55)
記事No.2263 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2264  Re[1]: VB2005エクスプレス
□投稿者/ 350N -(2006/01/15(Sun) 21:19:12)

    分類:[VB.NET] 

    ちなみにOSはXPです

記事No.2263 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2263  VB2005エクスプレス
□投稿者/ 350N -(2006/01/15(Sun) 21:18:11)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    VB2005エクスプレスが学校で試導入されることになりました。
    学校ではサーバーの関係で、ダウンロードができないのでどうしても導入したいのだったらうちでやって来いといわれて明日学校に持ってかなきゃいけません
    今週末は、少し、親が暴走して大変なので、質問しようとしましたが、できませんでした。
    どちらにしろ早急に答えがないと困ります。
    それにライティングソフトを僕は持っていません。
    なくてもisoは書き込めるのでしょうか?

    ご教授お願いします(可能な限り早く)
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2448  Re[1]: VC#2005 環境設定について
□投稿者/ 中博俊 -(2006/02/02(Thu) 00:10:00)
>

    分類:[C#] 

    ツール → オプション → テキストエディタ → C# → 書式設定 → 改行
    辺りにあると思います。(^^
記事No.2447 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2447  VC#2005 環境設定について
□投稿者/ CSharper -(2006/02/01(Wed) 23:19:22)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    この度、事実上無償化に伴い2003から2005へVisualC#のバージョンアップを行ったのですが、ソースを見やすくしようと、編集>詳細>ドキュメントのフォーマットを行うのですが、以下のように勝手に改行・インデントされてしまい困っております。

    実行前:
    public Object(int objectID) : base(objectID)
    実行後:
    public Object(int objectID)
    : base(objectID)

    本機能は前バージョンでは見られないものだと思うのですが、OFFに出来るものなのか、また出来るのであれば、どこの欄で設定することが出来るのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授頂けると幸いです。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜2 までの検索結果 / 過去ログ3からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -