C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■7367  Re[4]: datagridviewのセルイベントについて
□投稿者/ Hongliang -(2007/09/04(Tue) 16:47:00)
>
    2007/09/04(Tue) 16:52:41 編集(投稿者)

    んん? 状況がつかめませんね。
    まず、ボタンを押したとき押していないときで、選択しているセルとしていないセル、ボタンとそれ以外のセルをそれぞれどういう色にしたいのか整理していただけませんか?
記事No.7313 のレス /過去ログ18より / 関連記事表示
削除チェック/

■17387  Re[1]: アプリ情報
□投稿者/ やまだ -(2008/04/23(Wed) 12:10:24)
    ひとつ基本的な質問なのですが。

    No17376 (岨心 さん) に返信
    > VB2005でアプリケーションを取得するPGを作成しています。
    >
    > http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcenter/resources/wmifaq.mspx#ECPAC
    > で以下のコードを発見したのですがエラーが出てしまいます。
    > strSubKey等の宣言はどうしたらよいのでしょうか?

    スクリプトセンターから元コードを入手されてますよね?
    VBScript のコードを VB.NET で動かそうとしていませんか?
    それだと違う言語ですので、変数宣言以前の問題かと。
記事No.17376 のレス /過去ログ35より / 関連記事表示
削除チェック/

■17388  Re[1]: SQLServer 値変換
□投稿者/ やじゅ -(2008/04/23(Wed) 12:11:19)
    2008/04/23(Wed) 12:21:18 編集(投稿者)

    No17371 (ooo さん) に返信
    > SQLServerにOracleでいうDECODE関数のようなものは存在しますでしょうか。

    CASE文でOK

    それにしても、掲示板で質問する前にGoogleとかで検索するっては
    しないのかな。

    例えば、今回だと
    「SQLServer DECODE」のキーワードですぐに辿り着くんですけどね。
記事No.17371 のレス /過去ログ35より / 関連記事表示
削除チェック/

■29158  Re[8]: Excelのメモリ開放について(遅延バインディング方式)
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2008/12/04(Thu) 20:13:22)
>
    > 定期的に DllCanUnloadNow を呼びに来てくれる人はガベージコレクタと呼べないでしょうか?

    拡大解釈しすぎだと思う。

    DllCanUnloadNow() の対象は COM オブジェクトのインスタンスではなく、Dll のロードモジュールそのものでしょ?
記事No.29001 のレス /過去ログ52より / 関連記事表示
削除チェック/

■47991  Re[3]: Excelファイルで開けないファイルを開く前に知る方法
□投稿者/ はる -(2010/03/18(Thu) 22:51:33)
    No47943 (はる さん) に返信
    > ■No47932 (Jitta on the way さん) に返信
    >>■No47919 (はる さん) に返信
    > >>VB初心者です。
    > >>
    > >>わからないことだらけですが、どなたか教えてください。
    > >>
    > >>たとえばExcelで
    > >>あるxlsファイルがあり、このファイル、実は拡張子はxlsですが中身はエクセルファイルでなかったり
    > >>また、FileFormatConverterツールをインストールしていない環境で、Office2003を利用していて
    > >>xlsxファイルを開いたりしたときに、ファイルを開く前にそのファイルが現在のExcelアプリで
    > >>正しく表示できないことを確認する方法を知りたいのですが、どなたかご存知でないでしょうか?
    > >>
    > >>そのまま開くとExcelから警告メッセージが表示されてしまうので、この警告メッセージが
    > >>表示される前にExcelを終了させたいのです。
    > >>
    >>
    >>どういう立場の人が、そうしたいために、どの様に解決したいと思っているのでしょうか。
    >>
    >>関連付けを変えて、フォーマットを確認するようなツールを通すことも出来ますが、エクセルから直接ファイルを指定して開いたときには効果がありません。どの様なケースを想定していますか?
    >
    > ご返信ありがとうございます。
    > また、説明が不足しておりすみません。
    >
    > 現在アドインを利用して下記のようなことを実現したいと考えています。
    >
    > 普段の業務の中でOffice2003以前のExcelしか導入していないクライアント
    > マシンがいくつかあり。
    > 相手からxlsxファイル形式でデータをもらった場合、2003以前の環境では
    > もちろんxlsxの拡張子関連づけはないので開けないのですが。
    > ファイルを送った側、受け取った側ではxlsxファイルとはどういうものか
    > という認識がないのと、EXCELファイルだから開けて当然という考えがあり
    > 何度か混乱を招く場面が発生しました。(強引にEXCELファイルを開いたり
    > してしまいます)
    >
    > このような状況で、Office2003でxlsxを開いた際には
    > どのような理由で開けないのか。またどうすれば解決するのかという
    > 案内をわかりやすく利用者側で教えてあげたい意図があります。
    >
    > また、xlsxファイル以外にもたとえばファイルが破損した場合には
    > もう少し詳しいメッセージを利用者側に表示してあげたいと思った次第です。
    >
    >


    みなさんありがとうございます。
    やはり運用で統制するしかなさそうですし、そうすべきですよね。
    了解いたしました。

    既にすべてのクライアント機に対応予定のアドインがインストールされているのと、自動バージョンアップの
    仕組みがあるので、バージョンアップの時にこのメッセージを仕込んでおいて、互換性キットのインストール
    までナビゲートしてあげようと思った次第です。

    >破損している事を、何処で、誰が検出しますか?
    破損しているファイルを開いた場合にOffice側からエラーメッセージが表示されます。
    その際には、もうしょうがないのでバックアップしていたらそのファイル利用してね!というようなメッセージを表示しようかと考えていました。

    とりあえず、運用でまわすにしても、自身の技術としてもう少し調べてみたいと思います。
    どうもありがとうございました。


記事No.47919 のレス /過去ログ81より / 関連記事表示
削除チェック/

■73082  Re[3]: window.open()で値を渡す方法について
□投稿者/ tinq -(2014/08/16(Sat) 20:40:02)
    No73081 (スカーレット さん) に返信
    > クエリ文字列で渡す以外に方法はないでしょうか?
    > よろしくお願い致します。

    どのブラウザでも安定して使える方法だと思いますが、なぜクエリ文字ではだめなのでしょう。
    理由があれば書いてくださると適する方法を紹介しやすいかと思います。

    ほかにはPOSTで渡す、window.openerやwindow.postMessageなどの使用が考えられそうです。
    しかし、ブラウザやバージョン、同一生成元ポリシーなどによってどれが使えるかというのが変わってきます。
    どの環境に対応させるのかを決めて、それぞれ検索してみてください。
記事No.73062 のレス /過去ログ122より / 関連記事表示
削除チェック/

■89202  Re[3]: Visual C#の
□投稿者/ WebSurfer -(2018/11/06(Tue) 19:11:14)
    No89201 (aab さん) に返信

    > それがどの開発環境を使うのかまだ決まっておらず、空で始めようとしていまして(今のところ)
    > 指定ができる状態ではなくすみません。
    > なので様々見れたら嬉しいです。

    そういう状況では自分は質問者さんのお役に立てる情報は提供できそうもないです。
    すみませんが、他の方の回答をお待ちください。
記事No.89199 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/

■89203  Re[4]: Visual C#の
□投稿者/ 昔から見てるユーザー -(2018/11/06(Tue) 20:20:18)
記事No.89199 のレス /過去ログ153より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -