C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
■112  Re[2]: サイト移転おめでとうございます。
□投稿者/ じゃんぬねっと -(2005/02/14(Mon) 19:24:57)
>

    分類:[雑談] 

    No109に返信(翔さんの記事)
    > あら、新しいところもあったんですね。
    > こちらもブクマク&リンクかましておいていいですか?
    > てか、やっておくんで問題あれば反論よろw

    リンクフリーなので、じゃんじゃんやってください。
    宣伝されて嬉しくないわけないじゃないですかー (^-^;)
記事No.106 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■109  Re[1]: サイト移転おめでとうございます。
□投稿者/ 翔 -(2005/02/14(Mon) 18:24:51)
>

    分類:[雑談] 

    あら、新しいところもあったんですね。
    こちらもブクマク&リンクかましておいていいですか?
    てか、やっておくんで問題あれば反論よろw
記事No.106 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■108  Re[1]: サイト移転おめでとうございます。
□投稿者/ みゃみゅ玉子 -(2005/02/14(Mon) 18:23:50)
>

    分類:[雑談] 

    おめでとうございます。
    新しいところにいっても、僕たちのことを忘れないでください。(涙)

    # ・・・あ、リンク先変えないと。。。

記事No.106 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■106  サイト移転おめでとうございます。
□投稿者/ 中博俊 -(2005/02/14(Mon) 17:37:29)
>

    分類:[雑談] 


    分類:[雑談] 

    http://jeanne.wankuma.com/

    新しいところでもがんばってください。

    #なんて白々しいコメントしてみる。
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■105  Re[1]: わがサイトからも誘導
□投稿者/ じゃんぬねっと -(2005/02/14(Mon) 15:05:45)
>

    分類:[.NET] 

    No103に返信(中博俊さんの記事)
    > うちのサイトからもこの掲示板に誘導することになりました。
    > これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

    では、リンク貼っておかないと (w
    http://naka.wankuma.com/site/
記事No.103 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■103  わがサイトからも誘導
□投稿者/ 中博俊 -(2005/02/10(Thu) 17:44:57)
>

    分類:[.NET] 


    分類:[.NET] 

    うちのサイトからもこの掲示板に誘導することになりました。
    これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■100  作ろうと思ったら・・・
□投稿者/ みゃみゅ玉子 -(2005/02/09(Wed) 16:47:29)
>

    分類:[VB6以前] 

    仕事の雲行きが怪しくなってきました。orz
    ちゃんと仕事するので、ごめんなさい。。。

    RTFを理解するには、たぶんSelChangeのイベントでSelRTFを違うテキストボックスに表示するようにして、いろいろと文字を変えてみたりして観察してみるといいですよ。
    # 僕もそれでやってました。

    あとは、ワードパッドでRTFファイルを作ってみるとか。
    これを繰り返しているうちに、「これとこれが結びつくのか」とわかってきます。

    RTFがなんとなくわかってきたら、次は文字列の解析になりますね。

記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■98  Re[3]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ じゃんぬねっと -(2005/02/09(Wed) 15:40:21)
>

    分類:[VB6以前] 

    2005/02/09(Wed) 15:41:50 編集(管理者)

    こんにちは、管理人のじゃんぬねっとです。

    No97に返信(睡眠不足さんの記事)
    > 初めてRTFを試してみましたが、理解に苦しみます。
    初めてならば、誰でもそんなものだと思います。

    > サンプル要求って、やっぱり迷惑かなぁ
    技術系の掲示板の趣旨としては、自分で調べてわからないことを質問すべき場と考えます。
    自分がどこまでコードを組んで「何が」わからないのかを、質問すべきではないでしょうか?

    このような要求は、答えてくれる方もいるかもしれませんが、
    その可能性は、どこの掲示板でも極めて低いと思っておいてください。

    この掲示板では、ルールは元よりマナーも明示化されていませんが、
    この辺りは、個人の良識にお任せしています。m(_ _)m

    # 別に「迷惑」では、ないですよ。(^-^*)
記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■97  Re[2]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ 睡眠不足 -(2005/02/09(Wed) 14:49:13)

    分類:[VB6以前] 

    >HTMLとRTFの仕様について理解すれば自然とやりかたは分かります
    初めてRTFを試してみましたが、理解に苦しみます。
    なんとなく分かったような気がするのですが、サンプルコードの使い方が分かりません
    できれば、適当に何か書いてくれませんか?

                    サンプル要求って、やっぱり迷惑かなぁ
記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■94  Re[1]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ みゃみゅ玉子 -(2005/02/09(Wed) 13:43:46)
>

    分類:[VB6以前] 

    No84に返信(睡眠不足さんの記事)
    > テキスト全体を、HTMLに変換すれば、何もせずにいけるとおもっています
    > ですが、リッチテキスト全体をHTMLへ変換するためにはどうすればよいか教えてください

    RTFがわかってしまえば、結構簡単にいけると思います。
    # 細かいのを考えると難しいですが。
    # ほとんどをspanにしてしまって、スタイルでなんとかする感じになるでしょう。
    # highlight1→とか。

    RTFの仕様については↓こちらが参考になるかと。
    http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dnrtfspec/html/rtfspec.asp

記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■91  Re[1]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ ぢ -(2005/02/09(Wed) 11:40:49)

    分類:[VB6以前] 

    No84に返信(睡眠不足さんの記事)
    > テキストの中からURLを抜き出したいんですけど、あのやり方ですと
    > テキストにリンクを張らなければいけないんですが、めんどくさいので、いっそのこと
    > テキスト全体を、HTMLに変換すれば、何もせずにいけるとおもっています

    HTMLもテキストにAタグでリンクを張る必要があります。
    テキストをHTML化したところで自動的にリンクが張られるわけではありません。
    結局はHTML内のURIに相当する箇所を探し、そこに対してAタグによるハイパーリンクを設定する必要があります。
    何も変わりません。

    > ですが、リッチテキスト全体をHTMLへ変換するためにはどうすればよいか教えてください

    じゃぬねっと氏のおっしゃる通り、HTMLとRTFの仕様について理解すれば自然とやりかたは分かります。
記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■90  Re[2]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ 中博俊 -(2005/02/09(Wed) 09:50:45)
>
記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■87  Re[1]: リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ じゃんぬねっと -(2005/02/09(Wed) 09:16:33)
>

    分類:[VB6以前] 

    No84に返信(睡眠不足さんの記事)
    > テキストの中からURLを抜き出したいんですけど、あのやり方ですと
    > テキストにリンクを張らなければいけないんですが、めんどくさいので、いっそのこと
    > テキスト全体を、HTMLに変換すれば、何もせずにいけるとおもっています

    そちらの方が難しいかと思いますが...

    > ですが、リッチテキスト全体をHTMLへ変換するためにはどうすればよいか教えてください

    「HTML」について勉強してみてください。
記事No.84 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■84  リッチテキストをhtmlに変換
□投稿者/ 睡眠不足 -(2005/02/09(Wed) 06:26:58)

    分類:[VB6以前] 


    分類:[VB6以前] 

    私は、驚くほど初心者さんと似たことをしたいんだと思います。
    テキストの中からURLを抜き出したいんですけど、あのやり方ですと
    テキストにリンクを張らなければいけないんですが、めんどくさいので、いっそのこと
    テキスト全体を、HTMLに変換すれば、何もせずにいけるとおもっています
    ですが、リッチテキスト全体をHTMLへ変換するためにはどうすればよいか教えてください
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■181  Re[1]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ 哲 -(2005/03/02(Wed) 20:41:10)

    分類:[VC++] 

    どうもはじめましてです。
    もう見てないっぽいですが、私も昔これにひっかけられた口なので
    つい・・・(^^;

    これVC上で画像編集できないだけで
    そのまま読み込めば表示はちゃんとできるはずです。
記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■102  Re[10]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ モグモグ -(2005/02/09(Wed) 17:24:01)

    分類:[VC++] 

    色々と丁寧な説明ありがとうございました。
    今後またわからない事があれば、こちらの掲示板で質問させて頂きたいと思います。
記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■101  Re[9]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ 中博俊 -(2005/02/09(Wed) 16:55:51)
>

    分類:[VC++] 

    そうですね。GDI+(gdiplus.dll)なんかをつかえば結構簡単に出来るんじゃないかと思いますが・・・
    #やったこと無いですし、いまさらやる気も無いので当てには出来ません。(^^;
記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■99  Re[8]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ モグモグ -(2005/02/09(Wed) 16:22:56)

    分類:[VC++] 

    自分で描画するコントロール路線とは、ソース上で画像をリードし表示するということでしょうか?

記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■96  Re[7]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ 中博俊 -(2005/02/09(Wed) 14:36:41)
>

    分類:[VC++] 

    リソースじゃなくって自分で描画するコントロール路線かな・・・
記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■95  Re[6]: VCについて教えて下さい。
□投稿者/ ぢ -(2005/02/09(Wed) 14:10:50)

    分類:[VC++] 

    No93に返信(モグモグさんの記事)
    > 目的:
    >  ⇒ダイアログリソースの編集する画面で256色以上のビットマップファイルを表  示したいです。

    VC++6.0のリソースエディタでは256色以下の画像しか扱えなかったような気がします。
    リソースとしてフルカラーの画像を読み込んでも、ピクチャコントロールで減色をされて表示されるはずです。
    #確実なソースを見つけられませんでした。

    自力でフルカラーの画像を描画するしかないかもです。
    #なんか手軽な方法あったっけ? > じゃんぬねっと氏
記事No.82 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -