C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 >>
■5131  Re[4]: イベントハンドラ 実行順について
□投稿者/ あんず -(2006/07/26(Wed) 17:59:32)

    分類:[VB.NET] 

    実際に試してみてできました。
    ありがとうございました!
記事No.5118 のレス / END /過去ログ5より / 関連記事表示
削除チェック/

■23810  Re[3]: 正しい質問の仕方
□投稿者/ れい -(2008/08/22(Fri) 10:15:30)
    2008/08/22(Fri) 10:18:39 編集(投稿者)

    No23805 (シャノン さん) に返信
    > ■No23796 (れい さん) に返信
    >>SEやプログラマがたくさん見てそうなこの掲示板では、
    >>むしろ、「掲示板」という「システム」について考えたほうが、よいと思います。
    >
    > 凪瀬さんがブログで検討されてましたね。
    > が、そっちでも書きましたが、あまりシステムに頼ってしまうと、参加者の門戸を狭めることになりかねません。

    それはやり方にもよるかなと思います。
    誰かがいってましたが、
    例えば入力欄に「テンプレート」を表示しておくという手を使ったとしたら
    門戸を狭めることにはなりません。

    そのへん、頭のいい方法を検討するのは意義があると思います。

    > 特定の開発チーム用のイントラサイトみたいに、最初から閉じられたネットワークであれば、システムの追求は面白いと思いますが、こういう場所でやるべきことだとは思えません。

    ここで議論するのはいいのでは?

    実験してみようといってるわけでも、
    実装すべきといってるわけでもないです。

    「こんなのあったら面白そう」とここで言うのが問題だとは思えません。
    ここで初心者に対する押し付けを検討するならナシだと思いますが。
記事No.23795 のレス /過去ログ45より / 関連記事表示
削除チェック/

■81055  UIテストの実行時エラー
□投稿者/ 真田昌幸 -(2016/08/26(Fri) 15:41:17)

    分類:[.NET 全般] 

    Visual Studioの「コード化されたUIテスト」をいろいろ試しているのですが、

    Webアプリの操作を記録して実行したときに、
    コンボボックス(部署選択、選択してOKボタン押下するとメイン画面に遷移)選択がエラーになります。

    記録コードは

    uIBU_CDComboBox.SelectedItem = Me.RecordedMethod7Params.UIBU_CDComboBoxSelectedItem
    というようなイメージで
    要するに、Microsoft.VisualStudio.TestTools.UITesting.HtmlControls.HtmlComboBox
    を使用しているようです。
    (MeはおそらくUIMapクラス)

    原因としては何が考えられるでしょうか?

    エラーコード(exeptionコード)は-268111863で、
    メッセージ的には非表示のコントロールにプロパティー設定が実行できない的なものが表示されています。

    uIBU_CDComboBoxのitemには選択したい部署名は存在しています。

    Keyboard.SendKeysで矢印キー、タブ、Enterなどを送る力技を行うと、
    メイン画面に遷移できる状態です。




親記事 /過去ログ138より / 関連記事表示
削除チェック/

■93677  Re[7]: ルーターに固定IPを割り当て
□投稿者/ とっちゃん -(2020/01/07(Tue) 16:14:16)
    No93674 (駆け出しSE さん) に返信

    > 差し支えなければ教えていただきたいのですが下記のシャレにならないとはどのようなことに原因でどのような現象になるのでしょうか。
    >>■No93666 (とっちゃん さん) に返信
    >>詳しくはネットワーク管理者に聞いたほうがいいというか、勝手に無線APとか設置するとシャレにならないことになるので注意しましょう。

    すでに解決済みにはなってますが。。。

    ネットワーク管理者に確認するなり、会社の偉い人に確認するなりの必要がありそうと感じました。

    ネットワークは会社の設備なので、個人が勝手に拡張してもいいとはなりません。
    よくわからないのに、勝手に増設とか、環境によっては会社側からかなりの厳罰(最悪懲戒免職対象)となる場合もあり得ます。
記事No.93659 のレス / END /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■93678  Re[8]: ルーターに固定IPを割り当て
□投稿者/ 駆け出しSE -(2020/01/07(Tue) 17:31:43)
    No93677 (とっちゃん さん) に返信
    > すでに解決済みにはなってますが。。。
    >
    > ネットワーク管理者に確認するなり、会社の偉い人に確認するなりの必要がありそうと感じました。
    >
    > ネットワークは会社の設備なので、個人が勝手に拡張してもいいとはなりません。
    > よくわからないのに、勝手に増設とか、環境によっては会社側からかなりの厳罰(最悪懲戒免職対象)となる場合もあり得ます。
    →とっちゃん様
     私自身ネットワーク管理者の方がいらっしゃいましたら確認したかったのですが、悲しいことにネットワーク管理者はおりません。
     また、今回は新規で増設というより既存で使用していたルーターが故障してしまったため、同一のIPで設定してほしいとのご依頼が来ましたので「192.0.0.21」で設定したいとお伝えさせていただきました。

     皆様が言うように本来はプライベートIPアドレスで設定する必要があると認識いたしましたがだいぶ昔から社内のプライベートIPアドレスは「192.0.0.*」系統を使用しているらしいとの情報が入りましたがなぜ「192.0.0.*」系統を使用しているかまではわかりませんでした。

     既存の環境から設定値がおかしかったため、ご回答をしてくださった皆様に対して、混乱させるようなことになってしまい誠に申し訳ございませんでした。

     良くも悪くも前任のからおかしかったため、私のせいにはなるとは思いませんがプライベートIPアドレスを「192.168.*.*」に変更するには既存のIT機器すべてが変更対象になりますのでこのままの変更せずに行きたいと考えております。

     とりあえず大本のルターの設定がどのようになっているのか見てみたいと思います。
     ※YAMAHA RTX1210が外部からきている回線が接続されているルーターになります。
      どこを見ればいいのか今現在わかりませんが、とりあえずIEにて接続してみたいと思います。
記事No.93659 のレス / END /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■93680  Re[9]: ルーターに固定IPを割り当て
□投稿者/ とっちゃん -(2020/01/07(Tue) 23:28:22)
    No93678 (駆け出しSE さん) に返信
    > ■No93677 (とっちゃん さん) に返信
    >>すでに解決済みにはなってますが。。。
    >>
    >>ネットワーク管理者に確認するなり、会社の偉い人に確認するなりの必要がありそうと感じました。
    >>
    >>ネットワークは会社の設備なので、個人が勝手に拡張してもいいとはなりません。
    >>よくわからないのに、勝手に増設とか、環境によっては会社側からかなりの厳罰(最悪懲戒免職対象)となる場合もあり得ます。
    > →とっちゃん様
    >  私自身ネットワーク管理者の方がいらっしゃいましたら確認したかったのですが、悲しいことにネットワーク管理者はおりません。
    >  また、今回は新規で増設というより既存で使用していたルーターが故障してしまったため、同一のIPで設定してほしいとのご依頼が来ましたので「192.0.0.21」で設定したいとお伝えさせていただきました。
    >
    こんなこと今までに書き込んでませんよね?
    書いてる内容から、勝手に追加してる可能性もある?というのを感じたので何かあり得るかもよということを書かせてもらいました。

    今回の場合、上に相談するなら以下のような感じで報告するのがいいと思います。

    依頼があって、調査した。
    その結果、192.0.0.* が使われていることが分かった。
    ネットで調べたところ、プライベートアドレスとして利用していい範囲ではないことが分かった。
    このままだと、状況によってはインターネットにうまくつながらない状況が発生することがあり得る。
    機器刷新のタイミングで、プライベートアドレスを変更するのが望ましいといえる。


    かなり簡単に書いてますが、大まかな設定変更時の流れです。
    固定IPを与えている機器の数で手間が変わりますが、各PCはせいぜい再起動するくらいで
    あとは特に問題なく使えるはずです。

    1. 社内で利用するIPの範囲を決める。Ex) 192.168.100.* など
    2. 固定IPを与えている機器のIPを新しい範囲の固定IPに変更する。
    3. DHCPサーバーの配布範囲を再設定して、起動しなおす。
    4. しばらく待ってもクライアントPCが更新されない場合は再起動してもらう(調子がおかしいと言われたら再起動を促せばよい)。
記事No.93659 のレス /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■93682  Re[15]: ルーターに固定IPを割り当て
□投稿者/ 駆け出しSE -(2020/01/08(Wed) 09:39:27)
    No93680 (とっちゃん さん) に返信
    > ■No93678 (駆け出しSE さん) に返信
    >>■No93677 (とっちゃん さん) に返信
    > >>すでに解決済みにはなってますが。。。
    > >>
    > >>ネットワーク管理者に確認するなり、会社の偉い人に確認するなりの必要がありそうと感じました。
    > >>
    > >>ネットワークは会社の設備なので、個人が勝手に拡張してもいいとはなりません。
    > >>よくわからないのに、勝手に増設とか、環境によっては会社側からかなりの厳罰(最悪懲戒免職対象)となる場合もあり得ます。
    >>→とっちゃん様
    >> 私自身ネットワーク管理者の方がいらっしゃいましたら確認したかったのですが、悲しいことにネットワーク管理者はおりません。
    >> また、今回は新規で増設というより既存で使用していたルーターが故障してしまったため、同一のIPで設定してほしいとのご依頼が来ましたので「192.0.0.21」で設定したいとお伝えさせていただきました。
    >>
    > こんなこと今までに書き込んでませんよね?
    > 書いてる内容から、勝手に追加してる可能性もある?というのを感じたので何かあり得るかもよということを書かせてもらいました。
    >
    > 今回の場合、上に相談するなら以下のような感じで報告するのがいいと思います。
    >
    > 依頼があって、調査した。
    > その結果、192.0.0.* が使われていることが分かった。
    > ネットで調べたところ、プライベートアドレスとして利用していい範囲ではないことが分かった。
    > このままだと、状況によってはインターネットにうまくつながらない状況が発生することがあり得る。
    > 機器刷新のタイミングで、プライベートアドレスを変更するのが望ましいといえる。
    >
    >
    > かなり簡単に書いてますが、大まかな設定変更時の流れです。
    > 固定IPを与えている機器の数で手間が変わりますが、各PCはせいぜい再起動するくらいで
    > あとは特に問題なく使えるはずです。
    >
    > 1. 社内で利用するIPの範囲を決める。Ex) 192.168.100.* など
    > 2. 固定IPを与えている機器のIPを新しい範囲の固定IPに変更する。
    > 3. DHCPサーバーの配布範囲を再設定して、起動しなおす。
    > 4. しばらく待ってもクライアントPCが更新されない場合は再起動してもらう(調子がおかしいと言われたら再起動を促せばよい)。
    ⇒報告内容まで検討して頂きありがとうございます。
     私の記憶が正しければ、基幹システムに接続する際にも「192.0.0.*」を使用していたと思います。
     ですので基幹システムに接続する全てのPC設定値を変更する必要が出てくると感じております……………
     治すべき項目だと思っておりますが正直手を付けたくないというのが本音になります…

     とりあえず上長に相談して指示を頂きたいと思います。
記事No.93659 のレス / END /過去ログ162より / 関連記事表示
削除チェック/

■94497  ユーザー側でショートカットキーを自由設定
□投稿者/ Holly -(2020/04/15(Wed) 16:46:15)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    こんにちは。
    自作アプリ(VB2013使用)でショートカットキーを利用したいと考えています。
    各機能とそれに割り当てられたショートカットキーの情報を保持し、
    ユーザのショートカットキー操作により、そのキーに対応した機能を実行します。

    各機能に対するショートカットキーは、ユーザーが自由に設定できるようにしたいのですが、
    ユーザーにショートカットキーを設定してもらうには、どのような方法
    (どのようなユーザインタフェース)がいいでしょうか?

    OfficeのWordだと、テキストボックスのような場所でキー操作をしてもらい、
    例えば「Ctrl+Alt+A」(Keys.Control Or Keys.Alt Or Keys.A)のような感じで登録できますが、
    同じようなことは実現可能でしょうか?
    ユーザが設定しやすい方法であれば、他のやり方でも結構ですので、
    何か参考になる情報がありましたら教えてください。
親記事 /過去ログ163より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

- Child Tree -