C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 >>
■82397  Re[5]: VBでC++のDLLを呼び出す方法
□投稿者/ Jitta -(2017/01/06(Fri) 12:57:01)
    No82370 (ぎゅんぎゅ さん) に返信
    > 出てくる値が他のものと全く異なりますが
    > 恐らく計算はできていると思います。

    じゃ、使えないやん。

    埋め込みは、32ビット用と64ビット用の2つ作らなければならないこと、わかってますか?
記事No.82360 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82401  【C#】グラフの各要素の色が指定したとおりに設定されない
□投稿者/ まる -(2017/01/07(Sat) 13:36:32)

    分類:[Microsoft Office 全般] 

    またしても、よく解らないことが発生したため、質問させて頂きます。

    宜しくお願いします。

    C#でEXCELシート上にグラフを描画して各要素の色を指定した色に変更
    しようとしています。
    グラフは2つあり、1つ目のグラフは指定した色に変更されるのですが、
    2つ目のグラフが同じやり方をしているにもかかわらず、指定した色とは
    違う色になってしまいます。

    イメージしたとおりの色を設定するにはどのようにしたらよいでしょうか。
    ※因みにグラフで表現するためのデータは、すでにグラフを作成するEXCEL
     シート上に設定されているものとします。
     1つ目のグラフの要素は2つ、2つ目のグラフの要素は5つとします。

    【開発環境】
    Windows7
    C#
    .NET 4.5

    【ソースコード】
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Aprication objApp = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbooks objBooks = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbook objBook = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheets xlSheets = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheet xlSheet = null;

    objApp = new Microsoft.Office.Interop.Excel.Apprication();
    objApp.Visible = false;
    objBooks = objApp.Workbooks;
    objBook = objBooks.open("Test.xlsx");
    xlSheets = objBook.Workbooks;
    xlSheet = xlSheets["Sheet1"] as Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet;

    Microsoft.Office.Interop.Excel.ChartObjects charts = xlSheet.ChartObjects(Type.Missing);

    //一つ目のグラフの作成
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj = charts.Add(10, 100, 300, 200);
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart = chartObj.Chart;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange = xlSheet.get_Range("B1", "C2");
    Chart.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    chart.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlDoughnut;
    chart.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    chart.HasTitle = true;
    chart.ChartTitle.Characters.Text = "Sample";
    //グラフの各要素色を設定
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series1 = chart.SeriesCollection(1);
    series1.HasDataLabels = true;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point1 = series1.Points(1);
    point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();
    point1 = series1.Points(2);
    point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();

    //二つ目のグラフの作成
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj2 = charts.Add(10, 400, 300, 200);
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart2 = chartObj2.Chart;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange2 = xlSheet.get_Range("B10", "C14");
    Chart2.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    chart2.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlPie;
    chart2.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    chart2.HasTitle = true;
    chart2.ChartTitle.Characters.Text = "Sample2";
    //グラフの各要素色を設定
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series2 = chart2.SeriesCollection(1);
    series2.HasDataLabels = true;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point2 = series2.Points(1);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();
    point2 = series2.Points(2);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Green.ToArgb();
    point2 = series2.Points(3);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Yellow.ToArgb();
    point2 = series2.Points(4);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Magenta.ToArgb();
    point2 = series2.Points(5);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();

    objBook.save();
    objBook.close();
    objApp.Quit();
親記事 /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82403  Re[1]: 【C#】グラフの各要素の色が指定したとおりに設定されない
□投稿者/ まる -(2017/01/08(Sun) 13:47:35)
    No82401 (まる さん) に返信
    > またしても、よく解らないことが発生したため、質問させて頂きます。
    >
    > 宜しくお願いします。
    >
    > C#でEXCELシート上にグラフを描画して各要素の色を指定した色に変更
    > しようとしています。
    > グラフは2つあり、1つ目のグラフは指定した色に変更されるのですが、
    > 2つ目のグラフが同じやり方をしているにもかかわらず、指定した色とは
    > 違う色になってしまいます。
    >
    > イメージしたとおりの色を設定するにはどのようにしたらよいでしょうか。
    > ※因みにグラフで表現するためのデータは、すでにグラフを作成するEXCEL
    >  シート上に設定されているものとします。
    >  1つ目のグラフの要素は2つ、2つ目のグラフの要素は5つとします。
    >
    > 【開発環境】
    > Windows7
    > C#
    > .NET 4.5
    >
    > 【ソースコード】
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Aprication objApp = null;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbooks objBooks = null;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbook objBook = null;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheets xlSheets = null;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheet xlSheet = null;
    >
    > objApp = new Microsoft.Office.Interop.Excel.Apprication();
    > objApp.Visible = false;
    > objBooks = objApp.Workbooks;
    > objBook = objBooks.open("Test.xlsx");
    > xlSheets = objBook.Workbooks;
    > xlSheet = xlSheets["Sheet1"] as Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet;
    >
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.ChartObjects charts = xlSheet.ChartObjects(Type.Missing);
    >
    > //一つ目のグラフの作成
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj = charts.Add(10, 100, 300, 200);
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart = chartObj.Chart;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange = xlSheet.get_Range("B1", "C2");
    > Chart.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    > chart.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlDoughnut;
    > chart.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    > chart.HasTitle = true;
    > chart.ChartTitle.Characters.Text = "Sample";
    > //グラフの各要素色を設定
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series1 = chart.SeriesCollection(1);
    > series1.HasDataLabels = true;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point1 = series1.Points(1);
    > point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();
    > point1 = series1.Points(2);
    > point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();
    >
    > //二つ目のグラフの作成
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj2 = charts.Add(10, 400, 300, 200);
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart2 = chartObj2.Chart;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange2 = xlSheet.get_Range("B10", "C14");
    > Chart2.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    > chart2.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlPie;
    > chart2.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    > chart2.HasTitle = true;
    > chart2.ChartTitle.Characters.Text = "Sample2";
    > //グラフの各要素色を設定
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series2 = chart2.SeriesCollection(1);
    > series2.HasDataLabels = true;
    > Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point2 = series2.Points(1);
    > point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();
    > point2 = series2.Points(2);
    > point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Green.ToArgb();
    > point2 = series2.Points(3);
    > point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Yellow.ToArgb();
    > point2 = series2.Points(4);
    > point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Magenta.ToArgb();
    > point2 = series2.Points(5);
    > point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();
    >
    > objBook.save();
    > objBook.close();
    > objApp.Quit();
    >
記事No.82401 のレス / END /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82404  C#で作成したグラフの要素の色が設定した色にならない
□投稿者/ まる -(2017/01/08(Sun) 13:55:29)

    分類:[C#] 

    すみません。
    前回投稿させて頂いた質問の分類が間違っていたので、投稿を解決済みとして、
    あらためて質問させて頂きます。 

    またしても、よく解らないことが発生したため、質問させて頂きます。

    宜しくお願いします。

    C#でEXCELシート上にグラフを描画して各要素の色を指定した色に変更
    しようとしています。
    グラフは2つあり、1つ目のグラフは指定した色に変更されるのですが、
    2つ目のグラフが同じやり方をしているにもかかわらず、指定した色とは
    違う色になってしまいます。

    イメージしたとおりの色を設定するにはどのようにしたらよいでしょうか。
    ※因みにグラフで表現するためのデータは、すでにグラフを作成するEXCEL
     シート上に設定されているものとします。
     (既存のファイルにグラフを作成します)
     1つ目のグラフの要素は2つ、2つ目のグラフの要素は5つとします。

    【開発環境】
    Windows7
    C#
    .NET 4.5

    【ソースコード】
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Aprication objApp = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbooks objBooks = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Workbook objBook = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheets xlSheets = null;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Sheet xlSheet = null;

    objApp = new Microsoft.Office.Interop.Excel.Apprication();
    objApp.Visible = false;
    objBooks = objApp.Workbooks;
    objBook = objBooks.open("Test.xlsx");
    xlSheets = objBook.Workbooks;
    xlSheet = xlSheets["Sheet1"] as Microsoft.Office.Interop.Excel.Worksheet;

    Microsoft.Office.Interop.Excel.ChartObjects charts = xlSheet.ChartObjects(Type.Missing);

    //一つ目のグラフの作成
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj = charts.Add(10, 100, 300, 200);
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart = chartObj.Chart;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange = xlSheet.get_Range("B1", "C2");
    Chart.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    chart.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlDoughnut;
    chart.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    chart.HasTitle = true;
    chart.ChartTitle.Characters.Text = "Sample";
    //グラフの各要素色を設定
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series1 = chart.SeriesCollection(1);
    series1.HasDataLabels = true;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point1 = series1.Points(1);
    point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();
    point1 = series1.Points(2);
    point1.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();

    //二つ目のグラフの作成
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chartObj2 = charts.Add(10, 400, 300, 200);
    Microsoft.Office.Interop.Excel.chart chart2 = chartObj2.Chart;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Range chartRange2 = xlSheet.get_Range("B10", "C14");
    Chart2.SetSourceData(chartRange, Type.Missing);
    chart2.ChartType = Microsoft.Office.Interop.Excel.XlChartTypr.xlPie;
    chart2.PlotBy = Microsoft.Office.Interop.Excel.XLRowCol.xlColumns;
    chart2.HasTitle = true;
    chart2.ChartTitle.Characters.Text = "Sample2";
    //グラフの各要素色を設定
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Series series2 = chart2.SeriesCollection(1);
    series2.HasDataLabels = true;
    Microsoft.Office.Interop.Excel.Point point2 = series2.Points(1);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Blue.ToArgb();
    point2 = series2.Points(2);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Green.ToArgb();
    point2 = series2.Points(3);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Yellow.ToArgb();
    point2 = series2.Points(4);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Magenta.ToArgb();
    point2 = series2.Points(5);
    point2.Format.Fill.ForeColor.RGB = System.Drawing.Color.Red.ToArgb();

    objBook.save();
    objBook.close();
    objApp.Quit();
親記事 /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82405  azure と DBとのやり取り
□投稿者/ YM -(2017/01/08(Sun) 18:49:51)
親記事 /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82406  64bitプログラムの利点
□投稿者/ トムヤーソ -(2017/01/08(Sun) 21:03:02)

    分類:[.NET 全般] 


    プログラムには32bitと64bitのものがありますが
    64bitにするメリットはメモリを多く使うことができる、ことだと思います。

    そのため、どの程度大きなサイズのメモリを使うことができるか
    確かめるために
    VB.NETを使って、
    生成できる配列を最大サイズの比較を行いました。

    一次元のバイト配列の場合ですが、


    32bit版だと
    1,231,253,219

    64bit版だと
    2,147,483,577

    という結果になりました。
    たった1.7倍しか差異がありませんでした。

    これよりも大きなサイズを指定しようとすると
    エラーが出てビルドすることができません。

    integerの最大値が
    2,147,483,647なので、
    少し誤差がありますが、この辺りが上限となっているように思います。

    それで質問なのですが
    ・配列サイズの上限はほとんど同じなのであれば、64ビット版のプログラムを作成するメリットは何なのでしょうか?
    ・上記よりも更に大きなサイズの配列を生成するにはどうしたら良いでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

親記事 /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82407  Re[1]: 64bitプログラムの利点
□投稿者/ トムヤーソ -(2017/01/08(Sun) 21:05:26)
    あと、ちなみにsingleの配列で比較を行うと

    32bitだと
    318,713,299

    64bitだと
    536,870,896

    となっており、
    ちょうどバイト配列の4分の1の大きさになりましたので、
    配列数に上限があるというより
    配列で使えるメモリ量に上限があるように思います。
     
記事No.82406 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82408  Re[2]: 64bitプログラムの利点
□投稿者/ Hongliang -(2017/01/08(Sun) 21:10:47)
    現実のプログラムとして、凄く大きい配列一つ作ればOKといケースはあんまりなくて、そこそこの大きさの配列をそこそこの数作りたい、という要求の方が大きいです。
    なので、比較したいのであれば、例えば10MBの配列をいくつ作れるかを考えた方がいいのではないでしょうか。
記事No.82406 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82344  Re[4]: ブラウザ(IE)からVBのメソッド処理を行うには?
□投稿者/ hama -(2017/01/04(Wed) 14:23:33)
    以下の方法で問題が解決しましたので、手順を載せておきます。
    IE→ツール→インターネットオプション→セキュリティタブ

    1.ローカルイントラネット
     @ActiveX コントロールとプラグイン→有効にする
     Aスプリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロール・・・→有効にする

    2.信頼済みサイト
     @スプリプトを実行しても安全だとマークされていないActiveXコントロール・・・→有効にする
記事No.82198 のレス / END /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82410  Re[5]: ブラウザ(IE)からVBのメソッド処理を行うには?
□投稿者/ ブラウザ(IE) -(2017/01/09(Mon) 12:09:39)
>
    プログラム 処理の中で繰り返し利用されるルーチン作業をモジュール化(部品化)してまとめたもの になります。また、呼び出す側を .... InternetExplorerオブジェクトのRefreshメソッドは Webブラウザに表示されているWebページの再読み込み(リフレッシュ)を行うメソッド です。




記事No.82198 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82402  Re[2]: VSTOのプロジェクトが作成できない
□投稿者/ onajiku -(2017/01/07(Sat) 22:34:33)
    2017/01/07(Sat) 22:36:13 編集(投稿者)

    横ですが、私も同じくエラーで作成出来ません。

    環境:
    Windows 10 64bit
    Visual Studio 2015
    Excel 2016

    2016年の3月頃に作成したプロジェクトはビルドはできるものの
    デザイナーが利用できません。
    恐らくOfficeのアップデートが原因でしょうが、何か解決策があれば知りたいです。

記事No.82234 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82424  Re[3]: VSTOのプロジェクトが作成できない
□投稿者/ vsto -(2017/01/10(Tue) 13:19:20)
    No82402 (onajiku さん) に返信
    > 2017/01/07(Sat) 22:36:13 編集(投稿者)
    >
    > 横ですが、私も同じくエラーで作成出来ません。
    >
    > 環境:
    > Windows 10 64bit
    > Visual Studio 2015
    > Excel 2016
    >
    > 2016年の3月頃に作成したプロジェクトはビルドはできるものの
    > デザイナーが利用できません。
    > 恐らくOfficeのアップデートが原因でしょうが、何か解決策があれば知りたいです。
    >
    >

    私も新しくプロジェクトを作成できず、以前作成したプロジェクトを開こうと試してみたら上記と同じ症状が出ている状況です。
記事No.82234 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82412  MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ ごう -(2017/01/10(Tue) 09:13:09)

    分類:[.NET 全般] 

    アプリケーション実行OS:Windows Server 2012 R2
    アプリケーション開発環境:VS 2013


    サーバのタスク機能を使ってあらかじめ実行日・時間を設定して動作させるコンソールアプリケーションがあります。
    指定した実行日のログを確認すると、以下のエラーが記録されていました。(XXXXXは実行ファイル・関数名称)

    アプリケーション:XXXXX.exe
    フレームワークのバージョン:v4.0.30319
    説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
    例外情報:System.InvalidOperationException
    場所 System.Windows.Forms.MessageBox.ShowCore(System.Windows.Forms.IWin32Window, System.String, System.String, System.Windows.Forms.MessageBoxButtons, System.Windows.Forms.MessageBoxIcon, System.Windows.Forms.MessageBoxDefaultButton, System.Windows.Forms.MessageBoxOptions, Boolean)
    場所 XXXXX.XXXXXAccessor.Connect(System.String)
    場所 XXXXX.Program.Check()
    場所 XXXXX.Program.Main()

    当方でソースコードを確認しましたところ、エラー発生時にMessageBox.Showを使用している個所がありました。
    System.Windows.Forms.MessageBox.ShowCoreで例外を出してしまった原因は、
    「コンソールアプリケーションであるにもかかわらず MessageBox.Showを使用していたから」と考えていますが
    認識はあっていますでしょうか?
    (System.Windows.Formsは宣言されています)

    なお、このアプリケーションはもともとフォームアプリとして作られていたようで
    Program.csのMain関数の中に以下の記述がありました。

    //フォームを表示しない
    //Application.Run(new Form1());

親記事 /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82415  Re[1]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ WebSurfer -(2017/01/10(Tue) 10:00:12)
    No82412 (ごう さん) に返信

    エラーメッセージは以下のようになっていませんか?

    "System.InvalidOperationException: アプリケーションが UserInteractive モードで実行されて
    いないときに、モーダル ダイアログまたはフォームを表示することは有効な操作ではありません。
    サービス アプリケーションからの通知を表示するには、ServiceNotification または
    DefaultDesktopOnly スタイルを指定してください。"

    IIS 上で動いている ASP.NET Web アプリ(NETWORK SERVICE 組み込みサービスアカウントで動く)
    で MessageBox を使うと上のメッセージが出ます。

    質問者さんの場合はコンソールアプリとのことですが、Windows Server 2012 R2 とのことですから、
    サーバーのサービスとして動いているのではないのですか?
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82417  Re[2]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ ???? -(2017/01/10(Tue) 10:50:47)
    WebSurfer さん

    ご回答ありがとうございます。


    >エラーメッセージは以下のようになっていませんか?

    >"System.InvalidOperationException: アプリケーションが UserInteractive モードで実行されて
    >いないときに、モーダル ダイアログまたはフォームを表示することは有効な操作ではありません。
    >サービス アプリケーションからの通知を表示するには、ServiceNotification または
    >DefaultDesktopOnly スタイルを指定してください。"



    ASP .NET Webアプリではなく、C#で作成したexeファイル形式のアプリで
    サーバのタスクとして設定しております。
    上記のエラーメッセージはサーバのイベントログ(アプリケーションログ)にありませんでした。

記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82419  Re[3]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ WebSurfer -(2017/01/10(Tue) 11:07:07)
    No82417 (???? さん) に返信

    「???? さん」=「ごうさん」ですよね?

    話が噛み合っていないような感じです。

    > ASP .NET Webアプリではなく、C#で作成したexeファイル形式のアプリで
    > サーバのタスクとして設定しております。

    「ASP .NET Webアプリではなく」というのは承知しています。

    質問者さんの作成した「C#で作成したexeファイル形式のアプリ」はASP .NET Webアプリと
    同様にサービスとして動いているのではないですか・・・ということです。「サーバのタス
    ク」というのはサービスでは?

    質問者さんのアプリがサービスとして動いていると、先の私のレスのエラーメッセージ、

    > アプリケーションが UserInteractive モードで実行されていないときに、モーダル ダイ
    > アログまたはフォームを表示することは有効な操作ではありません。

    ということがあてはまります。
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82413  Re[1]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ Jitta -(2017/01/10(Tue) 09:53:54)
    No82412 (ごう さん) に返信

    コンソールアプリだから、ではありません。
    そのアプリをコマンドツールから実行すれば、
    ウィンドウは表示されるでしょう。

    タスクスケジューラで実行された時に、
    表示すべきルートウィンドウがないから、です。
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82418  Re[2]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ ごう -(2017/01/10(Tue) 10:53:48)
    Jitta さん

    ご回答ありがとうございます。

    > タスクスケジューラで実行された時に、
    > 表示すべきルートウィンドウがないから、です。

    ルートウィンドウについて全く考慮していませんでしたので
    これから調べてみます。
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82416  Re[1]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ WebSurfer -(2017/01/10(Tue) 10:22:13)
    No82412 (ごう さん) に返信

    【追伸】

    あと、Vista / Wondows Server 2008 以降で導入された Session 0 分離にも要注意かと思います。

    Impact of Session 0 Isolation on Services and Drivers in Windows
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn653293(v=vs.85).aspx

    詳しくは上記の記事からダウンロードできる Word ドキュメントを読んでいただきたいのですが、
    簡単に言うとサービスは全て Session 0 で実行され、"Because Session 0 is no longer a user
    session, services that are running in Session 0 do not have access to the video driver.
    This means that any attempt that a service makes to render graphics fails." とのことです。
記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

■82420  Re[2]: MessageBox表示処理に例外が発生する
□投稿者/ ごう -(2017/01/10(Tue) 12:03:45)
    WebSurfer さん

    No82417は私です。


    >質問者さんの作成した「C#で作成したexeファイル形式のアプリ」はASP .NET Webアプリと
    >同様にサービスとして動いているのではないですか・・・ということです。「サーバのタス
    >ク」というのはサービスでは?

    →質問の意図が把握できず、すみませんが、「タスクをサービスとして設定していませんか?」という意味でしょうか??


    以下のような手順で、サーバにタスクを設定していますので、サービスとして設定してはいないと思っております。
    http://i-think-it.net/windows2012r2-taskschd/

記事No.82412 のレス /過去ログ140より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜140 までの検索結果 / 過去ログ141からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -