C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>
■1555  Re[4]: 作ったソフトを他人に使ってほしい
□投稿者/ たろう君 -(2005/10/12(Wed) 13:19:36)

    分類:[C#] 

    >それらはネイティブコンパイルに対応した言語ツールで作成します。

    うぅぅ(TT) .NET2000 の C#で作ったプログラム
    外部プログラム参照なしで作っていますが、
    ネイティブコンパイルの方法がわかりません。

    すいません何度もお伺いして。
    .NETの設定にネイティブコンパイルがあるのでしょうか?
記事No.1537 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■1265  Re[2]: EXCEL → CSV
□投稿者/ よしまる -(2005/09/06(Tue) 13:04:18)

    分類:[VB.NET] 

    2005/09/06(Tue) 14:28:31 編集(投稿者)
    2005/09/06(Tue) 14:19:03 編集(投稿者)

    現象記入漏れ、申し訳ございません。

    エラーメッセージは、【呼び出し先が、呼び出しを拒否しました】
    です。
    また、STRの内容も表記漏れしていました。
    STR = System.IO.Path.GetTempPath() & "ExcelToCsv\" & NM & "(" & i & ")" & ".csv"

    エラーの回数は、前者の200件は、0回
    後者は20回に1度位です。
    テストファイルは、エラーの発生する2000件のデータを分割したものと
    分割していないもので行いました。

    それと、魔界の仮面弁士の発言で気づきましたが、今回の開発は、
    VB.NETなので、使用しようとした、私が誤っていました。
    申し訳ございません。

    もう少し、テストしてみます。

    PS:魔界の仮面弁士氏が記載したURLをたどって
    http://www.bcap.co.jp/hanafusa/dotnet/Excelflm.htm
    に入ってみました。

    VB.2002とVB.NET2003では、コードの記述に相違はありますか?
    試したところ、EXCELの宣言で、
    Dim xlApp As New Excel.Application と書かれていましたが、
    Dim xlApp As New Excel._ExcelApplication()としかかけませんでした。


記事No.1258 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■1262  Re[1]: EXCEL → CSV
□投稿者/ みゃみゅ玉子 -(2005/09/06(Tue) 12:41:12)
>

    分類:[VB.NET] 

    みゃみゅ玉子です。

    No1258に返信(よしまるさんの記事)
    > 今回の開発で、EXCELデータをCSVファイル変換する作業を
    > 行っているのですが、ごくまれに、エラーが発生してします。
    > エラー箇所はファイル保存処理を行っているところです。

    エラーの内容を書いてください。
    そうしないと、回答者が「何のエラーが出るのか」を確認するまで実行しなければなりませんよね?
    そこまでしてくれる回答者がいるのかな?っていうのも考えると、エラーの内容を出したほうが回答がつきやすくなります。
    # まあ、「エラーが出ます!」で終わりにしたくなる気持ちもわからなくもないのですが・・・(^^;

    > テストデータと本番データとの相違は、レコード件数のみです。
    > テストは200件 本番は1000件 位です。

    どちらでエラーが発生しますか?
    例えば、テストデータだとだいたい5回に1回の確率で発生して、本番データはだいたい3回に1回の確率で発生するとか。
    テストデータならば、おそらくデータを変更してしまってもいいと思うので、テストデータの200件をコピペして1000件にしたら、同じ確率まで上がったとか。
    さらに2000件にしたらもっとエラー発生率が上がったとか。
    ここまでやっても発生率が変わらなければ、データの内容の可能性を疑ったりとか・・・

    そのあたりを確認してみましたか?

    # 5回に1回だとごくまれではないですね・・・

    > ちなみに、http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP414107
    > も参照しました。

    てことは、環境は
    ・Windows 9x 環境で使用している  
    ・Internet Explorer 4.0 以降のバージョンがインストールされている
    ・Excel 2000を使ってる
    って思っていいですか?
    # プログラムを見てみると、セルを参照していない気がするのですが・・・(^^;

    ちょっと厳しく書いてしまったかもしれませんが、ごくまれに発生するエラーの場合は、かなり情報を提供しないと回答者が回答できません。
    必ず出るようなエラーであれば、一部のソースを公開するだけでもわかることがあるんですけどね。

記事No.1258 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■3215  Re[7]: クリスタルレポートの文字化け
□投稿者/ ROY -(2006/04/24(Mon) 21:52:04)

    分類:[C#] 

    今日、
    お客様から指摘があって

    Windows98ではメモリ不足で
    印刷できずエラーでサンプルプログラムは落ちたそうです。

    Windows2000ではスワップに入って
    数分後に印刷されたそうです。

    しくしく・・・・
    実は、問題が解決していませんでした。

    開発環境は1G以上のメモリでまったく待ち時間がなく
    こんな結果になるとは思っても見ませんでした。
    何か他によい方法はございませんでしょうか?

記事No.3118 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3101  Re[5]: .xlsから.sdfへ
□投稿者/ Moo -(2006/04/13(Thu) 11:28:28)
>

    分類:[C#] 

    おお、ヒントが出てきましたね。

    sqlserverでsdfというと

    Microsoft SQL Server 2000 Windows CE Editionのデータベースですね。
    SEE: http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;320785&spid=2852&sid=61

    SQL Server CEは経験がないのでなんともいえませんが、
    サンプルソースのようなものはついていませんか?
    おそらくVB6.0でかかれたものだと思うので、
    それをC#に翻訳すればいけると思いますが。

    リンク先にも少し情報がありますね。
記事No.3096 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■3016  UDP通信について
□投稿者/ Ken -(2006/04/04(Tue) 16:12:21)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    UDP通信のソフトを作成しているのですが、受信データがない場合Receiveメソッドで
    ブロックされてしまいます。これを回避するためにUDPを非同期通信で行えばそのような
    ことがないのかと思いいろいろ検索しているのですが、TCP/IPの非同期通信サンプルは
    あるのですが、UDPに関しては見つけることができません。どなたか方法を知っている
    方がみえたら教えて下さい。

    VB.NET 2005 WIN2000
親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■2627  Re[9]: VC++6.0での動作につきまして
□投稿者/ daisuky -(2006/02/22(Wed) 14:34:13)

    分類:[VC++] 

    はじめまして。

    ははは。
    ="10000000300"は、どんな動作するのだろう?
    と思い、やってみました。そういう数式ということですね。
    アイディアな解決策ですね。

    冒頭の問題ですが、柘植(つげ)さん同様、私のところでも再現できなかったですよ。
    丸め誤差とおっしゃっているところで軽くネットを調べると、やはり、
    それは小数点のお話。
    Windows2000, Excel2000SP3です。
    デフォルトから設定をいじってませんが、指数表示は1E+10と表示されています。
    文字の書式系の問題?でしょうか。あるいは、少数が含まれるデータのお話?
    なにかの環境依存が発生しているように感じます。
記事No.2593 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■2620  Re[7]: VC++6.0での動作につきまして
□投稿者/ 柘植 -(2006/02/21(Tue) 23:28:07)

    分類:[VC++] 

    はじめまして。柘植(つげ)と申します。

    ="1000000300"

    と出力されてはいかがでしょう?
    ダブルクリックで(エクセルで)開くことを前提にするなら上手く行くと思います。

    自分も仕事で、「csvで出力するが、お客様はダブルクリックで開くに違いない」ものを出力しないといけなくて、

    Excelファンクラブ

    というサイトで調べた結果、そういうカキコを見つけたもので。ご参考になれば。

    ちなみに、自分の環境(OS:Win2000、Office2000)で、メモ帳で以下のように記述し、ダブルクリックで開いたら2つとも「10000000300」だったんですが、、、

    10000000300,="10000000300"


記事No.2593 のレス /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■2593  VC++6.0での動作につきまして
□投稿者/ てこな -(2006/02/19(Sun) 11:54:42)

    分類:[VC++] 


    分類:[VC++] 

    てこなと申します。はじめまして

    まず、管理者様へ、当発言が不適切と判断された場合は、
    お手数おかけいたしますが、削除をお願い致します。

    今年からC言語を学びながらつい先日以下のような
    コンソールアプリケーションを作成いたしました。
    (まだMFC関連の把握までいたっておりません)

    <作成したツール>
    汎用ホストから出力される帳票ですが、紙に出力すると、
    何千枚も使ってしまいますので、イメージ?をPCに落としてそれを入力とし
    全項目(データ)をCSV形式で出力するツールを作成しました。

    <問題点>
    CSVファイルをEXCELで開くと、
    特定項目について丸め誤差が自動的に行われてしまう。
    (CSVファイルをテキストで開き確認してみると、
     帳票で設定された値が正しく入っていることを確認済み)
    「10000000300」→「1.0xE10」→列の幅を広げても「10000000000」と
    元のデータが失われてしまう。
    この点でネットで検索や書店で立ち読みなどしましたが、
    どうやらWindows使用している限り仕方のないことらしいです。
    またこれを対応するには数値計算の知識が必要とのことで挫折。

    <対応>
    これをない知恵絞って下記のように対応できないかと考えてみました。
    あくまで帳票のデータは参照のみの使用なので、
    次のような変換を考えています。
    「0(半角数字ゼロ)」を「O(半角英字O)」に変換する。
    ただ、各項目をなめて変換しなければならないと考えましたが、
    うまくバイトを指定できませんでした。

    そこで、ネット検索を行うとこのサイトにたどり着くことが出来ました。
    VC++6.0ではありませんが、「文字数をバイト数〜」があり、
    早速ソースに貼り付けて見ましたが、クラスのシーケンシャルエラーなど
    スムーズにはいきませんでした。今ここでMSDNと格闘しています。
    まだクラスを理解しきっていないことも原因の1つと思ってます。

    <お伺い>
    上記壁を乗り越えられればいいのですが、うまく表現できませんが、
    答えを教えてください、というよりも、相談にのってほしい、
    という表現の方が今の自分の心境としてはあっているような気がします。
    残念ながらまわりにC++関連の質問に答えられる人がおらず、
    業務的に言語はCよりCOBOLでJCL云々・・しょうがないのですが
    お忙しい中申し訳ございませんが、
    お手すきの際にでも、ご指摘ご指導を頂ければ幸いかと存じます。
    直接解決に結びつかなくてもかまいません。
    ここのHPを見て考えなさい、とか、この参考書がいい、とかでも構いません。

    よろしくお願い致します。

    <環境>
    XPproでVC++6.0の環境で少しでも上達できればと歩んでおります。
    ちなみにCSVを展開するEXCELは2000ですが、
    CSVにバージョンは関係しないような・・・・・わかりません。

    以上、よろしくお願い致します。

親記事 /0過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■2629  Re[3]: nullコードで更新したい
□投稿者/ リオブランコ -(2006/02/22(Wed) 15:06:12)

    分類:[VB.NET] 

    魔界の仮面弁士のご指導の如くコーディングを行い、確認しました。
    SQL2000サーバに全てNullが書き込まれています。
    For Each row In dset1.Tables("計量器記録属性").Rows
    row(0) = DBNull.Value 'int型フィールド Ok
    row(1) = DBNull.Value 'Varchar型フィールド OK
      row(2) = DBNull.Value 'DateTime型フィールド OK
    Next

    SQL Sever Enterprise ManagerのCntrl+0のキー操作で'DateTime型フィールドでも
    Nullが書けるのでコードで書けない訳がないと思っていました。
    DBNullは定数だとばかり考えていて、DBNullクラスとは知りませんでした。
    あらためて有難うございました。解決とさせて頂きます。以上



記事No.2622 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■2624  Re[2]: nullコードで更新したい
□投稿者/ リオブランコ -(2006/02/22(Wed) 13:24:06)

    分類:[VB.NET] 

    魔界の仮面弁士さん、有難うございました。
    仰せの通り、SQL2000サーバを覗くと"1"とかChr(0)が書かれております。
    それでもエラーに成らないだけマシでした。

    DateTime型フィールド にどう記述するか、この何日間は頭を抱えておりました。
    VB6が染み付いてしまっているせいか、DBNull.Value にたどり着けなっかたです。
    魔界さんは他のサイトでも参考にさせていただいています。
    私にとっては仏界の仮面弁士か天界の仮面弁士さんです。
    重ねて有難うございました。 以上
記事No.2622 のレス / END /過去ログ3より / 関連記事表示
削除チェック/

■4734  VB.NET データベースを利用したボタン名
□投稿者/ beat -(2006/07/05(Wed) 11:46:06)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    2006/07/05(Wed) 11:56:36 編集(投稿者)

    VB.NETでボタンを9つ配置し、それぞれのボタン名を商品マスタの商品名から取得したのですが、どういった方法があるか教えていただけませんか?

    VB.NET Windows2000 pro


記事No.4734 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4734  VB.NET データベースを利用したボタン名
□投稿者/ beat -(2006/07/05(Wed) 11:46:06)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    2006/07/05(Wed) 11:56:36 編集(投稿者)

    VB.NETでボタンを9つ配置し、それぞれのボタン名を商品マスタの商品名から取得したのですが、どういった方法があるか教えていただけませんか?

    VB.NET Windows2000 pro


親記事 /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4421  Re[3]: SQLSRVERにてLIMITのような処理ができる?
□投稿者/ 夏椰 -(2006/06/20(Tue) 17:06:15)
記事No.4412 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4434  Re[2]: WMIの使い方
□投稿者/ ゆう -(2006/06/21(Wed) 10:45:37)

    分類:[C#] 

    下記にWMIの記述部分とWindows2000 SP4で出たエラーコードを載せさせて頂きますので宜しくお願い致します。下記、ソースコードをコメントアウトするとエラーは出なくなります。

    【WMI記述部分ソースコード】
    'FTDI社の仮想COMポートの番号を取得する
    'デバイスマネージャのポート(COMとLPT)から「USB SERIAL PORT」を検索する
    Public Function USB_Com(ByRef StrCom_No As String) As Short
    Dim ObjWMIService As Object
    Dim StrComputer As String
    Dim ColUSBDevices, ObjUSBDevice
    Dim St, En, Ret As Short
    Ret = NG
    StrComputer = "."
    ObjWMIService = GetObject("winmgmts:\\" & StrComputer & "\root\cimv2")
    ColUSBDevices = ObjWMIService.ExecQuery _
    ("Select * From Win32_PnPEntity Where Name like '%USB SERIAL PORT%(COM%)%'")
    For Each ObjUSBDevice In ColUSBDevices
    Debug.Print(ObjUSBDevice.Name)
    St = InStr(1, ObjUSBDevice.Name, "(COM", CompareMethod.Text)
    En = InStr(St, ObjUSBDevice.Name, ")", CompareMethod.Text)
    StrCom_No = Mid(ObjUSBDevice.Name, St + 1, En - St - 1)
    Ret = OK
    Exit For
    Next
    USB_Com = Ret
    End Function

    【Microsoft.NET Frameworkのエラーメッセージ】
    Unhandled exception has occurred in your application.If you click
    Continue,the application will ignore this error and attempt to
    continue.If you click Quit,the application will close immediatetly.

    Exception from HRESULT:0x80041017.

    以上







記事No.4391 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4391  WMIの使い方
□投稿者/ ゆう -(2006/06/19(Mon) 20:30:35)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    Windows XP、VB.NETで作成したWMIを使うプログラムをWindows2000で動作させようとすると、プログラムが動きません。WMIの記述部分を削除するとWindows2000でも動きます。OSによりWMIの使い方が違うのでしょうか?
    WMIでは、シリアルポート番号の取得を行っています。
親記事 /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4361  SQLの質問です。
□投稿者/ みみ -(2006/06/17(Sat) 22:33:21)

    分類:[データベース] 


    分類:[データベース] 

    VB.netで開発している初心者です。SQLも初心者です。
    一日かかってもできなくて、悔しくて、悲しいです。
    誰か教えて下さい。
    Aテーブル
    商品   予定金額
    米   3000
    なす     150
    ・・・


    Bテーブル
    商品 業社名 入札金額
    米  a業社   2000
    なす   a業社   120
    米  b業社   4000
    米  c業社   1400
    なす   b業社   180

    Aテーブル内のすべての商品のBテーブル内の一番安い会社を探す。
    (Bテーブル内で取得したい単独の業者のデータ:商品 業社名 一番安い入札金額の3つのフィールド)

    宜しくお願いします。
親記事 /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4310  Re[5]: いまさら VB6で申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ ABI -(2006/06/15(Thu) 09:45:13)

    分類:[VB6以前] 

    使用していたDBはMSDE2000SP3です、

    VB6のRDOを使用していました、
    また、読み込んできたテーブルに書き込みをしたわけではなかったのですが・・・
    (Aというテーブルから読み出して、そのままBというテーブルに書き込みを行う処理だったのです)
    根本的な解決ではないのですが、うまくいったため一応解決にしています。
    問題が山のように出そうなのですが・・・・

    PG自体だけでなくDBプログラム自体初めてだったのでどのように質問をすればいいのかもよくわからず、すみませんでした。


記事No.4292 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4304  Re[5]: いまさら VB6で申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 中博俊 -(2006/06/14(Wed) 23:19:41)
>

    分類:[VB6以前] 

    >コーディング内ではロックを取得するすべがないということですね・・・

    違います。
    管理ツールSql Server Management Studio(SQL Server 2000ならEnterprise Manager)などが取得できているので、それと同じ方法を取れば取得できます。
    ただし取得したところで何の価値もありません。
    状況を把握していないところにアドホックな対応は何の意味も無く解決策にならないということです。

    #状況を把握した上でアドホックな対応には意味があるでしょう。

    厳しいことかもしれませんがDBを扱うプログラムの一番重要な設計はセッション設計です。
    SQLServer 2000までの場合にはSELECTでもロック待ちが発生しますので(2005では回避策あり)、自身で読んで書いて読んでなんてすると自分自身ではまれます。

    とにもかくにも現状把握あるのみです。

記事No.4292 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■4259  Re[4]: VB2005への移行についておたずねします。
□投稿者/ YAS -(2006/06/12(Mon) 00:04:21)
>

    分類:[VB.NET] 

    2006/06/12(Mon) 00:04:41 編集(投稿者)

    以下を参考にしてみてください。
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306821

    ちなみに,次のコードを実行すると私のPCでは「2896」と表示されました。
    Dim SW As New Stopwatch
    SW.Start()
    Dim OkuriM As String = String.Empty
    For L As Integer = 1 To 20000
    OkuriM = OkuriM + Str(L)
    Next
    SW.Stop()
    Debug.Print(SW.ElapsedMilliseconds)

    一方で次のコードでは「22」と表示されました。
    Dim SW As New Stopwatch
    SW.Start()
    Dim OkuriM As New System.Text.StringBuilder
    For L As Integer = 1 To 20000
    OkuriM.Append(Str(L))
    Next
    SW.Stop()
    Debug.Print(SW.ElapsedMilliseconds)

記事No.4255 のレス /0過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜20 までの検索結果 / 過去ログ21からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -