C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>
■2035  Encodingクラスを使うためには?
□投稿者/ いなつき -(2007/03/15(Thu) 12:23:03)

    分類:[.NET 全般] 

    はじめまして、こんにちは。いなつきといいます。

    Encodingクラスを用いたプログラムを作成しようとしているのですが、
    自分の環境ではEncodingクラスが登録されておらず、

    Dim enc As encoding
    という一文に対し、「'encoding' が定義されていません。」と、エラーになってしまいます。

    何か特別なライブラリの追加等が必要なのでしょうか?

    環境は下のとおりです。開発ソフトについては、全て無料ダウンロードを利用しています。

    (OS)Windows2000
    .NET Framework2.0
    Visual Basic 2005 Express Edition

    よろしくおねがいします。
親記事 /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■2048  Wiki及びスレッド掲示板
□投稿者/ Delta -(2007/03/15(Thu) 18:03:21)

    分類:[C# (ASP.NET)] 

    こんにちわ。

    趣味でサイトを構築しているんですが、前まではApache系でPerlやPHPのスクリプトで書かれたCGIを使っていましたが
    自分は.NET使いなので、サイトもIISに変更し、ごっそり移行したいと思っています。
    そこで、今の旧サイトには掲示板やWikiがあるんですが、これを移行するにあたってIISで使える.NETでのシステムが欲しいです。
    流石にWikiをいちから自作するのは相当骨なので、既にあるのであればそれを使いたいと思っています。

    探したところ、「NWiki」とMS純正?の「FlexWiki」というのを見つけました。
    しかし前者は1.1にしか対応しておらず、DBもSQLServer2000でした。
    2.0対応は出るようなことは書いていましたが、今のところないようです。
    後者は英語なのでよくわからなかったんですが、DLしたところ相当ややこしく導入自体で躓いてしまいました。
    もっと簡単に、ファイルをコピーして設定ファイルをちょこちょこっと弄るぐらいに設置できるようなのが欲しいです。

    借りているレンタルサーバーが.NET2.0でDBは2005なので、それ対応のWikiが欲しいのですが見つかりません。
    上記の他にあるでしょうか?

    それと掲示板ですが、所謂2chのようなスレッドフロート式?のスクリプトはあるでしょうか?
    今まではPHPで、それ風な物を設置していましたが、これも.NETに移行しなければ動かないので。
    こちらは探したんですがこれといって見つかりませんでした。

    DBを使わずファイルで完結するようなスクリプトでも構いません。
    掲示板の方は自作できそうな感じもするので、無ければ作ろうと思っていますが
    Wikiの方は作ると相当時間もかかる上にバグチェックやらなにやらで現実的には無理そうなので、何かフリーであればなあと思っています。


    .NET2.0&SQLServer2005 IIS6.0
    この環境下で動くWikiや2ch風掲示板があれば、教えていただけないでしょうか。
親記事 /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■2397  Re[3]: window.open出来る画面の最大数
□投稿者/ 中博俊 -(2007/04/05(Thu) 20:43:00)
>
    2000くらいが限度だったような。
記事No.2393 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2399  Re[4]: window.open出来る画面の最大数
□投稿者/ とっちゃん -(2007/04/05(Thu) 21:35:08)
>
    No2397 (中博俊 さん) に返信
    > 2000くらいが限度だったような。

    WindowHandle(HWND)の限界数は 8192 個で制限されています(Windows 2000)。
    XPからどうなったかはわかりません。

    仮に限界数が設定されていたとしても、HWND の中の情報はかなり大きいので、実際には先にメモリーがパンクすると思いますけどねw

記事No.2393 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2442  ActiveDirectoryの推移性の信頼関係について質問
□投稿者/ 拠点の窓口担当 -(2007/04/08(Sun) 14:48:07)

    分類:[Windows 全般] 

    ◎ 構成について

    2台のWindows2000Server(以下W2K)があります。1台目は、ドメインコントローラ(test.co.jp)で、
    2台目は、ドメイン(test.co.jp)に属する子ドメインコントローラ(accounting.test.co.jp)です。
    ドメイン操作モードは、混在モード(W2Kとそれ以前のバージョンをサポートするモード)となってい
    ます。また、互いに信頼関係(親子関係および推移的な信頼関係)が結ばれています。
    これにWindowsServer2003(以下W2K3)メンバーサーバをドメイン(test.co.jp)に所属させています。

    図にまとめるとこのような感じです。


    +−− 1台目(test.co.jp)
         |
         +−− メンバサーバ(test.co.jpドメインにログインしています)
         |
         +−− 2台目(accounting.test.co.jp)


    次のような現象が起こっています。

    2台目のドメインコントローラから、マイネットワークでメンバサーバを表示させ、ダブルクリック
    して共有リソースを見ようとすると、ユーザー名とパスワードを聞いてきてしまいます。
    逆にメンバサーバから、1台目、および2台目には問題なくパススルー認証してくれます。
    1台目のドメインからメンバサーバへのアクセスも問題ありません。

    まとめると、

    2台目の子ドメイン → メンバサーバ ・・・・ ユーザー名とパスワードを聞いてくる
    1台目の親ドメイン → メンバサーバ ・・・・ OK
    メンバサーバ → 1台目の親ドメイン ・・・・ OK
    メンバサーバ → 2台目の子ドメイン ・・・・ OK

    これはどうしてでしょうか?

    2台目の子ドメインに与えられる推移的な信頼関係は、メンバサーバへのアクセスにも適用
    されるのでしょうか?
親記事 /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2487  Re[1]: コンソールとWindowsアプリのコールバックの違い
□投稿者/ アーラン -(2007/04/10(Tue) 15:15:45)
    ● ここまでの結論
    
    Main2を別スレッドで動作させることで waiter.WaitOne(); を待っているときのイベントは発生するようになりました。
    
    これがベストかどうかはわかりません。
    
    ● 考察
    
    Windowsアプリケーションではbutton1をクリックしてMain2を実行したときに PingCompletedCallback は発生するのですが,Main2が終了するまでそのイベント・ハンドラは実行できないようです。このためMain2を別スレッドで実行する必要があるようです。
    
    また,ThreadStartではパラメタを渡すことができないそうです。
    
    動作確認したコードを示します。
    
    
    using System;
    using System.Collections.Generic;
    using System.ComponentModel;
    using System.Data;
    using System.Drawing;
    using System.Text;
    using System.Windows.Forms;
    
    using System.Net;
    using System.Net.NetworkInformation;
    using System.Threading;
    
    namespace win_ping_sample03 {
        public partial class Form1 : Form {
    
            private Thread thMain;
    
            public Form1() {
                InitializeComponent();
            }
    
            private void button1_Click(object sender, EventArgs e) {
                Thread thMain = new Thread(new ThreadStart(this.Main2));
                thMain.IsBackground = true;
                thMain.Start();
            }
    
            //public void Main2(string[] args) {
            public void Main2() {
                //if (args.Length == 0)
                //    throw new ArgumentException("Ping needs a host or IP Address.");
    
                //string who = args[0];
                string who = "192.168.2.1";
                AutoResetEvent waiter = new AutoResetEvent(false);
    
                Ping pingSender = new Ping();
    
                // When the PingCompleted event is raised,
                // the PingCompletedCallback method is called.
                pingSender.PingCompleted += new PingCompletedEventHandler(PingCompletedCallback);
    
                // Create a buffer of 32 bytes of data to be transmitted.
                string data = "aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa";
                byte[] buffer = Encoding.ASCII.GetBytes(data);
    
                // Wait 12 seconds for a reply.
                int timeout = 12000;
    
                // Set options for transmission:
                // The data can go through 64 gateways or routers
                // before it is destroyed, and the data packet
                // cannot be fragmented.
                PingOptions options = new PingOptions(64, true);
    
                Console.WriteLine("Time to live: {0}", options.Ttl);
                Console.WriteLine("Don't fragment: {0}", options.DontFragment);
    
                // Send the ping asynchronously.
                // Use the waiter as the user token.
                // When the callback completes, it can wake up this thread.
                pingSender.SendAsync(who, timeout, buffer, options, waiter);
    
                // Prevent this example application from ending.
                // A real application should do something useful
                // when possible.
                waiter.WaitOne();
                Console.WriteLine("Ping example completed.");
            }
    
            public static void PingCompletedCallback(object sender, PingCompletedEventArgs e) {
                // If the operation was canceled, display a message to the user.
                if (e.Cancelled) {
                    Console.WriteLine("Ping canceled.");
    
                    // Let the main thread resume. 
                    // UserToken is the AutoResetEvent object that the main thread 
                    // is waiting for.
                    ((AutoResetEvent)e.UserState).Set();
                }
    
                // If an error occurred, display the exception to the user.
                if (e.Error != null) {
                    Console.WriteLine("Ping failed:");
                    Console.WriteLine(e.Error.ToString());
    
                    // Let the main thread resume. 
                    ((AutoResetEvent)e.UserState).Set();
                }
    
                PingReply reply = e.Reply;
    
                DisplayReply(reply);
    
                // Let the main thread resume.
                ((AutoResetEvent)e.UserState).Set();
            }
    
            public static void DisplayReply(PingReply reply) {
                if (reply == null)
                    return;
    
                Console.WriteLine("ping status: {0}", reply.Status);
                if (reply.Status == IPStatus.Success) {
                    Console.WriteLine("Address: {0}", reply.Address.ToString());
                    Console.WriteLine("RoundTrip time: {0}", reply.RoundtripTime);
                    Console.WriteLine("Time to live: {0}", reply.Options.Ttl);
                    Console.WriteLine("Don't fragment: {0}", reply.Options.DontFragment);
                    Console.WriteLine("Buffer size: {0}", reply.Buffer.Length);
                }
            }
        }
    }
記事No.2471 のレス / END /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2632  Re[5]: コンポーネントの背景の透明化
□投稿者/ まこ -(2007/04/12(Thu) 17:36:27)
    2度書きすみません。まこです。

    WPF見つかりました。
    >WPF(Windows Presentation Foundation)ですね。
    ※なぜかPfwで検索してました(汗

    Frameworks3.0で使用可能と書いてありましたが、XPや2000でも使えるんですかね??

記事No.2557 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2635  Re[6]: コンポーネントの背景の透明化
□投稿者/ 刈歩 菜良 -(2007/04/12(Thu) 18:44:18)
>
    > Frameworks3.0で使用可能と書いてありましたが、XPや2000でも使えるんですかね??
    使えるのはWindows XP + SP2とWindows Server 2003とVistaとLonghornだけです。

    WPFのプログラマ向け基礎としては
    http://codezine.jp/a/article/aid/910.aspx
    ここなのかなぁ。

    でも、まこさんのやりたいことは書いてないかも...
記事No.2557 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2660  Re[7]: コンポーネントの背景の透明化
□投稿者/ まこ -(2007/04/13(Fri) 10:26:55)
    刈歩 菜良 さん
    お返事ありがとうございます。まこです。

    > 使えるのはWindows XP + SP2とWindows Server 2003とVistaとLonghornだけです。
    そうですかぁ・・・2000がだめだと過去のものの改修時はOSからのセットアップになりそうですねぇ・・・

    > でも、まこさんのやりたいことは書いてないかも...
    まだチョットしか見ていませんが面白そうなのでじっくりと見させていただきます。


    それとなかなか難しそうってことで解決にしようかとおもいます。

    お答えいただいた皆様ありがとうございました。
記事No.2557 のレス / END /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2696  Re[8]: コンポーネントの背景の透明化
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2007/04/13(Fri) 14:31:33)
>
    >>使えるのはWindows XP + SP2とWindows Server 2003とVistaとLonghornだけです。
    > そうですかぁ・・・2000がだめだと過去のものの改修時はOSからのセットアップになりそうですねぇ・・・

    2000 で使えないとまだ少し厳しい面はありますが、2000 はサポート期限も切れていることですし、あともう少しじっと待っていれば。。。

    わんくまでも WPF のセミナーがあるんで、都合が付くようなら出席してみてはどうでしょう?

    >>でも、まこさんのやりたいことは書いてないかも...
    > まだチョットしか見ていませんが面白そうなのでじっくりと見させていただきます。

    WPF では特別なコードを書く必要は全くありません。
    「背景色を透明」に設定したパネルに、好きに描画すればOK。
記事No.2557 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2870  SQLServerのエラーを取得する方法
□投稿者/ ROY -(2007/04/17(Tue) 20:31:34)

    分類:[VB6 以前] 

    お世話になっております。

    WINDOWS XP PRO + EXCEL 2003 + SQLServer2000 SP3
    で開発をしています。

    データベース操作でエラーが発生した場合の、
    エラーメッセージを取得したいのです。

    たとえば同一キーのデータを挿入すると
    「PRIMARY KEY 違反、制約'PK_M_KBN_2'
    :オブジェクト'M_KBN_2'には重複しキーは挿入できません。」
    等のメッセージをEXCELのVBAの変数に取り込みたいと思います。
    現在使用しているコードの概略は以下のとおりです。


      cn As ADODB.Connection
      rs As ADODB.Recordset

    Set cn = New ADODB.Connection
    cn.ConnectionString = "cnGoods"
    cn.Open
    Set rs = New ADODB.Recordset

    mySQL = "INSERT INTO TEST VALUES(1,'TEST')"

    rs.Open mySQL, cn, adOpenStatic, adLockOptimistic

      cn.Close

    いまさら・・の質問かも知れませんが、
    よろしくご教授お願いいたします。

親記事 /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2740  .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/14(Sat) 12:16:32)

    分類:[VB.NET (ASP.NET)] 

    お世話になります。
    .NET+MicrosoftSQL2000+spread for .NETにて開発した小規模なシステムが、メインの画面だけにおいて、動作が異常に遅いのです。
    システムは、受発注管理システムです。
    他、帳票 精算 等の画面はすかすか動作するのですが、メインの新規入力、検索画面がどうにも遅いのです。
    サーバーは、 Windows2000server IIS5.0 ASP2.0(フレームワーク)です。テストマシンWindowsXPではすかすか動きます。
    Windows2000サーバーは、アクティブディレクトリーを構築し、ドメインコントローラを立ち上げております。
    DBデータの圧縮も行っております。
    重い画面は、列数が 13列行数が30行です。
    昨年11月にWindows2000serverのアップデートを行ったところ
    なんとか我慢できるところまで直ったのですが、最近またかなり重くなっております。検索に1分近く
    ハードは、ファイル共有も行っておりますが、その点が左右しますでしょうか。
    SQLは、spreadで使用しているぐらいですし、データも4MBぐらいです。
親記事 /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2747  Re[2]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/14(Sat) 17:37:39)
    No2742 (Mr.T さん) に返信
    Mr.Tさん アドバイス有り難うございます。
    >
    >>他、帳票 精算 等の画面はすかすか動作するのですが、メインの新規入力、検索画面がどうにも遅いのです。
    > 検索画面ってだけじゃ、それほど有用な意見が得られるとは思えません。
    > どこのどういう処理がどれだけ重いのかを、計測しないとわからないと思いますが。

    メニューの画面の表示は問題なく表示されます。
    受発注のデータを追加したり、抽出、検索する画面の処理が時間かかります。
    SPREADにて 22列30行の表で対応しております。
    これがまずいのかもしれません。
    ただ、WINDOWSxpでテスト用のマシンでは、10秒ほどで処理できるのです。
    本番マシン2000serverは、50秒以上かかります。

    他の処理画面は、列数が6列ぐらいで処理されるので、問題なく
    動きます。

    > SQLでデータ引いてくるのが遅いのか
    > 画面描画が遅いのか
    > 何かを待ってて遅いのか
    > そこらへんからを調査してみては。
    >
    > #単純に言えば、それにかかっている箇所のマークと時間経過をログに
    > #吐き出せばいいだけです。
    >
    無知で恐縮ですが、ログをはき出すにはどのようにするのでしょうか。
    よろしければご教授いただけますと幸いです。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2749  Re[3]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ まどか -(2007/04/14(Sat) 18:20:17)
    > ただ、WINDOWSxpでテスト用のマシンでは、10秒ほどで処理できるのです。
    > 本番マシン2000serverは、50秒以上かかります。

    #本題と関係が無いとは言い切れず

    XPでの検証結果が2000"Server"に適用(保証)できるのでしょうか?
    ましてこの場合、新しいバージョンでの結果を古いバージョンへ当てはめています。
    テスト環境が本番と同一でなく、かつ本番マシンでおかしいなら、そもそもおかしいと考えるべきでしょう。

    > 無知で恐縮ですが、ログをはき出すにはどのようにするのでしょうか。

    ところどころで、時刻や経過時間をダイアログやファイルへ出力する記述をするだけです。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2819  Re[4]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/17(Tue) 07:07:37)
    No2749 (まどか さん) に返信
    まどかさん 有り難うございます。
    確かにWindowsXPでの検証では、参考になりませんね。
    改めて理解しました。

    ただ、大変やっかいなのは、spreadの開発マシンようライセンスにおいても手続きが面倒なのです。
    最初は、winodwsXPではなく、windows2000proでテスト環境を作っていたのですが、当方の勘違いで
    XPにアップしてしまったのです。間違いでした。

    >>ただ、WINDOWSxpでテスト用のマシンでは、10秒ほどで処理できるのです。
    >>本番マシン2000serverは、50秒以上かかります。
    >
    > #本題と関係が無いとは言い切れず
    >
    > XPでの検証結果が2000"Server"に適用(保証)できるのでしょうか?
    > ましてこの場合、新しいバージョンでの結果を古いバージョンへ当てはめています。
    > テスト環境が本番と同一でなく、かつ本番マシンでおかしいなら、そもそもおかしいと考えるべきでしょう。
    >
    >>無知で恐縮ですが、ログをはき出すにはどのようにするのでしょうか。
    >
    > ところどころで、時刻や経過時間をダイアログやファイルへ出力する記述をするだけです。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2753  Re[1]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ オショウ -(2007/04/15(Sun) 01:02:25)
    > サーバーは、 Windows2000server IIS5.0 ASP2.0(フレームワーク)です。テストマシンWindowsXPではすかすか動きます。
    > Windows2000サーバーは、アクティブディレクトリーを構築し、ドメインコントローラを立ち上げております。

      これが最大の原因かと・・・
      以前、同様にドメイン管理の為にActiveDirectoryが入ったサーバーでSQL Serverを稼動
      させたことがありましたが、非常に遅くActiveDirectoryを削除したら、スカスカ動作す
      るようになりました。

      尚、そのサーバーの搭載メモリ容量と、空き容量はどの程度になっていますか?

      また、SQL にアクセスしない状態での、タスクマネージャでのCPU負荷率は?
      当然、SQL にアクセスした状態でのCPU負荷率を比較してみて下さい。
      パフォーマンスツール使って、HDDへのアクセス頻度も調べてみるとよいと思います。

    以上。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2817  Re[2]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/17(Tue) 07:00:42)
    No2753 (オショウ さん) に返信
    アドバイス有り難うございます。
    やはりアクティブドメインが原因かもしれません。
    メモリーは、1GB 空き容量は20GB SCSI RAID1 デュアルCPUです
    XPで検証しても参考にはならないのですが、あまりに違うので、
    通常の2000serverとの違いは、アクティブドメインディレクトリーになります。

    そこで、大変恐縮ですが、アクティブディレクトリーを外すのは簡単にできるのでしょうか。
    早速やってみようと考えております。

    >>サーバーは、 Windows2000server IIS5.0 ASP2.0(フレームワーク)です。テストマシンWindowsXPではすかすか動きます。
    >>Windows2000サーバーは、アクティブディレクトリーを構築し、ドメインコントローラを立ち上げております。
    >
    >   これが最大の原因かと・・・
    >   以前、同様にドメイン管理の為にActiveDirectoryが入ったサーバーでSQL Serverを稼動
    >   させたことがありましたが、非常に遅くActiveDirectoryを削除したら、スカスカ動作す
    >   るようになりました。
    >
    >   尚、そのサーバーの搭載メモリ容量と、空き容量はどの程度になっていますか?
    >
    >   また、SQL にアクセスしない状態での、タスクマネージャでのCPU負荷率は?
    >   当然、SQL にアクセスした状態でのCPU負荷率を比較してみて下さい。
    >   パフォーマンスツール使って、HDDへのアクセス頻度も調べてみるとよいと思います。
    >
    > 以上。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2820  Re[2]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/17(Tue) 07:18:38)
    No2753 (オショウ さん) に返信
    オショウさん
    度々すいません。

    確かにcpuの付加がSQLにアクセスしますと高くなります。
    ちなみにウイルススキャンは、停止して見ましたが、改善されませんでした。

    ActiveDirectoryをはず方法において、参考になるサイトがありましたら
    ご教授いただけますと幸いです。

    >>サーバーは、 Windows2000server IIS5.0 ASP2.0(フレームワーク)です。テストマシンWindowsXPではすかすか動きます。
    >>Windows2000サーバーは、アクティブディレクトリーを構築し、ドメインコントローラを立ち上げております。
    >
    >   これが最大の原因かと・・・
    >   以前、同様にドメイン管理の為にActiveDirectoryが入ったサーバーでSQL Serverを稼動
    >   させたことがありましたが、非常に遅くActiveDirectoryを削除したら、スカスカ動作す
    >   るようになりました。
    >
    >   尚、そのサーバーの搭載メモリ容量と、空き容量はどの程度になっていますか?
    >
    >   また、SQL にアクセスしない状態での、タスクマネージャでのCPU負荷率は?
    >   当然、SQL にアクセスした状態でのCPU負荷率を比較してみて下さい。
    >   パフォーマンスツール使って、HDDへのアクセス頻度も調べてみるとよいと思います。
    >
    > 以上。
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2818  Re[2]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ キヨ -(2007/04/17(Tue) 07:04:42)
    No2754 (はつね さん) に返信
    はつねさん アドバイス有り難うございます。
    確かにウイルスチェックが常駐しております。
    マカフィ ver8です。
    サーバー用ではないのですが、特に問題なく動作しております。
    こちらも外して動作をチェックしてみます。

    IIS6は考えてみたのですが、windows2000serverですと導入できないようなのです。
    また、windows2003serverにアップしますとSPREAD というツールをつかっているので、こちらもver1.04ですと問題が
    ありそうです。

    テーブル設計のミス及びロジックに関しては、WindowsXPのテストマシンでは問題ないように調査されました。

    > ■No2740 (キヨ さん) に返信
    >>他、帳票 精算 等の画面はすかすか動作するのですが、メインの新規入力、検索画面がどうにも遅いのです。
    >
    > 問題ない画面と遅い画面の違いをこの説明で理解できるのは、実際にその画面をみれる人だけかと。
    >
    > なので、一般的に考えられることを記載します。
    > ・新規入力と検索画面のロジックの問題
    > ・本番環境の資源不足(テスト環境も含めハードスペックが未記載のため正誤判断不可能)
    > ・IIS5とII6(XPのIIS)の性能差
    > ・テーブル設計のミス(索引がないとか)
    > ・ウィルスチェックなどの常駐プログラムが悪さしている
    >
    > 他にもあるかもしれませんし、上記のものが正解かどうかもまったく分かりません。
    > とにかく一番いえるのは使っている製品の情報は記載されていますが、アプリ面、DB面、環境面の情報が不足している点です。
    >
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

■2821  Re[3]: .NETシステムにおいて、検索更新が遅くて困っている
□投稿者/ はつね -(2007/04/17(Tue) 07:24:51)
>
    No2818 (キヨ さん) に返信
    > メモリーは、1GB 空き容量は20GB SCSI RAID1 デュアルCPUです

    メモリが1GBで、2000 Server + IIS5 + ADのDCP だと余裕があるとはいえませんが、それほどキツキツな気もしませんが、もしかしたら、SQL Server 2000も同じマシンですか?

    一番重要な問題がある画面と問題のない画面の相違を記載してくれていませんが、もしかしたら、問題ない画面は1受注とか1発注単位に扱っていて、問題のある画面はその複数発注とか複数受注とかを扱うような画面でしょうか。
    もしそうだとしたら、問題が発生したときの使用メモリとか空きメモリを調べてみるといいでしょう(SQL Server 2000稼動マシンとIIS5が稼動してるマシンの両方)。


    > テーブル設計のミス及びロジックに関しては、WindowsXPのテストマシンでは問題ないように調査されました。

    運用マシンとテストマシンで環境が違うのであれば、テストマシンで問題ないという評価は無意味の可能性もあります。
    というか、もし私がそのシステムを受け入れる側の立場(要は発注側)であったとしたら、現に問題が発生しているにも関わらず運用とテストで環境が異なったままで「問題ありません」という回答は了承しないでしょう。

    ところで、SPREADの開発用ライセンスの手続きってそんなに面倒でしたっけ?
    ライセンス認証まったくないよりかは手順が必要という点は面倒でしょうが、アクティベーション解除して再アクティベーションするだけじゃなかったでしたっけ?
記事No.2740 のレス /過去ログ11より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜20 までの検索結果 / 過去ログ21からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -