C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
■45241  vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ ビリー -(2010/01/07(Thu) 11:04:41)

    分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

    初心者的な質問で申し訳ないのですがご教授ください。
    VB2008にて、SQLserver2008にSqlClient.SqlConnectionを使用して接続しています。
    その際にエラー処理を追加したいのですが、エラーコードやメッセージの取得の仕方がわかりません。
    ネットで調べてみたのですが、infoMessage等の情報は載っているものの、使い方などがいまいちわかりません。
    詳しい方、お教え願えないでしょうか。
    よろしくお願いします。
親記事 /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45242  Re[1]: vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ 自作 -(2010/01/07(Thu) 11:15:59)
記事No.45241 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45243  Re[1]: vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ はつね -(2010/01/07(Thu) 12:46:01)
>
    No45241 (ビリー さん) に返信
    > VB2008にて、SQLserver2008にSqlClient.SqlConnectionを使用して接続しています。
    > その際にエラー処理を追加したいのですが、エラーコードやメッセージの取得の仕方がわかりません。

    Try
    ・・・・ここにSqlConnection
    Catch ex As Sqlexception
    ex.message ←こいつを使う
    End Try

    参考URL
    http://hatsune.wankuma.com/seminer/tokyo20/index.aspx

記事No.45241 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45253  Re[2]: vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ 自作 -(2010/01/07(Thu) 15:21:04)
    No45243 (はつね さん) に返信
    > Catch ex As Sqlexception
    > ex.message ←こいつを使う
    そうよね。Try 〜 Catch が基本よね。

    今回、質問文見て infoMessage 何それ?から始まったんだけど、
    SqlConnection の MSDN のページからリンクがあってビックリ。
    MSDN 読んだ限りでは、Sqlexception でも重大度レベル関係なく
    拾えそうだし、なんだこりゃー・・・みたいな。

    Sqlexception には Errors コレクションを全部書き出すような
    サンプルコード載ってるし。。。

    今まで ex.message だけで困ったことが無かったよ。。。
    .NET って器用貧乏というか、結局最低限必要なのどれなの?って
    思うことがしばしばあるよ。。。
    ま、難解なプログラム作ってないから、そこまで深く掘り下げ
    なくて済んでるのかもしれないけど。
記事No.45241 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45257  Re[3]: vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ みきぬ -(2010/01/07(Thu) 15:33:18)
    質問とは関係ないですが、ログに出すときは ex.Message じゃなくて ex.ToString() を使ってください。
    後からそれを使って調査する側としては、日本語だけあっても困るので… orz
記事No.45241 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45271  Re[4]: vb.netでSQLserverに接続する場合の接続エラー
□投稿者/ ビリー -(2010/01/07(Thu) 18:12:57)
    皆様、回答ありがとうございます。
    Try 〜 Catchとex.ToString()でやってみます。
記事No.45241 のレス / END /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45258  オラクル接続について
□投稿者/ ごとぅーん -(2010/01/07(Thu) 15:48:28)

    分類:[ASP.NET (VB)] 

    2010/01/07(Thu) 15:50:05 編集(投稿者)

    いつもお世話になっております。

    現在オラクルからデータを取得するPGを作成しております。

    コマンドプロンプトからSQL*PLUSに接続し、SQL文を投げると正しい結が返却されるのですが、
    PGから同じように接続し、同じSQL文を投げると「ORA-00942: 表またはビューが存在しません。」とエラーが出てしまいます。

    上記は同一PCから作業を行っているのですが、なぜ結果が違ってしまうのでしょうか。
    ご教授願います。

    環境:WindowsServer2003、VisualStudio2005
親記事 /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45260  Re[1]: オラクル接続について
□投稿者/ T_A~K_A -(2010/01/07(Thu) 16:11:35)
    ごとぅーんさん こんにちは。

    プログラムにてエラーが発生しているようですが、
    Openは成功しているのですよね。
    接続が成功しているのであれば、権限の問題とか・・・。
    それはないかもしれませんが、今一度確認してみては?SELECT権限とか。

    接続子もSQL*PLUSと同一ですよね。
    参照先のスキーマが違ったりしてませんか?
    対象のテーブルはシノニムをですか?ローカルですか?

    プログラムにて作成されたSQL文を、そのままSQL*PLUSに貼り付けて実行してみては?
    構文エラーが発生しませんかねぇ。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45261  Re[2]: オラクル接続について
□投稿者/ ごとぅーん -(2010/01/07(Thu) 16:26:21)
    No45260 (T_A~K_A さん) に返信

    T_A~K_Aさん、返信ありがとうございます。

    > Openは成功しているのですよね。
    Openは成功しております。

    > 接続が成功しているのであれば、権限の問題とか・・・。
    > それはないかもしれませんが、今一度確認してみては?SELECT権限とか。
    権限は持っているはずです。

    > 接続子もSQL*PLUSと同一ですよね。
    > 参照先のスキーマが違ったりしてませんか?
    同一です。

    > 対象のテーブルはシノニムをですか?ローカルですか?
    ローカルです。

    > プログラムにて作成されたSQL文を、そのままSQL*PLUSに貼り付けて実行してみては?
    > 構文エラーが発生しませんかねぇ。
    貼り付けて実行すると、うまくいくんですよ…^^;
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45262  Re[3]: オラクル接続について
□投稿者/ T_A~K_A -(2010/01/07(Thu) 16:33:07)
    T_A~K_Aです。

    > Openは成功しております。
    そうですかぁ。

    > 権限は持っているはずです。
    テーブルに対してユーザ/パスワードも付与されていますかねぇ?

    > 貼り付けて実行すると、うまくいくんですよ…^^;
    そうですかぁ・・・。
    だとすると使用しているドライバはなんでしょうか?
    SQL*PLUSだと標準でODBCなんですかね?

    プログラムからは何で接続していますか?
    ODP.NETとかですか?ODP.NETは最新のパッチを当てていますか?
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45269  Re[4]: オラクル接続について
□投稿者/ はつね -(2010/01/07(Thu) 18:02:53)
>
    No45262 (T_A~K_A さん) に返信
    > SQL*PLUSだと標準でODBCなんですかね?

    SQL*PlusはSQL*PlusであってODBCとは無関係です。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45263  Re[1]: オラクル接続について
□投稿者/ はつね -(2010/01/07(Thu) 16:43:37)
>
    No45258 (ごとぅーん さん) に返信
    > コマンドプロンプトからSQL*PLUSに接続し、SQL文を投げると正しい結が返却されるのですが、
    > PGから同じように接続し、同じSQL文を投げると「ORA-00942: 表またはビューが存在しません。」とエラーが出てしまいます。

    Oracleのバージョンは?
    接続はODP.NETですか?

    テーブル名に日本語とかつかっているなら"で囲っていますか?
    SELECT * FROM "テーブル" みたいに。
    PGで文字列変数にいれるなら、"SELECT * FROM ""テーブル"""

    もしくはSQL*Plusではスキーマ名いれてるけどPGでは入れてないでスキーマ所有者と別IDでログインしているとか。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45265  Re[2]: オラクル接続について
□投稿者/ ごとぅーん -(2010/01/07(Thu) 17:24:46)
    2010/01/07(Thu) 17:26:47 編集(投稿者)

    No45262 (T_A~K_A さん) に返信
    >テーブルに対してユーザ/パスワードも付与されていますかねぇ?
    初耳です…。ちょっと調べてみます…。

    >だとすると使用しているドライバはなんでしょうか?
    >SQL*PLUSだと標準でODBCなんですかね?
    OracleClientをインストールしただけなのですが、ODBCなのかな…?


    >プログラムからは何で接続していますか?
    >ODP.NETとかですか?ODP.NETは最新のパッチを当てていますか?
    おっしゃる通りODP.NETです。パッチ当ててみます!

    No45263 (はつね さん) に返信
    はつねさん 返信ありがとうございます。

    > Oracleのバージョンは?
    10gR2です。

    > 接続はODP.NETですか?
    ODP.NETを使用しております。

    > テーブル名に日本語とかつかっているなら"で囲っていますか?
    > SELECT * FROM "テーブル" みたいに。
    > PGで文字列変数にいれるなら、"SELECT * FROM ""テーブル"""
    テーブル名はべたうちしていますが、必要なのでしょうか?
    試しにやってみましたが、結果は同じでした。

    > もしくはSQL*Plusではスキーマ名いれてるけどPGでは入れてないでスキーマ所有者と別IDでログインしているとか。
    別IDでログインしていたとしても、念の為SQL文にもスキーマ名をつけていますので、大丈夫なはずなのです。
    試しにPG側で別IDからログインしてみます。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45266  Re[3]: オラクル接続について
□投稿者/ T_A~K_A -(2010/01/07(Thu) 17:31:15)
    T_A~K_Aです。

    >>プログラムからは何で接続していますか?
    >>ODP.NETとかですか?ODP.NETは最新のパッチを当てていますか?
    >おっしゃる通りODP.NETです。パッチ当ててみます!
    SELECT文で正しい結果が得られないという現象が発生していました。
    前のバージョンは忘れましたが・・・。パッチを当てた後のバージョンは分かります。

    Oracle Data Provider for .NET 9.2.0.7.0

    です。

    パッチを当てる事をお勧めします。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45267  Re[4]: オラクル接続について
□投稿者/ T_A~K_A -(2010/01/07(Thu) 17:36:17)
    たびたびすみません。
    T_A~K_Aです。

    > Oracleのバージョンは?
    10gR2です。

    そーするとOracle Data Provider for .NET 9.2.0.7.0ではないですね。
    すみません。

    Oracle Data Provider for .NET 2.0 10.2.0.2.20ですかね。
    ん〜10gR2という事は違うかもしれませんねぇ・・・。
    念の為、確認してみて下さい。

記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45268  Re[5]: オラクル接続について
□投稿者/ T_A~K_A -(2010/01/07(Thu) 17:46:34)
    T_A~K_Aです。

    googleで「ODP.NET ORA-00942」と入力したらいくつかヒットしました。

    ■以下抜粋
    ODP.NET経由でのアクセスで、突然ORA-00942が発生するようになる問題が発生。

    .NETアプリケーションからODP.NET経由でのアクセス
    今までアクセスできていた処理で突然ORA-00942が発生

    処理はSELECT * FROM hogeみたいな単純なクエリ
    .NETアプリケーションを再起動しても問題は解決しない

    問題発生時にSQL*PlusやObject Browserから同じクエリを実行したら問題無し(・ω・)

    複数のクライアントで同時に現象が発生する

    Oracleのサービスを再起動すると問題解決
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=>みたいですよ!!
    ログには特に問題っぽいものは出ていない

    らしいです。ますます、ODP.NETがあやしいですね・・・。

記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45270  Re[6]: オラクル接続について
□投稿者/ はつね -(2010/01/07(Thu) 18:11:14)
>
    No45268 (T_A~K_A さん) に返信
    > ■以下抜粋
    > ODP.NET経由でのアクセスで、突然ORA-00942が発生するようになる問題が発生。

    http://d.hatena.ne.jp/machi_pon/20061228
    ↑ここですか?
    それ、2006年の話みたいですけど。
    ODAC10.2.0.2(ODP.NET)の提供は2007年になってからのような。

    > 問題発生時にSQL*PlusやObject Browserから同じクエリを実行したら問題無し(・ω・)
    >
    > 複数のクライアントで同時に現象が発生する
    >
    > Oracleのサービスを再起動すると問題解決
    > ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=>みたいですよ!!
    > ログには特に問題っぽいものは出ていない

    Oracleのサービス再起動がじゃなくて、単純にODP.NETのコネクションプーリング
    が生き残っていてダメってだけなんじゃ。
    サービス再起動じゃないとだめなら、SQL*PlusやOBからもアウトなはず。
    だから、クライアント再起動でも解消すると思いますよ。


    > らしいです。ますます、ODP.NETがあやしいですね・・・。

    情報元にバージョンが明記されていないので判定は難しいですね。
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45272  Re[3]: オラクル接続について
□投稿者/ はつね -(2010/01/07(Thu) 18:13:40)
>
    No45265 (ごとぅーん さん) に返信
    >>テーブル名に日本語とかつかっているなら"で囲っていますか?
    >>SELECT * FROM "テーブル" みたいに。
    >>PGで文字列変数にいれるなら、"SELECT * FROM ""テーブル"""
    > テーブル名はべたうちしていますが、必要なのでしょうか?
    > 試しにやってみましたが、結果は同じでした。

    べたうちってなんですか?
    ODP.NET使っているならSQL文は文字列として扱われると思うのですが。
    単純にSQL文を発行しているあたりのコードが間違えているって可能性はないのでしょうか?
    #動いていたものがNGじゃなくてずっと動いてないんですよね?

    あと"で囲むと大文字小文字区別されますがそのへんも大丈夫?
記事No.45258 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45248  TreeViewのチェック
□投稿者/ 初心者 -(2010/01/07(Thu) 14:48:28)

    分類:[C#] 

    VS2008 C#で開発しています。

    TreeViewのチェックのことで教えてください。

    チェックボックスつきのTreeViewを作っているのですが、
    親アイテムのチェックが付いたとき、子アイテム全てにチェックがつく。
    親アイテムのチェックが外れた時、子アイテム全てにチェックがはずれるように
    するにはどのようにすれば出来るのでしょうか?
親記事 /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

■45256  Re[1]: TreeViewのチェック
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2010/01/07(Thu) 15:28:26)
    No45248 (初心者 さん) に返信
    > どのようにすれば出来るのでしょうか?
    
    こうかな。
    
    private void treeView1_AfterCheck(object sender, TreeViewEventArgs e)
    {
        foreach (TreeNode node in e.Node.Nodes) node.Checked = e.Node.Checked;
    }
    
    
    > チェックボックスつきのTreeViewを作っているのですが
    
    念のために確認。たとえば、
    --------------------
     [_]項目1
     ┣[_]項目1-1
     ┃┣[_]項目1-1-1
     ┃┣[_]項目1-1-2
     ┃┗[_]項目1-1-3
     ┗[_]項目1-2
      ┣[_]項目1-2-1
      ┗[_]項目1-2-2
    --------------------
    という階層があった場合、
    > 親アイテムのチェックが付いたとき、子アイテム全てにチェックがつく。
    > 親アイテムのチェックが外れた時、子アイテム全てにチェックがはずれるように
    この条件に合わせると、
     (1) 項目1-1にチェックを付ける。
     (2) 1-1-1、1-1-2、1-1-3 にもチェックが入る。
    という動作になるかと思います。つまり、
     「1-1 がチェックされており、1-1の子要素がすべてチェックされている」
    という状態ですね。
    
    では、さらにその後で、
     (3) 1-1-1、1-1-2、1-1-3 のチェックを外す。
    という操作を行うと、
     「1-1 はチェックされているにも関わらず、1-1の子要素は何もチェックされていない」
    という状態になりえますが、それで問題は無いのですよね?
記事No.45248 のレス /過去ログ77より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>

ヒット件数が多いので過去ログ77〜77 までの検索結果 / 過去ログ78からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -