C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 >>
■1675  Re[2]: 自分のForm以外がActiveにならない方法
□投稿者/ あはは -(2007/03/02(Fri) 09:37:20)
    2007/03/02(Fri) 09:38:15 編集(投稿者)

    No1453 (Mr.T さん) に返信
    > Mr.Tです、こんにちは。
    >
    > ■No1452 (あはは さん) に返信
    >>はじめまして。
    >>質問です。
    >>C#で自分のFormを表示しているときに、
    >>他のアプリケーション(Windowsなど)を
    >>触れなくする方法がありましたら、教えて下さい。
    >
    > 言葉どおりならシャットダウンすらできない、
    > という意味ですね。
    > そういうソフトを作らんといてください。
    >

    勝手にshutdownできなくしたいのでこのソフトを作っています。

記事No.1452 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1681  Re[3]: 自分のForm以外がActiveにならない方法
□投稿者/ Mr.T -(2007/03/02(Fri) 11:15:39)
    No1675 (あはは さん) に返信
    > 2007/03/02(Fri) 09:38:15 編集(投稿者)
    >>言葉どおりならシャットダウンすらできない、
    >>という意味ですね。
    >>そういうソフトを作らんといてください。
    >>
    >
    > 勝手にshutdownできなくしたいのでこのソフトを作っています。

    ...いや、どう説明したらエエかいね。

    通常、「こういう場合にシャットダウンさせたくない」という理由があるはずです。
    「こういうソフトなんだけど、使用中にシャットダウンされるとデータが破損するから困る」

    というのであれば、対応例としては、
    「作業が終了するまでシャットダウンしない」という人間のルール
    「作業が完了するまでの進捗表示」というシステム側の措置
    があること。

    「いろんな人が使うんだけど、シャットダウンだけはさせたくない」という場合は、
    ログインユーザの変更やユーザのセキュリティポリシーを変更すべき。

    「ジョークソフトでそういうものが作りたい」というのであれば、
    完璧な対応はおそらくC#では無理に思ふ。
    No1170であるようなハナシになる。

    話を戻して、「どうして、そういうことをしなくちゃならないのか」
    を出す必要がないですか?



記事No.1452 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1636  ネットワークドライブ
□投稿者/ ゆっきー -(2007/03/01(Thu) 14:14:40)

    分類:[VB.NET (ASP.NET)] 

    サーバにネットワークドライブを割当て(Aドライブ)、
    その割当てたAドライブ内のファイルを読み込むEXEを
    実行しようとしているのですが、
    「パス "a:\テスト.csv" の一部が見つかりませんでした。」
    のエラーメッセージが出てしまいます。

    割り当てたドライブ:Aドライブ(サーバ)
         ファイル:テスト.csv(ABC端末の共有フォルダ内)
            EXE:test.exe(サーバ)

    ASPの画面のボタンをクリックするとEXEを実行するという流れです。
    EXEはサーバのEXEでサーバで動作します。
    ネットワークドライブの割当ては実行する前に割当てておきます。
    EXEはテスト.csvファイルを読み込み、DBに登録するという流れです。
    サーバのコマンドプロンプトでEXEを実行すると正常に動作します。

    なにかわかる方いましたら、教えてください。
    よろしくお願いいたします。
親記事 /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1654  Re[1]: ネットワークドライブ
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2007/03/01(Thu) 17:14:44)
    No1636 (ゆっきー さん) に返信
    > サーバにネットワークドライブを割当て(Aドライブ)、

    そのネットワークドライブは、どのログオンアカウントに対して割り当てていますか?


    ローカルで開発している時には気づきにくいですが、ASP.NET はもともと「サービス」として
    実行されるものなので、実行サーバに誰も(Administratorさえも)ログオンしていない状態でも
    稼動しますよね。

    となれば、(ASP.NETの実行アカウントに対して)ネットワークドライブを割り当てるのではなく、
    UNC パスでアクセスすることを検討した方が良いような気がします。
    もしくは、(外部公開可能なフォルダなら)IIS 上にマッピングしておき、MapPath でそれを得るとか。
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1659  Re[2]: ネットワークドライブ
□投稿者/ ゆっきー -(2007/03/01(Thu) 18:36:09)
    No1654 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    返信ありがとうございます。

    > そのネットワークドライブは、どのログオンアカウントに対して割り当てていますか?

    > となれば、(ASP.NETの実行アカウントに対して)ネットワークドライブを割り当てるのではなく、
    > UNC パスでアクセスすることを検討した方が良いような気がします。

    すいません。「○○に対してネットワークドライブを割り当てる」
    というのがいまいちよくわかりません。すいません。
    ネットワークドライブは、エクスプローラのツールのネットワークドライブの割当を使って、
    サーバに割り当てました。

    あと、UNCパスというのも色々調べてみます。
    また何かありましたらよろしくお願いします。
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1661  Re[3]: ネットワークドライブ
□投稿者/ ゆっきー -(2007/03/01(Thu) 18:46:37)
    2007/03/01(Thu) 18:52:07 編集(投稿者)

    No1654 (魔界の仮面弁士 さん) に返信

    返信ありがとうございます。

    >そのネットワークドライブは、どのログオンアカウントに対して割り当てていますか?

    先ほど書き忘れたのですが…、
    ネットワークドライブをどのログオンアカウントに割り当ててるかはわからないのですが、
    割り当てているフォルダのセキュリティ設定で、Everyone,ASPをフルコントロールにしているのですが、これに関しましては、ASP上(画面)で参照(読込)するのには、関係ないのでしょうか?
    的外れかもしれません、よろしくお願いいたします。

記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1665  Re[4]: ネットワークドライブ
□投稿者/ ぼのぼの -(2007/03/01(Thu) 19:17:43)
    ちなみに、
    \\マシン名\フォルダ名\ファイル名
    とか
    \\IP\フォルダ名\ファイル名
    という形式で指定した場合は、うまくいくですか?
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1678  Re[5]: ネットワークドライブ
□投稿者/ ゆっきー -(2007/03/02(Fri) 10:29:05)
    No1665 (ぼのぼの さん) に返信

    返信ありがとうございます。

    > ちなみに、
    > \\マシン名\フォルダ名\ファイル名
    > とか
    > \\IP\フォルダ名\ファイル名
    > という形式で指定した場合は、うまくいくですか?

    上記方法だと、違うエラーが発生しました。
    AAA端末からサーバのEXEを実行した場合(ASPの画面から)、
    「ログオン失敗: ユーザー名を認識できないか、またはパスワードが間違っています」
    サーバから直でEXEを実行した場合(コマンドプロンプトで)、
    「ネットワーク パスが見つかりません」
    でした。
    やはりユーザーの問題なのでしょうか?
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1667  Re[4]: ネットワークドライブ
□投稿者/ Jitta -(2007/03/01(Thu) 19:31:08)
    No1661 (ゆっきー さん) に返信
    > 2007/03/01(Thu) 18:52:07 編集(投稿者)
    >
    > ■No1654 (魔界の仮面弁士 さん) に返信
    >
    > 返信ありがとうございます。
    >
    > >そのネットワークドライブは、どのログオンアカウントに対して割り当てていますか?
    >
    > 先ほど書き忘れたのですが…、
    > ネットワークドライブをどのログオンアカウントに割り当ててるかはわからないのですが、
    > 割り当てているフォルダのセキュリティ設定で、Everyone,ASPをフルコントロールにしているのですが、これに関しましては、ASP上(画面)で参照(読込)するのには、関係ないのでしょうか?
    > 的外れかもしれません、よろしくお願いいたします。
    >
    >

    ワークグループ環境のXPか、VISTA(ドメインでもよい)を用意します。
    アカウントを2つ、仮にAとDを用意します。
    アカウントAでログオンし、ネットワークドライブを割り当てます。
    アカウントDにチェンジ(アカウントAをログオフしない)して、ネットワークドライブが割当たっているか、確認してみましょう。
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1679  Re[5]: ネットワークドライブ
□投稿者/ ゆっきー -(2007/03/02(Fri) 10:31:28)
    No1667 (Jitta さん) に返信

    返信ありがとうございます。

    > ワークグループ環境のXPか、VISTA(ドメインでもよい)を用意します。
    > アカウントを2つ、仮にAとDを用意します。
    > アカウントAでログオンし、ネットワークドライブを割り当てます。
    > アカウントDにチェンジ(アカウントAをログオフしない)して、ネットワークドライブが割当たっているか、確認してみましょう。

    アカウントAでネットワークドライブを割当て、
    アカウントDを作成しユーザーを切り替えて確認したところ
    アカウントDではネットワークドライブが割りあたっていませんでした。。。
    やはりユーザーの問題なのでしょうか?
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1684  Re[6]: ネットワークドライブ
□投稿者/ Jitta -(2007/03/02(Fri) 13:02:16)
    No1679 (ゆっきー さん) に返信

    ネットワークドライブの割り当ては、アカウントごとに管理されています。これを全体に適用できるのかどうかは知りません。
    ですから、UNCパスで指定します。
    もちろん、アクセスさきにASPNETアカウントがアクセスできる権限が必要です。
    あるいは、アカウントを偽装します。
    どちらを使うかは、時と場合によります。
記事No.1636 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1622  ヒストグラム
□投稿者/ スティッチ -(2007/02/28(Wed) 19:48:06)

    分類:[VB.NET (Windows)] 

    質問させていただきます。

    開発環境はVB.netです。

    フォーム上のPictureboxに画像を表示します。その画像を白黒反転し再描画します。
    その白黒画像に横一本線を引きます。その引かれた線に該当するピクセルのヒストグラムをだすにはどうしたらいいですか?
    白黒なので値は0か255。

    //imgはPictureboxの画像をBitmap型で入れてます。
    //tmpは線を引いた行
    For i = 0 To img.Width - 1
    img.SetPixel(i, img.GetPixel(i, tmp(j)).R, Color.Green)
    Next

    For i = 0 To 255
    g.DrawLine(New Pen(Color.Blue), 10 + i, 290, 10 + i, 290 - tmp(i))
    Next 'i

    これで実行すると
    img.SetPixel(i, img.GetPixel(i, tmp(j)).R, Color.Green)
    の部分が「パラメータが無効です」というエラーがでてしまいます。
    どうしたらいいでしょうか?
親記事 /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1630  Re[1]: ヒストグラム
□投稿者/ Jitta -(2007/03/01(Thu) 07:53:21)
    で?
    パラメータが無効なんだから、どのパラメータが無効なのか調べて、無効でない値に変えたらええんちゃうん?
記事No.1622 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1669  Re[1]: ヒストグラム
□投稿者/ Jitta -(2007/03/01(Thu) 21:41:29)
>
    No1622 (スティッチ さん) に返信
    Color.R が byte 型で、Bitmap.SetPixcel メソッドの第二引数は int 型。

     ってか、ヒストグラム、分布図ですよね?
    参考: http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Dosuu/histogram.html
    このコードだと、「座標(i, tmp(i)) が白か黒か」を見るためのグラフになりません?
    ヒストグラムにするなら、i は関係なく、座標(i, tmp(i)) の白と黒の数を数えないとダメなんじゃない?

    > For i = 0 To 255
    > g.DrawLine(New Pen(Color.Blue), 10 + i, 290, 10 + i, 290 - tmp(i))
    > Next 'i
    ぐはっ!こんなことするなぁ〜!

     Pen は、Dispose が(たぶん)必要なオブジェクトです。こんなことをすると、解放できない Pen インスタンスが、255個も出来てしまいます。
    Dim BluePen As Pen = New Pen(Color.Blue)
    For i = 0 To 255
      g.DrawLine(BluePen, 10 + i, 290. 10 + i, 290 - tmp(i))
    Next
    ' BluePen.Dispose() ' Color.Blue がシステム定義カラーだから、要らないかもしれない
記事No.1622 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1670  Re[2]: ヒストグラム
□投稿者/ Hirotow -(2007/03/01(Thu) 22:12:07)
>
    > Dim BluePen As Pen = New Pen(Color.Blue)
    > For i = 0 To 255
    >   g.DrawLine(BluePen, 10 + i, 290. 10 + i, 290 - tmp(i))
    > Next
    > ' BluePen.Dispose() ' Color.Blue がシステム定義カラーだから、要らないかもしれない
    >

    Pens.Blue とかあったような。
記事No.1622 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1673  Re[3]: ヒストグラム
□投稿者/ シャノン -(2007/03/02(Fri) 09:19:48)
    No1670 (Hirotow さん) に返信
    >>Dim BluePen As Pen = New Pen(Color.Blue)
    >>For i = 0 To 255
    >>  g.DrawLine(BluePen, 10 + i, 290. 10 + i, 290 - tmp(i))
    >>Next
    >>' BluePen.Dispose() ' Color.Blue がシステム定義カラーだから、要らないかもしれない
    >>
    >
    > Pens.Blue とかあったような。

    new Pen( Color.Blue ) の場合は Dispose 要るけど、Pens.Blue の場合は要らないというか、しちゃいけない。
記事No.1622 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1676  Re[2]: ヒストグラム
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) -(2007/03/02(Fri) 09:46:04)
>
    >Color.Blue がシステム定義カラーだから、要らないかもしれない

    そんなこたないです。
    何色のペンであろうとも、ユーザが作成したペンならば(いつか)廃棄しなくてはなりません。
記事No.1622 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1688  Re[3]: ヒストグラム
□投稿者/ スティッチ -(2007/03/02(Fri) 15:48:30)
    返信遅れて申し訳ございません。
    みなさま返信ありがとうございました。

    For i = 0 To img.Width - 1
    If (img.GetPixel(i, tmp(j)).R = 255) Then '白ならば白色で描画
    g.DrawLine(WhitePen, i, tmp(j), i, tmp(j) + img.GetPixel(i, tmp(j)).R)
    Else '黒ならば黒色で描画
    g.DrawLine(BlackPen, i, tmp(j), i, tmp(j) + 255)
    End If ' ヒスト
    Next ' i
    WhitePen.Dispose() '解放
    BlackPen.Dispose() '解放

    これでなんとか線のヒストグラムがとれました。ありがとうございました。
記事No.1622 のレス / END /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1685  タスクバーから操作
□投稿者/ はじめてのC丼 -(2007/03/02(Fri) 14:31:09)

    分類:[C# (Windows)] 

    はじめまして。
    C#超ド初心者です。
    ネットでいろいろ調べてもわからなかったのでどなたか教えてください!
    今作ろうとしているツールが、フォーム上のテキストボックスにキーワードを入力してボタンを押すと、それに対応する値を指定のエクセルファイルから取得してラベルに表示するというものです。
    このツールの動き自体は出来そうなのですが、このツールをタスクトレイに常駐させ、タスクトレイ内にキーワード入力用テキストボックスを置くイメージなのですが、それって可能でしょうか?IBMの「王様の翻訳」などご存知の方はイメージしていただけると思いますが…
    また、可能であればどうやったら出来るのか教えてください。
    言葉足らずで申し訳ありません。
    本当に素人なので、見当違いな質問をしているのかもしれませんが、どうかご回答をお願いします。
親記事 /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

■1686  Re[1]: タスクバーから操作
□投稿者/ シャノン -(2007/03/02(Fri) 14:36:36)
    No1685 (はじめてのC丼 さん) に返信

    > このツールの動き自体は出来そうなのですが、このツールをタスクトレイに常駐させ、タスクトレイ内にキーワード入力用テキストボックスを置くイメージなのですが、それって可能でしょうか?IBMの「王様の翻訳」などご存知の方はイメージしていただけると思いますが…
    > また、可能であればどうやったら出来るのか教えてください。

    こーゆーの使うのかな。
    http://mobiquitous.com/programming/ietoolbar.html
記事No.1685 のレス /過去ログ10より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜10 までの検索結果 / 過去ログ11からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -