C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 >>
■2448  Re[1]: VC#2005 環境設定について
□投稿者/ 中博俊 -(2006/02/02(Thu) 00:10:00)
>

    分類:[C#] 

    ツール → オプション → テキストエディタ → C# → 書式設定 → 改行
    辺りにあると思います。(^^
記事No.2447 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2447  VC#2005 環境設定について
□投稿者/ CSharper -(2006/02/01(Wed) 23:19:22)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    この度、事実上無償化に伴い2003から2005へVisualC#のバージョンアップを行ったのですが、ソースを見やすくしようと、編集>詳細>ドキュメントのフォーマットを行うのですが、以下のように勝手に改行・インデントされてしまい困っております。

    実行前:
    public Object(int objectID) : base(objectID)
    実行後:
    public Object(int objectID)
    : base(objectID)

    本機能は前バージョンでは見られないものだと思うのですが、OFFに出来るものなのか、また出来るのであれば、どこの欄で設定することが出来るのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教授頂けると幸いです。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2439  Re[1]: Windowsの未操作時間が知りたい
□投稿者/ 魔界の仮面弁士 -(2006/01/31(Tue) 10:39:43)

    分類:[C#] 

    > Windowsが一定時間未操作となった際特定の処理を行いたいのですが
    > 簡単に取得する方法はないのでしょうか?

    その処理を、スクリーンセーバに組み込んでしまうとか。

    もしくは、(多少意味合いが変わってしまいますが)タスクに組み込んで、
    アイドル状態になった時に実行させるような設定にしておくとか。

    # 試していませんが…。
記事No.2438 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2438  Windowsの未操作時間が知りたい
□投稿者/ トカ -(2006/01/31(Tue) 09:59:15)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    はじめまして。
    Windowsが一定時間未操作となった際特定の処理を行いたいのですが
    簡単に取得する方法はないのでしょうか?
    (自前でキーボード操作、マウス操作等を監視するしかない?)



親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2422  Re[2]: DataColumnの使い方
□投稿者/ mao -(2006/01/27(Fri) 17:43:10)

    分類:[C#] 

    まどか様
    ありがとうございます。
    早速調べてみます。
    ついでで申し訳ないのですが、
    dc[0] = dt.Columns.Add(col[0].ToString());
    dt.Columns.Add(col[1].ToString());
    dt.Columns.Add(col[2].ToString());
    という書き方だとよいみたいですね。ループのときはどうしようか
    未だ検討中です。。
記事No.2415 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2417  Re[1]: DataColumnの使い方
□投稿者/ まどか -(2006/01/27(Fri) 17:10:00)

    分類:[C#] 

    > DataColumn[] dc = new DataColumn[1];
    > for(int j = 0;j<col.length;i++)
    > {
    >  dc[0] = dt.Columns.Add(col[j].ToString());
    > }
    >
    > 上書きされるような気がして・・

    dc[0]の最初にNewしたインスタンスへのポインタが
    ループ内での代入文により
    Addで作成された新しいインスタンスへのポインタに置き換わります。
    正確には上書きではありません。
    ヘルプで「値型と参照型」を調べてみましょう。
記事No.2415 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2415  DataColumnの使い方
□投稿者/ mao -(2006/01/27(Fri) 17:00:00)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    いつもお世話になっています。

    配列colにヘッダーのデータが入っている場合、
    colのループでデータをDataColumnに入力していく
    のはプログラム的に正しいのでしょうか。
    たとえば・・

    DataColumn[] dc = new DataColumn[1];
    for(int j = 0;j<col.length;i++)
    {
     dc[0] = dt.Columns.Add(col[j].ToString());
    }

    上記のような感じです。
    上書きされるような気がして・・



親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2423  Re[6]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ ロナウジーニョ -(2006/01/27(Fri) 17:48:55)

    分類:[VB6以前] 

    ありがとうございました。
    再度、別の方法で考えます。
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2421  Re[5]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ T★M -(2006/01/27(Fri) 17:43:00)

    分類:[VB6以前] 

    おおざっぱには、そんな感じでしょうけど、実際は結構面倒だと思います。
    LostFocusは、例えば他の項目をマウスでクリックした場合や、タブを
    クリックした場合にも発生しますし、Shift+Tabでの遷移も考慮する必要が
    あります。
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2420  Re[4]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ ロナウジーニョ -(2006/01/27(Fri) 17:26:13)

    分類:[VB6以前] 

    コードの実装とは、
    private sub imText1_LostFocus()
    SSTab1.Tab = 2
    imText2.SetFocus
    end sub
    見たいな感じですかね?
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2419  Re[3]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ まどか -(2006/01/27(Fri) 17:17:31)

    分類:[VB6以前] 

    > 項目でTabキーのみで、次項目に進みたい場合は、
    > タブも同時に移動するというのは
    > 不可能なんですかね?

    ですね。
    コードを実装するしかありません。
    Tabには順序や関連の概念がありませんので。
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2418  Re[2]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ ロナウジーニョ -(2006/01/27(Fri) 17:10:45)

    分類:[VB6以前] 

    ご返信ありがとうございます。
    Tab + Ctlでいけますが、
    項目でTabキーのみで、次項目に進みたい場合は、
    タブも同時に移動するというのは
    不可能なんですかね?
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2416  Re[1]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ まどか -(2006/01/27(Fri) 17:04:02)

    分類:[VB6以前] 

    回答は出ているようですが。。。

    SSTabにはバグがいくつかあるのでなるべくTabStripを使用した方がいいでしょう。
    デザインはめっちゃ楽なんですがね。
    TabStripがわかれば.NetのTabControlの操作の前準備にもなりますし。
    #Tabコレクションという考え方

    代表的なバグ
    http://support.microsoft.com/kb/193021/ja

記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2414  Re[1]: SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ T★M -(2006/01/27(Fri) 16:41:00)

    分類:[VB6以前] 

    1つのSSTabコントロールの中にある、複数のタブ間をフォーカス移動したいということであれば、
    Ctrl+Tabキーでできますが、違うかな。ヘルプにも書いてあるし。
記事No.2413 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2413  SSTabのフォーカス移動について
□投稿者/ ロナウジーニョ -(2006/01/27(Fri) 16:20:03)

    分類:[VB6以前] 


    分類:[VB6以前] 

    VB6.0で、SSTabを使用しているのですが、
    フォーカスの移動がうまくいきません。
    次項目が別のタブの場合、フォーカス移動時、
    SSTabのタブも自動で変わらないのでしょうか?
    説明がよくありませんが、どなたかご教授ください。
親記事 /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2425  Re[6]: ユーザーコントロールのLostFocus
□投稿者/ しおん -(2006/01/28(Sat) 09:54:55)

    分類:[VB.NET] 

    >>わかりずらくてすみません(><)
    本当にわかりづらいですね。
    問題は、
    >>次へフォーカスが移りません
    >>Leaveイベントが発生しない
    どちらですか?
    「フォーカスが移らない」という問題と「Leaveイベントが発生しない」という問題は別問題だと思うのですが。
    ところで「Leaveイベントが発生しない」というのは、どうやって確認しましたか?debug文や、ブレークポイントで確認しましたか?
    タブキー以外でフォーカスを移してもだめですか?

    >>Leaveイベントで処理を行うと、タイミングがおかしくなってしまいました

    「タイミングがおかしくなった」ってどういう事ですか?自分の思ったとおりの処理がされていないという事ですか? このような漠然とした表現が一番困ります。
    ちなみにLeaveイベントで処理を行わないと正しく処理されるのですか?

    >>ユーザーコントロール内のテキストのLeave時にユーザーコントロール外のテキストへの値の表示というのはできるのでしょうか?

    問題ないと思います。

    うまく動かなくて焦るのはわかるのですが、もう少し要点を整理して質問をするようにしましょう。
記事No.2406 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2411  Re[5]: ユーザーコントロールのLostFocus
□投稿者/ yuko -(2006/01/27(Fri) 15:14:15)

    分類:[VB.NET] 

    No2410に返信(名無しぃシャープさんの記事)
    > そらできますが、結局どのコントロールでLeave判定したいのかがわかりません。
    > ユーザーコントロール外の世界なので、ユーザーコントロールそのものだと思うんだけど・・Leaveイベントが発生しないってことかな?

    ユーザーコントロール自体のLeaveイベントです。
    Leaveイベントはしばらくタブキーを打っていると発生するのですが、タブインデックスの影響か、タブでフォーカスを動かしても、次へフォーカスが移りません。。。

    テキストボックス(ユーザーコントロール内)→→→タブ→→→ラベル(ユーザーコントロール内)→→→タブ→→→イメージ(ユーザーコントロール内)→→→タブ→→→???ユーザーコントロールからはロストフォーカスしているのに、次のオブジェクトにフォーカスがあたっていない。LostFocus、又はLeaveイベントが発生しない。です。

    わかりずらくてすみません(><)
記事No.2406 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2410  Re[4]: ユーザーコントロールのLostFocus
□投稿者/ 名無しぃシャープ -(2006/01/27(Fri) 14:07:07)

    分類:[VB.NET] 

    No2409に返信(yukoさんの記事)
    > ユーザーコントロールのLeaveイベントで処理を行うと、タイミングがおかしくなってしまいました。。。
    > ユーザーコントロール内のテキストのLeave時にユーザーコントロール外のテキストへの値の表示というのはできるのでしょうか?

    そらできますが、結局どのコントロールでLeave判定したいのかがわかりません。
    ユーザーコントロール外の世界なので、ユーザーコントロールそのものだと思うんだけど・・Leaveイベントが発生しないってことかな?
記事No.2406 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2409  Re[3]: ユーザーコントロールのLostFocus
□投稿者/ yuko -(2006/01/27(Fri) 13:49:04)

    分類:[VB.NET] 

    すみません(><)
    ユーザーコントロールのLeaveイベントで処理を行うと、タイミングがおかしくなってしまいました。。。
    ユーザーコントロール内のテキストのLeave時にユーザーコントロール外のテキストへの値の表示というのはできるのでしょうか?
記事No.2406 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

■2408  Re[2]: ユーザーコントロールのLostFocus
□投稿者/ yuko -(2006/01/27(Fri) 13:42:03)

    分類:[VB.NET] 

    No2407に返信(名無しぃシャープさんの記事)
    > LostFocus?
    > Leaveじゃなくて?

    Leaveで対処できるようです。ありがとうございました。


    > で、Leave系のイベントはどこからどこへが発生しないんですか?
    > ユーザーコントロール内のコントロールから、ユーザーコントロール外ですか?
    > それとも、ユーザーコントロール内ですか?


    ユーザーコントロール内のコントロールから、ユーザーコントロール外へのイベントです。


    > また、発生しないと言っているのはユーザーコントロール自体のイベントですか?
    > それとも中にふくまれるコントロールのことですか?


    ユーザーコントロール自体のイベントです。


    VBプログラマーな為、LostFocusで良い物だと思っていました・・・。
    イマイチLeaveとの違いがわかっていないのですが・・・。
記事No.2406 のレス /0過去ログ2より / 関連記事表示
削除チェック/

次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 >>

ヒット件数が多いので過去ログ2〜2 までの検索結果 / 過去ログ3からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -