C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
■576  Re[1]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ じゃんぬ -(2005/06/11(Sat) 09:32:52)
>

    分類:[C#] 

    こちらで話が続いているようなので誘導します。
    http://www.ailight.jp/bbs/Detail.aspx?Header_ID=1557

    マルチポストする際には、その旨を最初に断るようにしてください。
    マルチポストの事実を知ることなく、回答をつけても、
    そのまま放置されるのは、情報の共有という概念上、ちょっと困りますから。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■575  Re[1]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 超初心者ハレン -(2005/06/10(Fri) 21:52:23)

    分類:[C#] 

    すみません、分類がまちがってC#になってしまっていますが、VB.Netでの話です
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■574  すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 超初心者ハレン -(2005/06/10(Fri) 21:49:08)

    分類:[C#] 


    分類:[C#] 

    はじめましてハレンといいます。
    タイトルどうりすごく初歩的なことで申し訳ないのですが、Ifの条件判断の部分でIocationを使うには、どうしたらいいのでしょう?
    私はいま、インベーダーゲームに似たシューティングを作っているのですが、どうも当たり判定がうまくいきません。
    どうにか、助けてもらえないでしょうか?
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■519  Re[6]: Filecopy関数について
□投稿者/ たかっち -(2005/06/06(Mon) 16:48:23)

    分類:[VB6以前] 

    はいこーん様

    いろいろとご指導頂き、ありがとうございました。

記事No.510 のレス / END /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■516  Re[5]: Filecopy関数について
□投稿者/ はいこーん -(2005/06/06(Mon) 16:32:58)

    分類:[VB6以前] 

    2005/06/06(Mon) 16:33:28 編集(投稿者)

    No514に返信(たかっちさんの記事)
    > ロックされるケースで聞きたかったのは、
    > 例えば、ファイルがどういう状態のときに
    > ロックされるという状態になるんでしょうか?
    では、逆に聞きます。
    xlsファイルをExcelで開くとファイルはロックされますよね。
    開いてるxlsファイルは移動や削除はできません。
    では、xlsファイルをメモ帳でムリヤリ開けた場合はロックされますか?

    そういうことです。
記事No.510 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■514  Re[4]: Filecopy関数について
□投稿者/ たかっち -(2005/06/06(Mon) 15:25:04)

    分類:[VB6以前] 

    >もちろんあんまりないとは思います。
    >あるとすれば、MDBファイルとかくらいかな。

    私の聞き方が悪く、もう一度質問させてください。
    何度もすいません。

    ロックされるケースで聞きたかったのは、
    例えば、ファイルがどういう状態のときに
    ロックされるという状態になるんでしょうか?
    (オープンしていたらダメとか・・・)

    よろしくお願いいたします。

記事No.510 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■513  Re[3]: Filecopy関数について
□投稿者/ はいこーん -(2005/06/06(Mon) 15:20:10)

    分類:[VB6以前] 

    No512に返信(たかっちさんの記事)
    > ロックされるケースというとどんなケースが想定されるのでしょうか?
    もちろんあんまりないとは思います。
    あるとすれば、MDBファイルとかくらいかな。

    悪意を持てば、わざとロックさせて落としちゃったりとか出来ちゃうので、一応対策はしておくべきかなとは思います。
記事No.510 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■512  Re[2]: Filecopy関数について
□投稿者/ たかっち -(2005/06/06(Mon) 15:18:10)

    分類:[VB6以前] 

    はいこーん様

    早速の回答ありがとうございます。
    もう1点教えてください。

    >ロックされたファイルはコピーできないからだったかな。
    ロックされるケースというとどんなケースが想定されるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

記事No.510 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■511  Re[1]: Filecopy関数について
□投稿者/ はいこーん -(2005/06/06(Mon) 14:55:31)

    分類:[VB6以前] 

    No510に返信(たかっちさんの記事)
    > 当サイトのファイルをコピーする際の記述の中で
    > 見つけたのですが、関数でなくメソッドのほうが
    > 良い利点と関数だとお勧めしない理由をご教授ください。

    ロックされたファイルはコピーできないからだったかな。
    この場合は、APIのCopyFileを使うか、FSOのCopyFileメソッドを使うことになるはず。
    統一感を出すためにもFSOを使うべきってことではないかな。

    ちなみにDir関数は、255バイトの制限があるからお勧めできない記述は多いけど、FileCopy関数には制限がなかった気がする。
記事No.510 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■510  Filecopy関数について
□投稿者/ たかっち -(2005/06/06(Mon) 14:36:56)

    分類:[VB6以前] 


    分類:[VB6以前] 

    >FileCopy 関数を使用した例です。(お勧めしません)
    当サイトのファイルをコピーする際の記述の中で
    見つけたのですが、関数でなくメソッドのほうが
    良い利点と関数だとお勧めしない理由をご教授ください。

親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■528  Re[7]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ ken -(2005/06/07(Tue) 09:12:13)

    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。

    キタさん、本当に親切な返信ありがとうございます。
    キタさんの以下の文章は、Application Updater Component を使用するか
    否か、およびどういう風に利用していくかにおいて、必ずや役立つと
    思います。

    > こんばんは。一度書いたものが全部消えてしまった・・・。

    本当にお疲れ様です。

    > 私も四苦八苦している最中ですが、大体以下のような回答です。
    > > 私が思う標題の回避方法としては、上記のソースから判断するに、
    > > 「アセンブリを探し出してダウンロードしようとするロジック自体を
    > > 使わない(通らない)ようにする」という認識でよろしいのでしょうか?
    > おっしゃるとおりです。
    >
    > > いろいろなページを見てきて、この現象に対する回避策は、
    > > @ ダミーファイルで逃げる。
    > > A アセンブリのオンデマンドインストール機能を使用しない。
    > > 上記のソースは、Aのロジックを通らないようにする方法で宜しいですか?
    > その通りでございます。
    >
    > > 「Application Updater Component のオンデマンドインストールは使用できるのか
    > > 否か」
    >
    > サテライトアセンブリが見つからんと言うエラーがあるように「簡単には使用できない」というのが私の結論です。すいません全くはっきりしませんです(笑)。全く使えないわけではなく、@のような回避策をとれば問題ありませんし、使えるといえば使えます。
    > ただし、オンデマンドインストールを用いるような自動更新のシナリオというのが私にはあんまり思い浮かびません。大抵の場合は起動時に更新を検知して、新しいのがあれば丸ごとモジュールを持ってくる、これで十分ではないでしょうか。
    >
    > ところで、オンデマンドインストールはサテライトアセンブリ(*.resources.dll)のダウンロード機能ではありません。これは例えば、A.dllがマニフェストでb.dllを参照しているにも関わらず、クライアントPCにb.dllが無い場合に、サーバーから探し出してダウンロードするというものです。サテライトアセンブリが無い!と怒られるのは、マニフェストで参照しているアセンブリを片っ端から見つけ出そうとしているからだと考えられます。
    >
    > 内部処理もざっくり見ましたが、アセンブリリゾルバで解決できなかったアセンブリを、サーバーにおいてあるマニフェストに書いている更新先のフォルダ「直下」をさがしだす、という結構単純な機能でした。
    > 例えば、更新モジュールのフォルダがhttp://myServer/Update/2.0.0.0/ にあるとして、myApp.exeがmyRef.dllを参照している場合、オンデマンドインストールはhttp://myServer/Update/2.0.0.0/myRef.dllしか見に行ってないようです。
    > コードを見ただけで、検証はしてないのですが、これだと以下のようなサテライトアセンブリはオンデマンドインストールでは取得できないことになります。
    >
    > myApp.exe
    > ja-JP
    > myApp.resources.dll ←とれん

    以上の結果を受けて、私自身はキタさんの方式をベースに考えていきたいと
    思います。

    しかし、Application Updater Component については、これをベースに
    きっと別なアプローチから、意見が生まれてくるのではないかと
    期待してやみません。

    ですので、解決フラグを立てるのはもう少し待たせていただきたいと
    思います。

    キタさん本当にありがとうございます。

記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■526  Re[6]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ キタ -(2005/06/07(Tue) 00:23:56)

    分類:[.NET 全般] 

    こんばんは。一度書いたものが全部消えてしまった・・・。
    私も四苦八苦している最中ですが、大体以下のような回答です。
    > 私が思う標題の回避方法としては、上記のソースから判断するに、
    > 「アセンブリを探し出してダウンロードしようとするロジック自体を
    > 使わない(通らない)ようにする」という認識でよろしいのでしょうか?
    おっしゃるとおりです。

    > いろいろなページを見てきて、この現象に対する回避策は、
    > @ ダミーファイルで逃げる。
    > A アセンブリのオンデマンドインストール機能を使用しない。
    > 上記のソースは、Aのロジックを通らないようにする方法で宜しいですか?
    その通りでございます。

    > 「Application Updater Component のオンデマンドインストールは使用できるのか
    > 否か」

    サテライトアセンブリが見つからんと言うエラーがあるように「簡単には使用できない」というのが私の結論です。すいません全くはっきりしませんです(笑)。全く使えないわけではなく、@のような回避策をとれば問題ありませんし、使えるといえば使えます。
    ただし、オンデマンドインストールを用いるような自動更新のシナリオというのが私にはあんまり思い浮かびません。大抵の場合は起動時に更新を検知して、新しいのがあれば丸ごとモジュールを持ってくる、これで十分ではないでしょうか。

    ところで、オンデマンドインストールはサテライトアセンブリ(*.resources.dll)のダウンロード機能ではありません。これは例えば、A.dllがマニフェストでb.dllを参照しているにも関わらず、クライアントPCにb.dllが無い場合に、サーバーから探し出してダウンロードするというものです。サテライトアセンブリが無い!と怒られるのは、マニフェストで参照しているアセンブリを片っ端から見つけ出そうとしているからだと考えられます。

    内部処理もざっくり見ましたが、アセンブリリゾルバで解決できなかったアセンブリを、サーバーにおいてあるマニフェストに書いている更新先のフォルダ「直下」をさがしだす、という結構単純な機能でした。
    例えば、更新モジュールのフォルダがhttp://myServer/Update/2.0.0.0/ にあるとして、myApp.exeがmyRef.dllを参照している場合、オンデマンドインストールはhttp://myServer/Update/2.0.0.0/myRef.dllしか見に行ってないようです。
    コードを見ただけで、検証はしてないのですが、これだと以下のようなサテライトアセンブリはオンデマンドインストールでは取得できないことになります。

    myApp.exe
    ja-JP
    myApp.resources.dll ←とれん


    文章がおかしいところがあったら申し訳ありません。
    なんせ2度同じことを書いているのでしんどい(泣)


記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■525  Re[5]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ ken -(2005/06/06(Mon) 20:56:55)

    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。

    下記のように、懇切丁寧にご教授くださって本当にありがとうございます!!

    > 以下のようなコードで出来ませんか?
    >
    > private void Form_Load(object sender, EventArgs e){
    > //appUpdaterをインスタンス化
    > updater = new Microsoft.Samples.AppUpdater.AppUpdater();
    >
    > updater.OnUpdateDetected +=new Microsoft.Samples.AppUpdater.AppUpdater.UpdateDetectedEventHandler(updater_OnUpdateDetected);
    >
    > //※1
    > updater.AutoFileLoad = false;
    > updater.ChangeDetectionMode = ChangeDetectionMode.ServerManifestCheck;
    >
    > //appUpdater初期化
    > updater.Initialize();
    >
    > }
    >
    > //更新検知時のイベントハンドラ
    > private void updater_OnUpdateDetected(object sender, EventArgs e)
    > {
    > //明示的にダウンロード開始
    > this.updater.DownloadUpdate();
    > }
    >
    >
    >
    > ソース見ましたが、
    > サテライトアセンブリを探す処理は、ChangeDetectionModeプロパティがDirectFileCheck, 及びAutoFileLoadプロパティがtrueの場合起こるようです。
    > なので、両プロパティを上記のように設定することによってこの問題は避けられるんでないかと思います。
    > ChangeDetectionModeがDirectFileCheckの場合の回避方法は私もわかりません。既存のソースのままでは恐らく無理かと。

    少し引用するには長いかと思いましたが、ちょっと話の中であったほうがいいと
    思いましたので、そのまま引用します。

    私が思う標題の回避方法としては、上記のソースから判断するに、
    「アセンブリを探し出してダウンロードしようとするロジック自体を
    使わない(通らない)ようにする」という認識でよろしいのでしょうか?

    いろいろなページを見てきて、この現象に対する回避策は、
    @ ダミーファイルで逃げる。
    A アセンブリのオンデマンドインストール機能を使用しない。

    という回答がほとんどであったと認識しています。

    上記のソースは、Aのロジックを通らないようにする方法で宜しいですか?

    すいません。頂いた返信をどうこういうのではなく、

    今後このコンポーネントを使おうという方々に、きっと判断に役立つ結論、

    「Application Updater Component のオンデマンドインストールは使用できるのか
    否か」をはっきり(現時点での調査結果から)させておくことが
    今後の展開に影響すると考えます。

    上記で返信頂いたソースでは、本当に(語弊はありますが)リソース.dllを
    使用していた場合は、Application Updater Componentの
    オンデマンドインストール機能ではなく、他の方法でダウンロードする必要が
    ありますよね?(間違ってたらすいません。)


記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■522  Re[4]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ キタ -(2005/06/06(Mon) 18:36:33)

    分類:[.NET 全般] 

    2005/06/07(Tue) 17:56:10 編集(投稿者)
    2005/06/06(Mon) 19:18:57 編集(投稿者)
    2005/06/06(Mon) 18:45:21 編集(投稿者)
    2005/06/06(Mon) 18:39:22 編集(投稿者)

    #追記:余計なコードまで書いた上間違ってましたので修正しました。
    以下のようなコードで出来ませんか?


    private void Form_Load(object sender, EventArgs e){
    //appUpdaterをインスタンス化
    updater = new Microsoft.Samples.AppUpdater.AppUpdater();


    //オンデマンドインストール機能を無効にする。
    updater.AutoFileLoad = false;
    updater.ChangeDetectionMode = ChangeDetectionMode.ServerManifestCheck;

    //appUpdater初期化
    updater.Initialize();

    }


    ソース見ましたが、
    サテライトアセンブリを探す処理は、ChangeDetectionModeプロパティがDirectFileCheck, 及びAutoFileLoadプロパティがtrueの場合起こるようです。
    なので、両プロパティを上記のように設定することによってこの問題は避けられるんでないかと思います。
    ChangeDetectionModeがDirectFileCheckの場合の回避方法は私もわかりません。既存のソースのままでは恐らく無理かと。


記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■509  Re[3]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ ken -(2005/06/06(Mon) 13:59:12)

    分類:[.NET 全般] 

    すいません。お礼の言葉を忘れていました。

    改めて、tatsugoroさん、有益な情報ありがとうございます。

    まさか、参考資料サイトの管理者の方に返信頂けるとは思いません
    でした。

    もし宜しければ、また質問させてください。

    本当にありがとうございます。
記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■508  Re[2]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ ken -(2005/06/06(Mon) 13:24:11)

    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。

    > このエラーは私のところでも出ています。
    > 本家サイトでもでているそうです。
    > 完全な調査はしていないのですが、このリソースファイルは不要だと思われますので、エラーメッセージを表示しているところでこのリソースが原因だとわかったら表示を抑止しています。
    >

    そうですか。本家でもでているのですか。。。

    あと、すいませんがもうひとつわかればご教授頂きたいのですが、
    他の掲示板でもよく書かれている内容で、<アセンブリ名>.resources.dllが
    ないというエラーの時もあるのですが、

    エラー内容としては、以下のようにでます。

    Unnable to auto-download the missing parts of the application from:
    http//localhost/SampleApp_ServerSetup/2.0.0.0/<アセンブリ名>.resource.dll
    Make sure your connected to the network. If the problem persists re-install the application

    まったくそのようなリソースは使用していないし、そのプログラムは
    IDE環境からフォームの背景に画像を指定しているぐらいです。
    (この場合、デザイナリソースと言われて、そのアセンブリに勝手に
    埋め込まれるのですよね?)

    にも関わらず、Updater Component はダウンロードしようとして、エラーを
    出しているようです。
    この問題に関してはご存知ないでしょうか?

    もしご存知でしたら、ご教授お願い致します。


記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■507  Re[1]: Application Updater Component の動作について
□投稿者/ tatsugoro -(2005/06/06(Mon) 11:53:37)
>

    分類:[.NET 全般] 

    このエラーは私のところでも出ています。
    本家サイトでもでているそうです。
    完全な調査はしていないのですが、このリソースファイルは不要だと思われますので、エラーメッセージを表示しているところでこのリソースが原因だとわかったら表示を抑止しています。

記事No.504 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■504  Application Updater Component の動作について
□投稿者/ ken -(2005/06/05(Sun) 00:05:22)

    分類:[.NET 全般] 


    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。kenです。

    皆さんの中でApplication Updater Componentって使用されていますか?

    このコンポーネント、公開されている文献とおりやっても、エラーが
    出てしまうのです。

    ちなみに更新はうまくいきますが、リソースファイルがないとなって
    結果的にエラーが出てしまいます。

    ちなみに文献はこちら。

    [たつごろーさんとこ]
    http://www.codeseek.net/dotNet/dotNetAppUpdater.htm

    [英語]
    http://windowsforms.net/articles/appupdater.aspx

    確かに更新はできますが、
    Unnable to auto-download the missing parts of the application from:
    http//localhost/SampleApp_ServerSetup/2.0.0.0/mscorib.resource.dll
    Make sure your connected to the network. If the problem persists re-install the application.

    という内容のエラーメッセージが表示されます。
    でもそのエラーメッセージを閉じたあとに自動更新されます。

    どなたかこの状態を回避する方法をご存知でしたらご教授ください。

    ちなみに、
    ダミーファイルを置く方法は試してみて、効果があるのは
    わかりましたが、できれば使用したくないので、できる限り
    根本的な解決法を希望しております。

    よろしくお願い致します。

親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■499  Re[2]: カスタムコントロール
□投稿者/ nao -(2005/06/03(Fri) 14:16:52)

    分類:[ASP.NET] 

    はいこーん殿

    早速の返信ありがとうございます。
    残念ですが、あきらめたいと思います。


記事No.496 のレス / END /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■498  Re[1]: カスタムコントロール
□投稿者/ はいこーん -(2005/06/03(Fri) 13:59:24)

    分類:[ASP.NET] 

    No496に返信(naoさんの記事)
    > ASP.net(VB) で開発を行っております。
    > 数字のみの入力で書式[#,##0]となるようなテキストボックスを作成したいのですが、
    > よくわかりません。
    あきらめましょう。
    ASP.NETでクライアント側の文字を制御しようとするとJavaScriptの嵐になります。
    JavaScriptは切ることだってできますし、どうせサーバ側のチェックも必須なのですから。
    サーバ側に一任した方がよいと思う。
記事No.496 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -