C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
■606  Re[3]: タスクバーの非表示について
□投稿者/ なみ -(2005/06/14(Tue) 20:55:56)

    分類:[VB.NET] 

    質問の仕方が悪く、すみませんでした。

    本来タスクバーがあるところまでフォームを最大表示したいのです。

    > Call ShowWindow(FindWindow("Shell_TrayWnd", vbNullString), SW_HIDE)
    > Call ShowWindow(FindWindow("Shell_TrayWnd", vbNullString), SW_SHOW)

    試してみたのですが、タスクバーのあるところにWindowsのデスクトップが
    出てきてしまっていて、フォームが途中で切れてしまうのです。

    それで、GetWindowPlacement・SetWindowPlacement関数を使用して
    タスクバーの高さを0にするようにしたのですが、VB6では正常に実行されるのですが
    VB.NETではどちらの関数も戻り値「-4294967296」が返ってきて何も起こりませんでした。

    AppBar_HWnd = FindWindow("Shell_TrayWnd", vbNullString)
    Default_WindowPlacement.Length = Len(Default_WindowPlacement)
    Default_WindowPlacement.flags = 0
    Default_WindowPlacement.ptMinPosition.X = 0
    Default_WindowPlacement.ptMaxPosition.Y = 0
    Default_WindowPlacement.ptMaxPosition.X = 0
    Default_WindowPlacement.ptMaxPosition.Y = 0
    Default_WindowPlacement.rcNormalPosition.Bottom = 0
    Default_WindowPlacement.rcNormalPosition.left = 0
    Default_WindowPlacement.rcNormalPosition.Right = 0
    Default_WindowPlacement.rcNormalPosition.Top = 0
    Default_WindowPlacement.showCmd = 0
    ret = GetWindowPlacement(AppBar_HWnd, Default_WindowPlacement)
    New_WindowPlacement = Default_WindowPlacement
    ret = SetWindowPlacement(AppBar_HWnd, New_WindowPlacement)

    宣言の部分で違う点は構造体のTypeをStructureに変換したところだけです。
    この部分が悪いのでしょうか?
    初歩的な質問ですみません。
    よろしくお願いします。
記事No.596 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■604  Re[2]: タスクバーの非表示について
□投稿者/ 通りすがり -(2005/06/14(Tue) 17:39:49)
記事No.596 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■603  Re[2]: タスクバーの非表示について
□投稿者/ GOD -(2005/06/14(Tue) 17:17:07)

    分類:[VB.NET] 

    >VB6ではWin32APIを使用していましたが
    >.NETではうまくいきません。
    >
    どううまくいかないんですか。これだけじゃ誰も分からないですよ。
    普通にAPI使用して↓でできませんか?
    Call ShowWindow(FindWindow("Shell_TrayWnd", vbNullString), SW_HIDE)
    Call ShowWindow(FindWindow("Shell_TrayWnd", vbNullString), SW_SHOW)

    高さ変えるならウィンドウの外形とってMoveWindowとかすればできそうですが。
    それともAPI使わないこと前提ですか?
記事No.596 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■602  Re[1]: タスクバーの非表示について
□投稿者/ pinpi -(2005/06/14(Tue) 16:47:20)

    分類:[VB.NET] 

    なみさん こんにちは。

    > アプリは常に最大化なので、タスクバープロパティの
    > 「常に手前に表示」のON/OFF切り替えができればと思いましたが
    > 方法が見つかりませんでした。

    常に手前に表示
    http://dobon.net/vb/dotnet/form/topmost.html

    > 他にVB.NETでタスクバーの非表示(高さを0)にする方法はありませんでしょうか?

    タスクバーに非表示
    http://dobon.net/vb/dotnet/form/showintaskbar.html


記事No.596 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■596  タスクバーの非表示について
□投稿者/ なみ -(2005/06/14(Tue) 10:40:57)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    2005/06/14(Tue) 10:42:37 編集(投稿者)
    2005/06/14(Tue) 10:42:21 編集(投稿者)

    OS:Windows XP VB.NET

    はじめまして。

    VB.NETでタスクバーの非表示設定をしたいのです。

    アプリは常に最大化なので、タスクバープロパティの
    「常に手前に表示」のON/OFF切り替えができればと思いましたが
    方法が見つかりませんでした。

    VB6ではWin32APIを使用していましたが
    .NETではうまくいきません。

    他にVB.NETでタスクバーの非表示(高さを0)にする方法はありませんでしょうか?

    みなさまのお知恵をご教授ください。
    よろしくお願いします。
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■627  Re[8]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 七誌 -(2005/06/17(Fri) 10:39:54)

    分類:[C#] 

    ネ、ネタスレ化してる・・・
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■626  Re[7]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ G13 -(2005/06/17(Fri) 09:49:26)

    分類:[C#] 

    No624に返信(中博俊さんの記事)
    > notepadに決まっているじゃないですか!!
    正解100点獲得!!!。

    #外注さんから、この記事を見てくれとメールが入っていました。
    #コーヒー吹き出しましたよ。

記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■625  Re[5]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ Jitta -(2005/06/16(Thu) 20:01:43)

    分類:[C#] 

    No607に返信(にしざきさんの記事)

    > どこのサイト(, ML, netnews, etc)を調べればいいのか知りたいなぁ。
     Google等の検索サイトと同じようなことをすればいいのでは?…と思ったので、外しました。

     もうひとつ外したものに、『プロバイダーが用意しているスクリプトを、どうやって編集すればいいのでしょう?』というのがあったのですが、“自作CGIの場合”という前提が明白ですから、外すことにしました。
     ええ、暗に「編集できないものをどうやって編集するの?」という問いだったのですが、あまりにも意地悪ですから(^-^;


     ところで、超初心者ハレンさん。
     もし、横槍さん以下の投稿で怖くなったのなら、Web掲示板では日常的なことですので、気にせず、慣れてください。
     じゃんぬさんのマルチ"サイト"ポスト云々も、必ず出てくる話です。慣れてください。
     そして、マナーの話が出ていますが、質問したまま、というのが一番嫌われる行為ですので、何らかの反応をお願いします。幸い、こちらにはご質問に対する“回答”と呼べるものはついていませんから、AILightの方へお願いします。
    http://www.ailight.jp/BBS/Detail.aspx?Header_ID=1557
     解決案を提示した者として、その後どうなったのか、知る権利があると主張します。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■624  Re[6]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 中博俊 -(2005/06/16(Thu) 18:23:10)
>

    分類:[C#] 

    notepadに決まっているじゃないですか!!
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■617  Re[5]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ G13 -(2005/06/16(Thu) 07:48:39)

    分類:[C#] 

    No613に返信(にしざきさんの記事)
    > > そもそも誰がムッとなどしてるんだろ?
    > きっと「彼」がでしょう。
    正解!10点獲得!。

    超余談ですが・・・。
    隣に来て打ち合わせしていた外注さんが「エディタ」って秀○かなぁ?。
    と気にしていました。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■613  Re[4]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ にしざき -(2005/06/15(Wed) 11:48:17)
>

    分類:[C#] 

    > そもそも誰がムッとなどしてるんだろ?
    きっと「彼」がでしょう。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■609  Re[3]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 通りすがり -(2005/06/15(Wed) 10:27:05)

    分類:[C#] 

    > 俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?

    そもそも誰がムッとなどしてるんだろ?
    それと、日本語のレベルが低すぎて理解できない。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■607  Re[4]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ にしざき -(2005/06/15(Wed) 09:23:42)
>

    分類:[C#] 

    そもそも、マルチポストと判定できるためにはどこのサイト(, ML, netnews, etc)を調べればいいのか知りたいなぁ。

    「初歩的」だし。
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■594  Re[3]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ Jitta -(2005/06/13(Mon) 22:10:27)

    分類:[C#] 

    No577に返信(横槍さんさんの記事)

     誘導先で答えているJittaです。私も、色々なところでマルチサイトポストについて、じゃんぬさんと同じような行動をしているため、非常に興味があって出てきました。

    > すごく初歩的なことで申し訳ないのだが、
    > マルチポスト判定ルーチンを作って
    > 当該記事はマルチポストである旨の表示と元記事へのリンクを表示させれば
    > 済むだけの話じゃないの?
    > マルチかどうかの判定は保持記事と投稿内容をチェックするなりすりゃ
    > いいだろうし。
    > 俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?
     そうですか、“初歩的”ですか。
     その“初歩的”なことを行うための判定ルーチンが、私には思いつきません。申し訳ないですが、是非ともその判定ルーチンをお教えください。


     例えば、この投稿と、AILightの投稿は、よく似ていますが、まったく同じではありません。簡単に比較できるように、向こうの投稿を持ってきます。

    超初心者ハレンさん:
    > VB.Netでインベーダーっぽいシューティングを作っているのですが、どうも当たり判定がうまくいきません。
    > 今は、IFを使って、If label1.left=t1> てな感じで書いてます。
    > できれば、このまま、Ifをつかってやりたいのですが・・・・どうにか直せないでしょうか?

    Jitta:
    > > label1.left=t1> この式が理解できるのは人間がいい加減だからで、コンピュータには理解できません。
    >
    > (label1.left > t1 andalso label1.left < (t1 + 16))
    > andalso label1.top = (h1 + 16)

    超初心者ハレンさん:
    > Jittaさん返信ありがとうございます。
    > なるほど、そうすればよかったんですか。
    > 勉強になりました、ありがとうございます。
    > ちなみに、参考までに聞きたいのですが、条件判断のところで、Locasionを使って座標を指定するには、どうしたらよいのですか?


     文面がまったく同じであれば、スペーサーを削って比較するなどという方法があるでしょう。しかし、この投稿はそうではなく、文面はまったく違います。一致しているのは『インベーダーゲームに似たシューティングを作っているのですが、どうも当たり判定がうまくいきません。』の辺くらいでしょうか。しかし、内容は一致しています。

     これをどうやって、【同じ内容の投稿である】と判定するのか、是非教えてください。

記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■583  Re[3]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 名無し -(2005/06/13(Mon) 10:36:10)

    分類:[C#] 

    > 俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?

    漏れなら、ムッと来る前に加齢にスルーしますが何か?
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■582  Re[5]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ G13 -(2005/06/13(Mon) 10:21:05)

    分類:[C#] 

    No581に返信(はいこーんさんの記事)
    > >   …最近2chから流れてきた奴が多いのか…?
    >
    > どっかで晒されてますか?
    www
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■581  Re[4]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ はいこーん -(2005/06/13(Mon) 09:46:33)

    分類:[C#] 

    >   …最近2chから流れてきた奴が多いのか…?

    どっかで晒されてますか?
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■579  Re[3]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ ガッ -(2005/06/12(Sun) 20:47:46)

    分類:[C#] 

    No577に返信(横槍さんさんの記事)
    > すごく初歩的なことで申し訳ないのだが、
    > マルチポスト判定ルーチンを作って
    > 当該記事はマルチポストである旨の表示と元記事へのリンクを表示させれば
    > 済むだけの話じゃないの?
    > マルチかどうかの判定は保持記事と投稿内容をチェックするなりすりゃ
    > いいだろうし。
    > リモートホストを弾く癖に、こういう掲示板スクリプトの改良で済む所は
    > どういう理由か知らんが「運用でカバー」したがるのか不思議だ。
    >
    > 俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?
    そこまで言えるのなら、自分でそういうシステム作って公開しる。
    それが「良く出来て」、「使える」のなら程よくWEBに浸透していくだろうから。
    …ま、無理だから言ってるんだろうけど、それじゃぁ徒の煽りだと勘違いされるぞ、厨よ。

    ノシ<でゎ失礼します。
      …最近2chから流れてきた奴が多いのか…?
記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■578  Re[3]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ ぶぶ -(2005/06/12(Sun) 19:50:19)

    分類:[C#] 

    横槍さんへ
    横レス失礼いたします。
    マルチポストをしないようにというのはマナーではないのですか?
    それを次からしないように促すのは当然のことではないのですか?
    知らないことを知っている人が促すのは親切なことです。
    >当該記事はマルチポストである旨の表示と元記事へのリンクを表示させれば
    >済むだけの話じゃないの?
    >マルチかどうかの判定は保持記事と投稿内容をチェックするなりすりゃ
    >いいだろうし。
    >俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?
    ご自身の掲示板でそうされてはいかがですか?

記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■577  Re[2]: すごく初歩的なことで申し訳ないのですが・・・・
□投稿者/ 横槍さん -(2005/06/12(Sun) 02:08:03)

    分類:[C#] 

    すごく初歩的なことで申し訳ないのだが、
    マルチポスト判定ルーチンを作って
    当該記事はマルチポストである旨の表示と元記事へのリンクを表示させれば
    済むだけの話じゃないの?
    マルチかどうかの判定は保持記事と投稿内容をチェックするなりすりゃ
    いいだろうし。
    リモートホストを弾く癖に、こういう掲示板スクリプトの改良で済む所は
    どういう理由か知らんが「運用でカバー」したがるのか不思議だ。

    俺なら、ムッと来る前にエディタを立ち上げますがいかが?

記事No.574 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -