C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

ログ内検索
  • キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
  • 検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
  • [返信]をクリックすると返信ページへ移動します。
キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
■481  Re[2]: はじめまして
□投稿者/ G13 -(2005/06/01(Wed) 13:28:55)

    分類:[雑談] 

    No469に返信(じゃんぬねっとさんの記事)
    > い、いけませんか? (^-^A)
    いえ、気になったというだけです。

    > という旨の質問がメールに良く来ますが、「じゃんぬ」そのものは初めてです。(^^)
    そうでしたか、結構ハンドル名の質問をしてしまうんですよね。

    > 理由は特にはないです。
    > とりあえず、アーティストや、聖者から来たものではないと、回答しておきます。(^^)
    はい。
    了解致しました。

    ただ、二等兵と今気がつきました。のらくろみたい。
記事No.468 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■469  Re[1]: はじめまして
□投稿者/ じゃんぬ -(2005/05/30(Mon) 17:35:40)
>

    分類:[雑談] 

    No468に返信(G13さんの記事)
    > じゃんぬ様
    > 不躾ではございますが。
    > 何故に「じゃんぬ」なのか気になりまして・・・。

    い、いけませんか? (^-^A)

     じゃんぬ「ねっと」って何よ? 何で「ねっと」付けてるの?

    という旨の質問がメールに良く来ますが、「じゃんぬ」そのものは初めてです。(^^)

    理由は特にはないです。
    とりあえず、アーティストや、聖者から来たものではないと、回答しておきます。(^^)
記事No.468 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■468  はじめまして
□投稿者/ G13 -(2005/05/30(Mon) 17:22:46)

    分類:[雑談] 


    分類:[雑談] 

    じゃんぬ様
    不躾ではございますが。
    何故に「じゃんぬ」なのか気になりまして・・・。
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■529  Re[5]: バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ ken -(2005/06/07(Tue) 09:14:13)

    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。

    自己れすになりますが、
    バッチビルドは、C#のソースをいじる際に使用可能になりますね。

    VBソースの時はグレーアウトのままでした。

    以上です。

    -------------------
    ken
記事No.463 のレス / END /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■467  Re[4]: バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ ken -(2005/05/30(Mon) 16:02:29)

    分類:[.NET 全般] 

    2005/05/30(Mon) 16:04:57 編集(投稿者)

    こんにちは。

    そうですね。最終決定後に削除すれば問題はないですね。
    この方針を大前提に開発を進めていきます。

    ただ、Web上ではバッチビルドという便利な(便利っぽい)機能の
    件についてありましたので、後学のためにもしご存知でしたら、
    ご教授願いたいという希望も含めておりました。

    ありがとうございました。
    また何かの折には、質問させて頂きます様お願い致します。

    ------------
    ken
記事No.463 のレス / END /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■466  Re[3]: バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ 中博俊 -(2005/05/30(Mon) 14:35:59)
>

    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは中博俊です。

    最終的に名前が決まった時点でbinを削除すれば済む話ですよね?残ったとしても。

    #のこらないでしょ?

    ------------------------------------------------------
    中博俊 MSMVP Visual Studio C# Since 2004/04-2006/03, MCP
    http://naka.wankuma.com/
    http://blogs.wankuma.com/naka/
    naka@wankuma.com

記事No.463 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■465  Re[2]: バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ ken -(2005/05/30(Mon) 13:21:29)

    分類:[.NET 全般] 

    No464に返信(中博俊さんの記事)

    こんにちは。

    > 削除したいときってのが普通ないと思いますが、どうしてそう思うのですか?

    言葉足らずのようです。すいません。

    以下の手順を行うと、binフォルダの下に不要なアセンブリができて(残って)
    しまうのです。

    @アセンブリ名をtestとしたクラスライブラリプロジェクトをリビルドする。
    binフォルダの下にtest.dllというファイルができます。

    Atest.dllという名称が気に入らなかったので、@でリビルドしたプロジェクト
    のプロパティにて、アセンブリ名testを変更して、Class_Testとする。

    Bリビルドする。
    リビルド完了後、binフォルダの中を見てみると、
    test.dllとClass_Test.dllが存在します。

    このBの状況をなくしたいと考えます。
    全く使用されないアセンブリが残っている状況をなくす手段が知りたいと
    思い質問させて頂きました。

    宜しくお願い致します。



記事No.463 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■464  Re[1]: バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ 中博俊 -(2005/05/30(Mon) 12:53:53)
>

    分類:[.NET 全般] 

    >リビルドされる際に、各プロジェクトフォルダの下にできるbinフォルダ
    >と、objフォルダを削除したいときには、バッチビルドを利用されて
    >いますか?

    削除したいときってのが普通ないと思いますが、どうしてそう思うのですか?
記事No.463 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■463  バッチビルドが使用できるタイミング
□投稿者/ ken -(2005/05/30(Mon) 11:06:14)

    分類:[.NET 全般] 


    分類:[.NET 全般] 

    こんにちは。

    VB.NET初心者のkenと申します。
    ついこの間もクラスライブラリについて質問させて頂きました。
    明快な回答を頂き本当によかったです。

    さて、また質問なのですが、皆様はVS.NETで開発されたソースを
    リビルドされる際に、各プロジェクトフォルダの下にできるbinフォルダ
    と、objフォルダを削除したいときには、バッチビルドを利用されて
    いますか?

    当方、現状クラスファイルのアセンブリ名を見直し中でして、
    ソリューションエクスプローラ内で名称を直して、エクスプローラから
    プロジェクトフォルダ内のbin,objフォルダを削除、リビルドを行って
    おりますが、開発が進むにつれて面倒になってきました。

    そこで調べたところ、バッチビルドという機能を使えば、「クリーン」
    というオプションがあって、bin,objフォルダの削除をしてくれるという
    を知り、ツールバー -> カスタマイズ画面を開いて、ビルドメニューに
    バッチビルドを表示するまでには至りましたが、グレーアウトしている
    状態で一向に使用可能になりません。

    つきましては、バッチビルドを利用されている方々、どうか使用可能にする
    方法をご教授願えませんでしょうか?

    何卒、宜しくお願い致します。

    ------
    ken
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■462  Re[1]: ビットパターンを反転する
□投稿者/ emigenn -(2005/05/29(Sun) 21:59:41)

    分類:[VB.NET] 

    お世話に成ります、その後更に少し調べてみなした。

    Dim ba As New BitArray(bd) は面白いですね、
    ヘルプを読んでもなかなか解らなかったのですが BitArray は結果としてバイト毎にパターンを反転しているようです。其れとも利用する時に逆に読んでいるか、どちらかの様です。

    bd: 01001010 10101101
    ba: 01010010 10110101

    BitArrayをバイト配列に変換し、そのバイト配列をReverseする方向でいま少し調べてみます。
記事No.460 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■460  ビットパターンを反転する
□投稿者/ emigenn -(2005/05/28(Sat) 21:17:54)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    ビットパターンを反転する方法に付いての質問です。
    01001010 --> 01010010

    1.ビットパターンを反転する方法に付いて試行錯誤しているのですがヘルプ等で、Array.Reverseがパターン反転する方法との事で下記の手順で試していますがArray.Reverseを使わなくても反転しているようなのです、何処で反転しているのでしょうか??

    Public Function BitMirror(ByVal bd() As Byte) As Byte()
    Dim ba As New BitArray(bd)
    Dim myArray As Array = Array.CreateInstance( _
    GetType(Boolean), ba.Length)
    ba.CopyTo(myArray, 0)
    'Array.Reverse(myArray) '<---Reverseしなくても反転している

    2.上記 myArray As Array からバイト配列への変換方法は??
    一バイトに限定すれば何とか出来ているのですが、myArrayが長い時に効率的に変換するアイデアが浮かびません。

    調べ方がタラン!!、と怒られそうですが宜しくお願いします。

親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■459  Re[2]: クラスライブラリプロジェクトで作成したアセンブリの配置について
□投稿者/ ken -(2005/05/28(Sat) 16:18:10)

    分類:[VB.NET] 

    2005/05/30(Mon) 16:03:43 編集(投稿者)
    2005/05/30(Mon) 16:03:37 編集(投稿者)

    No458に返信(中博俊さんの記事)
    > こんにちは中です。
    >
    > 結論だけ言うと無理です。
    > 少なくともDLLはEXEのあるフォルダ配下にある必要があります。
    > 例外としてはGACがありますが、例外と思っておいたほうがいいでしょう。
    >
    > ということであきらめましょう。

    はじめまして。

    返信どうもありがとうございました。

    DLL(DynamicにLinkするLibrary)だと思っておりましたので、
    フォルダ構造を乗り越える方法があるかと思っていたのですが、
    無理なのですね。

    どうもありがとうございました。
    また質問の際には、宜しくお願い致します。

    ---------------
    ken

記事No.457 のレス / END /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■458  Re[1]: クラスライブラリプロジェクトで作成したアセンブリの配置について
□投稿者/ 中博俊 -(2005/05/28(Sat) 01:47:27)
>

    分類:[VB.NET] 

    こんにちは中です。

    結論だけ言うと無理です。
    少なくともDLLはEXEのあるフォルダ配下にある必要があります。
    例外としてはGACがありますが、例外と思っておいたほうがいいでしょう。

    ということであきらめましょう。

記事No.457 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■457  クラスライブラリプロジェクトで作成したアセンブリの配置について
□投稿者/ ken -(2005/05/27(Fri) 22:03:09)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    はじめまして!!

    VB.NETでの開発を初めて1週間のkenと申します。

    さて早速質問させて頂きたいのですが、
    やっとの思いであるプログラムを作成し終わり、セットアッププロジェクトを
    作成し、インストールに挑戦しているのですが、Windowsアプリケーション
    プロジェクトで作成されるアセンブリ(.exe)とクラスライブラリプロジェクトで
    作成されるアセンブリ(.dll)が同じ場所に配置しないと依存関係が解決できないと
    して、エラーとなってしまいます。

    当方の希望としては、exeはbinフォルダに、dllはlibフォルダに配置し、
    プログラムが動作するようにしたいのですが、その方法について調べあぐねて
    しまい、今回質問させて頂くことにしました。

    開発の環境としては、VB.NETで1つのソリューションにexeを作成するプロジェクト
    とdllを作成するクラスライブラリプロジェクトが同居しており、
    exe作成のためのプロジェクトは、参照設定にてクラスライブラリのプロジェクトを追加しております。

    配置のフォルダを分けても動作するようにするには、
    先にクラスライブラリプロジェクトにて、DLLを作成しておき、
    (クラスライブラリプロジェクトを参照するのではなく)
    そのDLLを参照するようにするしかないのでしょうか?
    それとも何か他に方法があるのでしょうか?

    Webページ、参考文献等調べましたが、理解できない点、検索にてヒットしてき
    ても、ページが削除されている等、困っております。

    何卒、回答を宜しくお願い致します。

    ---------
    ken
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■455  Re[4]: KeyDownイベントについて
□投稿者/ Starfish -(2005/05/25(Wed) 23:55:57)

    分類:[VB.NET] 

    No453に返信(AKAMEさんの記事)

    > 特定のキーのみ、KeyDownイベントが実行されない原因として、
    > 色んなパターンを、どなたか教えてもらえませんか?
    > 今のままでは、どこから調査したらいいのか・・・?って感じです。

     メニューのショートカットに指定していないですよね
記事No.450 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■453  Re[3]: KeyDownイベントについて
□投稿者/ AKAME -(2005/05/25(Wed) 14:31:46)

    分類:[VB.NET] 

    調査しましたが、KeyDownイベントよりも前には、
    なにもしてませんでした。
    その他正常に動いてるプログラムと作りは同じなのですが・・・。

    特定のキーのみ、KeyDownイベントが実行されない原因として、
    色んなパターンを、どなたか教えてもらえませんか?
    今のままでは、どこから調査したらいいのか・・・?って感じです。

    宜しくお願いします。

記事No.450 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■452  Re[2]: KeyDownイベントについて
□投稿者/ AKAME -(2005/05/25(Wed) 13:37:40)

    分類:[VB.NET] 

    はいこーんさん、
    ご教授有難うございました。

    早速調査してみます。
記事No.450 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■451  Re[1]: KeyDownイベントについて
□投稿者/ はいこーん -(2005/05/25(Wed) 12:15:02)

    分類:[VB.NET] 

    No450に返信(AKAMEさんの記事)
    > 特定のキーのみ、KeyDownイベントが実行されない原因として、
    > 何が考えられるのでしょうか?

    ProcessDialogKeysとかもっと早く発生するメソッドで、握りつぶされてるとか。
    そんなような話がありましたね。
    http://dobon.net/vb/bbs/log3-10/6036.html

記事No.450 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■450  KeyDownイベントについて
□投稿者/ AKAME -(2005/05/25(Wed) 11:48:44)

    分類:[VB.NET] 


    分類:[VB.NET] 

    現在VB6から、.NETへの移行作業をしてます。

    どなたかご存知の方がおられましたら、ご教授願いたいのですが、
    F2〜F4キーまでが、押下された時、KeyDownイベントが実行されない
    のです。(以外のキーは、イベント実行されます)

    特定のキーのみ、KeyDownイベントが実行されない原因として、
    何が考えられるのでしょうか?

    宜しくお願いします。
親記事 /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■448  Re[2]: VB.NetでExcelデータのセルの値が取得したい
□投稿者/ じゃんぬ -(2005/05/25(Wed) 09:34:35)
>
記事No.440 のレス /0過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/

- Child Tree -